- ベストアンサー
発達障害の夫 離婚すべきか 中絶
発達障害の夫との離婚について悩んでいます。 結婚生活3年目に入るところです。 様々な物忘れや、失くしもの、不注意のミス、人の心が読めない、話を聞いても理解が薄い、免許取り消しや交通事故。 様々なミスにより、いろいろと振り回されました。 細かく言うとキリがないですが、大雑把に言うと 探し物は、夫がなくした現地まで出向いて(往復3時間の所)探したり、自分の物をどこに置いたのかわからず会社まで出向いて一緒に探したり・・・毎日、何かあります。 速度違反で免許取り消しとなり、1年間運転できなくなったため、私が出勤はもちろん勤務中の運転もやりました。免許取り消しで執行猶予となりました。そのことだけでもありえないのにさらに、猶予中に信号無視の人身事故を起こました。これから裁判が開かれ、内容によっては刑務所に入るかもしれません。 夫のミスの尻拭いにどれだけ大変な思いをしているかを訴えても、「ごめん、悪かった」と謝るけど、簡単に次々とミスしてくる。ミスも、私がフォローできる範囲ではなくなってしまっています。 いろいろと夫婦としての会話をしたくても、人のことは理解できず何を言っても無駄。10言っても理解度は1、次の日は0になってしまいます。 どうしても気持ちを分かってもらいたくて、これまでに3回家出をしました。家出してもそのときは大粒の涙を流すけど、数時間後ケロッとしていつもと同じ状態に戻ります。結局、何で家出したのかは理解していない状態でした。 心の通じない人が自分の伴侶かと思うと、心が痛くなります。 この3年間、楽しい事はなく孤独な生活でした。 義理両親の様子は、義父は忘れ物が多い、家族のことは関心なし。 義母は、多動、会話が飛びまともに理解はできていないと思う。ケアレスミスが多く、赤の他人の車に間違えて乗ったりしてしまったりします。義父母とも発達障害にピッタリあてはまります。 家族のコミュニケーションが全くありません。会話がないし、成り立たないため、正月の帰省は息が詰まります。 私は専業主婦38歳です。 実はこの2年間不妊治療行い、先月陽性反応が出たところです。不妊治療にために仕事を辞めました。 妊娠できたのは嬉しいのですが、夫だけでこれだけ振り回され、意思の疎通はできない。妊娠判定の1週間後に人身事故。急に不安と孤独が襲いかかりました。 きっと子供が産まれても、全く気の利かない状態でしょうし、苦労を一緒に共に越えることはできず、私が全てリードし尻拭いをして行くことになるでしょう。 夫の性格は、穏やかで真面目です。浮気や暴力はありません。 しかし、穏やかで真面目だけではやっていけません。 私の年齢のこともあり、今後の妊娠は無理かも知れません。 また、発達障害は遺伝率が高いみたいですし、実際、夫は義父母の遺伝をバッチリ受け継がれているようです。 おなかの子も遺伝したらと思うと、心が張り裂けそうです。 これから、自分の人生をどうしてよいか悩んでいます。 実家の母や、姉にも相談に乗ってもらっていますが、あまりにも問題が大きいので苦しんでいます。 頭の中がグルグルと回って、結局わかりません。 このまま我慢して結婚生活を続け、子供を産むか? 離婚をして子供を産み育てるか? 離婚をし中絶してしまうか? 最初は離婚と中絶を考えました。ただ年齢のことがあり、悩んでいます。 実家には寝たきりの親がいます。入院費用も稼がなくてはならないです。子供ができればその分も稼がなくてはなりません。たいしたスキルもありませんしこの不景気もあり、どちらに一歩踏み出せばよいかわかりません。 みなさん、自分がこの立場でしたらどうしますか? 精神的に参っています。どうぞアドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 先日も回答したものです。お気を悪くされる回答ないようになると思うので、スルーしてもらっても構いません。 前回は早期療育などの話しをしたと思うのですが、今の状況をお聞きする限り、私が質問者さんなら中絶して別れて人生やり直すと思います。まず遺伝の問題ですが、重傷化しての遺伝だったらどうしていいか分かりません。