- ベストアンサー
年配の方の過ごし方
都会の年配の方は普段、どのように過ごされているのでしょうか?TVなどで見かける、東京の年配の方はとても元気そうにみえますが、暇を持て余したりはしていないのでしょうか? 私は地方に住んでいますので私の祖父母は畑を耕したり山に山菜と取りに行ったり暇そうには全くありませんでした。祖父は90歳を過ぎても、決まった時間に畑に出かけ決まった時間に帰宅してました。そんな祖父を見て過ごしたせいか、都会の元気な年配の方はどうやって過ごしているのかとても不思議です。 また、仕事があったりしたら、働く意欲などは持っていらっしゃるのでしょうか? おじいちゃん、おばあちゃんと一緒にお暮らしの方、またよくご存知の方、教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
都会、田舎という住環境の違いより、個人差だと思います。 現在、同居している義母は一日ぼーっと寝てました。子どもが小さかった時は保育園の送迎などをお願いしてしましたが、それ以外は家事も全然しませんでした。いろいろと勧めてみましたが、何もかも面倒なんだそうです。結局今は、痴呆症状がはっきりしてきて、週に何度かデイサービスにお世話になっていますが。 (痴呆という一種の病気のため何もやらなかったのか、何もやらなかったからボケたのはわかりません。) 数年前になくなった祖母は、外出できるうちは歌舞伎を見にいくのをとても楽しみにしていました。80歳を過ぎてからも地下鉄を乗り継いで、観劇に行ったり、新幹線で親戚の家に行ったりしていました。足元が危なくなってからは、新聞は隅々まで目を通しニュースもよく見ていましたから、「時事問題」は家族の中で一番強かった!です。 また、年を取ってから時間にゆとりが出来たからということで、趣味の油絵を再開してかなりのサイズの絵を描いている伯母もいますし、孫とメールがしたいといのことで、パソコンを懸命に勉強して今では難なく使いこんでいる伯父もおります。 近所のでも「元気印」の方は、老人会の会長さんとか婦人会の代表を務めておられ、会合なども多くてとても忙しい様子です。また、周囲のことをよくご存知なので、暇を見ては独居の方のところたずねたりしていらっしゃいます。私も近所のことについてはそういう方に真っ先に相談しています。 畑のように毎日時間をかけ世話が必要な施設?は町にはありませんが、趣味やお