ご主人の様子、まるで質問者さんが親代わりをしているよう、その上に産まれてくる子がご主人よりも重度だったら???一人でパートナーの協力もなしに(とてもご主人が助けてくれるとも思えません)二人をサポートして(ご主人が刑務所に入ったりしたら生活費も稼がなければなりませんし、そうでなくても判決次第ではご主人、解雇になるかも知れません。この不景気、それだけ忘れ物が多かったり人の心が読めなければ会社勤めもいつまで続くか?)行く自信が私にはありません。 ご実家にも頼れないなら離婚するにせよしないにせよ、状況はとても厳しいと思います。 手のかかる(まだ遺伝するかどうか分かりませんが)子供がいなければ離婚しても新しいパートナーを見つけて幸せに(今までの分も)なれる可能性だってあります。こんなこと言ったら失礼ですが、ご主人やご主人のご両親のような(今現実にある光景を見ているからこそ)ことのコピーに耐えられるかどうか?ある意味、突然に、遺伝でなく障害児が産まれたほうが受容できるかも知れません。そしてご主人や双方の両親のサポートがあるのなら。障害児を育てて行くのは半端なく大変です。パートナーや両親のサポートは欠かせません。でも今の質問者さんの置かれている状況は、サポートしてくれる人が誰もいません。 新しくパートナーができて子供に恵まれるかどうかは分かりませんが、互いに支え合え、信頼し合える夫婦ならば、対等であるならば、仮に子供ができなくても幸せではないですか?そして子供ができれば更にいいですよね? 質問者さんの人生ですから、どうしたほうがいいとは言いません。ただ、私が質問者さんの立場であったら、一旦この生活をリセットします。
その他の回答 (14)
- ami1988ami
- ベストアンサー率25% (22/86)
お疲れさまでした。 大変でしたね。尋常ではないお気持ちでの手術だったと思います。きっとそんな状況に置かれていてもご主人の支えと悲しみをシェアすることはなかっただろうと心が痛みます。どうか、どうかご自身のお身体と心をご自愛なさってくださいね! どんな時も(どんなに年を取っても)親に取って我が子はいつまでたっても子供なのです。今、実のお母様が精神的な支えになってくださっているように、親とはそうあるべきなのです。ご主人のご両親はきっとそれもできませんよね?ご自身のお母様がそのような素敵な方であるから、質問者さんも素敵な方なのだと思います。今はご実家に帰って甘えられたらいいです。子供に甘えられるのは親に取ってとても嬉しいことですから。 お空に返した赤ちゃんもちゃんと分かってくれていますよ!そして質問者さんの心が落ち着いて新しい生活が始まった時に、きっと質問者さんのところに戻って来てくれます。 不妊治療を行なった病院で先生からいわれたことは忘れてください。先生には先生の感情もありますし、でも今回は妊娠が分かった後で問題が次々と起こったり発覚したんですものね。仕方ないですよ。 そして何よりも一番辛かったのは、その辛い気持ちも一人で決断して乗り越えなければならなかったのは質問者さんなのです。 これから離婚に向けて大変だと思いますが、もう何もがんばらなくていいんですよ。ただ、ただご自分のお気持ちを伝えて、最後のお別れをしてください。子供の親権も養育費もないので、彼から慰謝料も、彼に慰謝料も何もなく、0でお別れするのが一番いいと思います。 がんばりすぎちゃダメですよ!もう十分お辛いの分かりますから、このメッセージへのお返事は結構ですからね。そのお時間、身体を休めてください。
- ami1988ami
- ベストアンサー率25% (22/86)
こんにちは。 少し落ち着かれましたか?回答者一人一人に心を込めたお返事を書かれている質問者さんのお人柄が伺えます。 最後にコメントされている産んで産まなきゃよかったと産んだ後悔をするよりは産まない後悔のほうがいいと思います。産まれたら一人の人間ですし、自分がいなかったらよかったと思われることは辛いと思います。そして不妊治療の末にできた子だからと、今後子供を持てなかったら、、、とお考えだったようですが、質問者さんの仰るように、ご主人と子供さん(遺伝したとしたら)の尻拭いをしながら面倒を見て、数年後に義父母の介護まで(精神のしっかりした人の介護でも大変でしょうに、それが問題な行為も持っている二人だと更に)と考えると、思い描いていた子供を持つこととはかけ離れた大変な日々になるかも知れません。子供さんともコミュニケーションが取れずにずっと介護育児だと無理をして子供を持った意味もなくなるかも知れません。 両親が幸せであってこそ、その間にいる子供も幸せになれるのであって、父親は(自分の子供をかわいいとは思うでしょうが親としての愛情を注いだり教育をすることは難しいように思いますし)真の意味での子供の必要としているものを理解できないかも知れない。みんなの尻拭いで疲れ果て、いっぱいいっぱいの質問者さんの元で、、、 まずは質問者さんの幸せがあって、いろんなことにもゆとり(余裕)があってこそ親子共に幸せになれるのだと思います。 どうかご自愛なさってご自分の選ばれようとしている道を自信を持って進んでください。30代、まだ若いです。今回はご主人の精子の運動率などに問題があって不妊だったようですし、こんなに夫婦の為に一生懸命に行動なさって来た、そして何よりここでのお返事を読んでいて質問者さんの人となりは伝わって来ます。今後きっと素敵な出会いもあると思いますし、その時のお子さんを考えられても遅くはないと思います。 まずはご自身を労ってくださいね。そしてご自分の決断を絶対に後悔しないでください。今回天に返す赤ちゃんもきっと分かって戻って来てくれると思います。
お礼
ami1988amiさん、いつもご丁寧なアドバイスを頂きましてありがとうございます。 アドバイスをいただく度にに申し訳ないと思いつつ、グッと心がこみ上げてくるものがあります。感謝しております。 良い家族をつくるには、まずは夫婦が仲良くなければなりませんね。 当たり前のことですが、私たち夫婦は今もこれからも難しいです。家族を良くしようと一人頑張っても、この状態であれば無理ですね。 遠くに住んでいる母も一緒に苦しんでくれました。 高齢な母に心配をかけてしまって親不孝者です。 「もう頑張らなくて良い、戻ってきたほうが良い」と理解と応援をしてくれており、本当に申し訳なく思いつつ、嬉しかったしありがたかったです。 先日、不妊治療病院の先生に離婚と中絶したいことを伝えました。 このことを先生に伝えることが辛くて不眠状態でした。 不妊治療で授かった子を堕ろすことは、開院初の事件だと言われましたし、当然叱られました。ここではとても言えないことをきつく言われました。 そして今日、中絶手術をしてきました。 何とも言えない複雑な気持ちですが、赤ちゃんにはしっかり謝って、赤ちゃんに恥じない人生を送ろうと心の中で強く誓いました。 これからの人生が勝負です。 離婚も成立していませんし、地元に帰っての生活も不安です。 時々、過去を振り返ることもあるだろうし、幸せそうな家族を見かけると涙が出たりすることもあると思いますが、今を精一杯生きて、このことを良い経験だったと明るく振り返られるように人生を歩みたいと思います。 今回ネットでami1988amiさんをはじめ様々な方に、自分のことのように真剣に考え的確なアドバイスをして頂き、本当に助かりました。 もし私だったら、ここまでアドバイスできないと思います。 本当に心優しい方に出会えて光栄です。ありがとうございました。
- dog888
- ベストアンサー率38% (28/73)
ご返事ありがとうございます。 少しでも、生きることの意味が見出されて良かったと思います。 私の知り合いにも、旦那様がアスペルガー症候群で、子供ができずに悩まれて、治療を受けていたのですが、やはり運動能力が弱かったことと、数が少なかったそうです。 やはり、旦那様の父親がアスペルガー症候群で、兄弟も発達障害があり、施設に入っていました。立派な遺伝ですね。 また、苦労して授かった子供さんもみな何がしかの発達障害があり、旦那さんで苦労し、精神障害までなってしまいましたが、やはり離婚しました。この矛盾やズレは本人で無い限り到底わからないようですね。 ましてや、離婚前に「ひょっとして」が最終的な結論でした。 全てを介護しながらは、いくら気丈であっても、数十年にわたる介護はよっぽどのことが無い限り無理ですね。 本当に心から二人で喜び合えることは不可能ではと思えます。
お礼
dog888さん大変明瞭なアドバイスを頂き、さらにご丁寧なお返事を頂き感謝しております。 私自身、大した遺伝子は持っていません。夫や義父母に言える立場ではないかもしれませんが、これ以上こんな大変な生活を継続できませんし、わが子にまで影響されたら産まなきゃ良かったと後悔の日々になると思います。 dog888さんのアドバイスから、 産んで後悔するなら、産まないで後悔したほうが良い。 離婚しないで後悔するなら、離婚してやるだけやって後悔したほうがよっぽど良い。 そう考えられるようになり、やっと自分を取り戻せるような明るい気持ちになりました。ありがとうございました。
- dog888
- ベストアンサー率38% (28/73)
残念ですが、アスペルガー症候群と自閉症が強いと思います。 また、男性にアスペルガー症候群がある場合のお子様に何がしかの発達障害が遺伝する率が高いのでご注意を。 おそらく精子の数が不足しているか、運動が弱いために不妊治療をされたのではないでしょうか。 私的な意見で申し訳ないですが、治ることは無いため、一生尻拭いで終わると思います。 離婚をされることをお勧めいたします。 また、せっかくお子様を授かったのですが、遺伝はかなりの数値で高くなり、旦那様と共にお子様の発達障害を考えながら生きるのは、並大抵なことでは勤まらないと思います。 このままの生活を送ることは、デメリットはありますが、メリットはないと思います。また、貴方のストレスが、パニック障害を発病されることも十分にありますので、ご注意ください。辛いですよ。
お礼
dog888さんのアドバイスを大変な読み違えていました。 「アスペルガーや自閉症の人は、精子の数が不足したり運動率が弱くなるのでしょうか?そこが気になりました。教えていただくとうれしいです。確かに運動率が良くなかったので・・・」 これは、大変な読み違いですね。 アスペの方が精子の数が不足したり、運動率低下するわけがないですよね。お恥ずかしい。大変失礼しました。
補足
dog888さんアドバイスをありがとうございます。 やはりアスペルガー症候群等々の疑いは強いですね。 義父母とも何かしら問題行動がありましたので、夫にはしっかり遺伝しているとは感じていました。今度はそれがわが子に遺伝し、子供と夫の不注意に振り回されること、さらに義父母の介護までも考えるとコリゴリです。夫婦、家族を楽しく継続はできませんね。 アスペルガーや自閉症の人は、精子の数が不足したり運動率が弱くなるのでしょうか?そこが気になりました。教えていただくとうれしいです。確かに運動率が良くなかったので・・・ 気持ちは固まってはいましたが、日々気持ちが揺れ、どうしても悩んでしまっていました。 dog888さんの明確なアドバイスをいただけたことで、選択した道を自信を持って進めそうです。感謝しております。
- henmiguei
- ベストアンサー率45% (1764/3876)
#8です、ご丁重なるお礼文拝見いたしました 御主人はアスペルガー症候群だと思われます 重荷を背負って生きていく人生は御若い貴方にとってはこれからの長い人生が大変なことだと思います これも運命と悟りを開き それこそ開き直ってこれからの人生をおくられる事を願います 症候群の御調べには下記を御参考になさってください。 http://www.bing.com/search?q=%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%BC%E8%A8%BA%E6%96%AD&FORM=MSNH69
お礼
henmigueiさんありがとうございます。 この孤独や辛さ、苦労は、配偶者など本当に身近にいる者にしかわからないかも知れません。 私が我慢すればいいのか?もしかして私のわがままなのか?私がいけないのか?なんて何度も思い返してみたこともありました。離婚をすることによって、夫を見捨てる罪悪感も正直あります。 しかし、これまでに夫に対しては精一杯尽くしたと思います。これ以上の我慢や孤独は味わななくても良いのではと考えるようになりました。 これだけやっても変わらない、分かってくれない、気づいてくれない夫と生活していく自信はありません。 離婚後の生活力はありませんが、辛いけれどまずは子供を堕ろし、実家に帰り心をゆっくり落ち着かせてから、次の人生を前向きに歩んでいこうと思います。 私の人生は、私の人生ですね。 今度は自分に負けないように頑張って生き抜いて行こうと思います。 こんな私に温かいアドバイスを頂き、感謝しかありません。 本当にありがとうございました。
- ami1988ami
- ベストアンサー率25% (22/86)
こんにちは。 こちらこそわざわざお返事恐縮です。質問者さんはきっと一人でがんばりすぎているんですよ。今までいっぱいがんばってこられたと思います。 私は質問者さんの今でもご主人と話し合って、、、という姿勢本当に素晴らしいと思います。でも、ご主人は質問者さんの気持ちやこれからやって来る幾多の試練を理解できるでしょうか? お二人のことですからお二人で相談して決めるべき(普通は)ですが、質問者さんの気持ちは先に決めておくべきだと思います。3年間一緒にいた情で決めるにはことが大きすぎると思います。 今まだ質問者さんのお母さんがお元気なら小学校入学くらいまでは一緒に手伝ってもらえるかも知れませんしね。 婚姻生活も続け、子供も産み育てるなら覚悟を決めるべきと思います。何があっても子供を守らなければならないし、遺伝してもそれはある程度分かっていたこと、産まなきゃよかったとは決して言えません。社会のサポートがどれだけ受けられるかも調べて、フル活用するのがいいでしょう。またご主人は働いていらっしゃる、そこが難しい瀬戸際ですね。はっきりと障害の認定を受ければ社会資源を活かせるでしょうが、ある程度の収入もあってということになれば、双方のご両親のサポートが受けられない、ご主人の状況、、、というのも加味されるかどうか。 私がもしも赤ちゃんを産むにしても離婚はすると思います。そして母子家庭なら保育所入所も優先枠で入れるでしょうから、フルタイムで働きます。そしてお母様にも助けてもらうようにお願いします。 このままご主人の尻拭いもしながら、もしも遺伝した赤ちゃんが産まれたとしたら身体が持たないと思いますし、赤ちゃんに対しても十分なことをしてあげられないように思います。初めての子育て、普通は双方の両親に助けられながらご主人の協力もあってこそこなして行けるもの、普通の赤ちゃんでさえぞうです。それがご主人が頼りない、両両親も頼れない、その上障害もあるかもしれない。ハードルが高すぎるように思います。 今はいろんなことが一気に起こって(分かって)頭の中の整理もできない状態だとは思いますが、質問者のお気持ちを決めてしっかりと進められることをお勧めします。これだけ困難がのしかかって質問者さん一人には荷が重すぎる、神様は不公平だと思います。何一つ楽な道がないのが本当に辛いですね。 もしも婚姻生活を続けられるなら何とかご主人の障害認定を受け、社会的サポートを煽ってください。 もしも出産されるなら無理にでも実のお母さんには甘えて助けてもらってください。 呉々も一人で抱え込んでご自身を追い込まないでください!何事も質問者さんがあってこそですよ。質問者さんの心と身体が健康でなければご主人のことも赤ちゃんのことも面倒見れませんからね。
お礼
いろいろと心強いアドバイスをありがとうございました。 今月中には答えを出すつもりです。 情けが入ってしまって、決断を遅らせてしまったり、また悩んで戻ってしまったりの連続でした。しかし、遺伝しているかもしれない子供を産むことと、夫との孤独な夫婦生活を継続すること、またサポートの環境もありませんので、どう考えても無理だと感じています。 離婚と子供には申し訳ないけれど堕ろすつもりです。 いつの日か後悔することもあると思います。 しかし、しっかり時間をかけ、私の家族や友人、そしてami1988amiさんをはじめ様々な方の温かいアドバイスもしっかり受け止め、自分の意思で決めた道だから、その道を自信を持って突き進もうと思います。 良い報告ができるように頑張ります。 ありがとうございました。
- ami1988ami
- ベストアンサー率25% (22/86)
こんにちは。ご丁寧なお返事ありがとうございます。質問者さんのお人柄が伝わります。 私は決して中絶を簡単に進めたりするつもをはありませんが、仮に離婚せずに遺伝した子が生まれた場合、育児環境が大丈夫かな?と思ったり、両祖父母が面倒を見てくれたり、可愛がってくれたり、期待できませんよね?社会環境が変わってきたとはいえ、差別の眼差しであったり、興味本位の詮索や噂もあるかも知れません。子供が小学生くらいになると遺伝というより、お前もと~ちゃんも似てるな!とかいじめられないとも限りません。また質問者さんが体調を崩したり、万が一不慮の事故で寝たきりになったら誰が面倒を見ていけるでしょうか?特に重症化して遺伝した場合は結婚も出来ないかも知れません。子供が死ぬまで質問者さんが生きてお世話をしますか?不妊治療の末での妊娠とのことなので辛いでしょうが、目の前のことだけでなく、先のことも考えるといいでしょう。産んで終わりではなく、産んだら大大事の始まりだと思います。ご主人は質問者さんのおっしゃる通り、本人は何も悪気もなければ事の重大さも分かっていないのだと思います。だからこそ、質が悪いかも知れません。だって改善の仕様がないですから。質問者さんはこれまで頑張って来られたと思いますよ。でもどんなに熱意を込めて伝えても伝わらないと思いますし、ご主人は変わらないと思います。悪い人ではないのでしょうが、結婚生活や育児が出来る能力のない方だと思います。 夫婦は助け合って生きていくのであって、質問者さんが一方的に奉仕するのは違うと思います。
お礼
まさかお返事いただけるなんて、本当にありがたく思っています。 心がぐっと熱くなってしまいました。 私たち夫婦は高齢ですので、互いの両親は高齢です。私の母は元気ですが、子供の世話をする体力は無いと思います。 今の状況で普通の赤ちゃんを産んだとしたら、私がどうにかすれば子供の世話はどうにかできるかもしれません。しかし、遺伝した赤ちゃんを産み育てるとなると、さすがに私自身がおかしくなってしまうかもしれません。さらに、子供の将来を考えると心配で、親として死んでも死に切れないと思います。 私がどんなに頑張っても、できる範囲は限られています。背負うものも大きいですし、冷静に判断して無理だろうと思います。 だだ、やっと授かったものですから決断に至りませんでした。 日曜日の今日も、不妊治療病院に行き注射していますし、5種類の薬を服用しています。病院に向うのも辛く、薬を飲むのも精神的にきついです。自己判断で勝手にやめることもできずにいました。病院にも今の状況を伝えてはいますが、病院なりの責任があるので、しっかり注射と薬を飲むようにと言われています。 初期流産の危ない時期が終わるまで通院しなくてはいけないため、あと半月は通院です。その通院期間までに、夫としっかり話し合いをし、お互いのための前向きの一歩を踏み出したいと思います。 ami1988amiさんのように親身になってくださる方はなかなかいないと思います。ami1988amiさんに(ネットですが)出会えたことが嬉しかったです。幸運でした。ありがとうございました。
- henmiguei
- ベストアンサー率45% (1764/3876)
遺伝確率は大変高いと言えるでしょう DNA遺伝もですが成長時に後天的な精神遺伝をすると考えられます 生まれようとしている赤ちゃんにはむごいですが その子が生まれて来てから年頃になって「生まれてこなければよかった」と思う可能性が高いですから 産まない事をお勧めします 成長の後に発達障害だと解った時にはすでに遅し、貴方にとっても子供さんにとっても悲劇でしか有りません 近年は国家で精神発達障害者の援助がなされるようになってきましたがまだまだの所も有り 障害を背負った人が生きていくには余りにも今の社会は過酷すぎます それならば生まない事が貴方やご主人にとって苦労を抱えなくて済みます ただし御主人は貴方がいなければ生きていけないかもしれません 結婚すべき運命に有った人だと覚悟を決めて一生添い遂げられるようにお勧めします。
お礼
henmigueiさん的確なアドバイスをありがとうございます。 やはり遺伝率は高いのですね。さらに、後天的な精神遺伝もあるのですね。ちょっと詳しく調べてみたくなりました。 “その子が年頃になって「生まれてこなければよかった」と思う可能性が高い”このことは考えたことが何度かあります。親としては、きついですね。 夫は、精神的に私におんぶに抱っこ状態で、依存していることは確かです。離婚してもしっかり生きていけるのか心配ではあります。 しかし、私自身の離婚後の生活基盤がないために、自分のことで精一杯になってしまうと思うので、心配ですが頑張って生きていってもらうしかありません。 子供を堕ろし、夫と一生添い遂げることは選択肢に入っていますが。それも、大きな選択です。しっかり考えたいと思います。 ありがとうございました。
- to3845
- ベストアンサー率8% (46/562)
うちの息子も発達障害です。結婚する前に気がつかなかったのですか?そういう人との生活は大変ですよね、子供でさえきつい時ありますから、子供は手放せないけど、旦那さんは離婚して離れる事できるんですから、そんなにきついなら別れた方がいいです。子供でもきつくつて私しばらく心療内科で薬もらいました。大人ならなおさらキツイかも、よく考えて答えだしてください。じゃないとまいりますから。。。
補足
to3845さんありがとうございます。 情けないことに、正直言いましてわかりませんでした。 見た目、非常に落ち着いた感じで、優しそうな風貌です。言動もおとなしく穏やかです。でも、実際は何にも考えていなかったり、感じ取れなくて動けなかっただけだったように思います。 辛くて孤独だけど、私さえ我慢すればいいんだと言い聞かせていましたし、今もそう考えることがあります。 to3845さんのご意見を読ませていただいて、本当の大変さを深く考えることができました。重く受け止め、答えを出したいと思います。 ありがとうございました。
- funaho-cho
- ベストアンサー率22% (69/308)
他の回答者様も似た様な感情をお持ちの方が居られる様で、凄く不思議な質問内容なのですが… 車の免許もお持ちで、其なりにお仕事もこなされ、結婚も出来て、子供の作り方迄御存知で… 本当に物忘れの酷い発達障害の方(世帯主様)でしょうか?? こんな世帯主様が、よく教習所に通えましたね?? 仮免許試験や卒業検定等の試験をパス出来たからこそ、車の免許も取れた筈なんですが、教習所時代にはどんなご様子だったのでしょうね?? 昔を振返ってみた時、不思議には感じませんか?? 御両家のご両親様が寝た切りや発達障害気味等で、頼りにならない以上、ご自身達御二人だけで責任を持たなければいけなくなります。 半端な覚悟では務まりませんよ!! 其等を踏まえた上でのご結婚・妊娠の筈ですが… 私なら自信が無くて、子作り自体をする気にはなりません。幾ら不妊治療だったとは言え、私ならその不妊治療すらしなかったかも… 無責任な妊娠はしたく有りませんから…ね!! 何方(どなた)か仰って御出でですが、 >育てられない出産程、無責任な事は無い… 私も全く同感です。だって… 相談者様世帯の生活が掛かってます。そして現在新しい胎児ちゃんの命…だけでは無く、此から続く赤ちゃんの、80年間もの長い人生が掛かっています。 世帯主様は、今回新しく授かった胎児ちゃんの存在に付いて、どの様に仰って御出でですか?? そしてお子様の…此から長い80年もの人生を、どの様な責任を持って、きちんと見届ける覚悟が有る(出来ている)のか?? 話合った事が有りますか?? 半端な覚悟じゃ出来ませんよ!! 確かに中絶する事も、苦渋の選択だと思います。ですが、何故そんな苦渋の選択をせねばいけないのか?? 其は相談者様ご夫婦が無責任な行動の結果だと思いませんか?? 厳しい意見ですが、その結果だと思います。其位胎児ちゃんの人生の重みが掛かっていると言う事です。 出産・中絶のどちらを選んでも、相談者様にとっては、多分後悔する人生でしょう。此からの人生…その後悔と立向う人間になってみませんか?? 其が胎児ちゃんへの責任だと思いますが… 其から…違反や人身事故の繰返しが続くと、周りの見ず知らずの方々の命や人生も狂い兼ねない状況に追い遣られる可能性も出て来ます。その責任能力は、世帯主様に御有りでしょうか?? 其の事もお忘れ無く!!
お礼
funaho-choさんご回答ありがとうございます。 発達障害の診断を受けた方の中には、非常に勉強ができ、研究職にお勤めになっている方もおりますし、秀でた才能をもった方もたくさんおられます。車の免許も人並みに取れます。大学を卒業し企業に勤めている方もたくさんおられます。 ただ、忘れ物や失くし物、何かをし忘れるなど、片づけができないなどちょっとしたことから、思いがけない不注意が積み重なって、大きな事件につながってしまうことが普通の人より多いのです。 また、人の心の内を読めない、人の話している言葉の裏の意味を感じ取れない、見たままのものしか受け取れない、そういう発達障害です。 これは、性格なのか障害なのかは時間をかけて付き合わないとわかりません。精神科の先生方も、大人の発達障害は断定はせず、疑いがあると診断します。 障害を疑ったのも妊娠後の人身事故がきっかけでした。 不妊治療をした私が悪いかも知れませんが、障害を考えたことはありませんでした。夫のミスは性格だと、躾で環境で変わると。子供は二人の夢でした、だから変わると。 夫のことで妻の私がここまで崩れてしまったのは、自分の弱さかも知れません。無責任な妻といわれても仕方がないとおもいます。 funaho-choさんのお言葉をしっかり受け止めて、選択していきたいと思います。ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ami1988amiさん、先日も親身になってアドバイス頂き、さらに今回もこうやってお考え頂き心から感謝しております。ありがたくて、胸がつまる思いです。いただいたアドバイスは何度も読み返しております。 私にとって大きな人生の岐路でして、なかなか判断がつかずに悶々と過ごしていました。 発達障害の理解も、当事者でなければなかなか理解が得られず、説明するだけで疲れてしまう有様でした。 現在、単身赴任の夫は離婚や中絶は考えておりません。夫にとって今までの生活が幸せだったからです。 私の振り回されている苦労はうっすらわかっているようで、申し訳ないと口にはするのですが、どれほど辛い思いをしているのかは理解できていません。申し訳ないといいながらその場でミスをしています どうしても自分のミスの多さと、人の心が読めないことがわからないようです。 義父母とはまだ2回しか会っていませんが、思えば、義父は無表情で無関心、忘れ物が多く、息子たちに対しての関心は全くなし。義母は、落ち着いて会話ができず、話をしている最中に次の話をどんどんしていく、相手に対して傷つく発言を悪気なく話します。不注意が多く、他人の車に間違えて乗り込んだり、お風呂のお湯加減を忘れ熱湯が満タンに入っていたなど、おちょこちょいなんだと思っていましたが、それも当てはまるような感じです。この様子を見て、やはり夫は義父母からしっかり遺伝されていると感じています。 ami1988amiさんのおっしゃるとおり遺伝が怖いのです。 遺伝率も高いと言われているようですから怖くてなりません。さらに重症化が心配です。何ともなければ良いのですが、産んで3歳くらいにならないとわからないとも聞きました。やっと授かったのに辛いです。 転勤族ですし、不妊治療をするために仕事を辞めてしまいました。 離婚するしないどちらにしても、仕事を見つけ一人で生きていく力を付けなければいけませんね。心を強く持って一歩踏み出さないといけない、わかってはいるのですが本当に子供は大きすぎました。 最初から私の考えは、ami1988amiさんのアドバイスと同じでした。ただ後ろから後押ししてもらうアドバイスが欲しかったのだと思います。 このアドバイスが、私のこれからの人生の第一歩だと思って、勇気をもって進んで行きたいと思います。 本当に感謝しています。ありがとうございました。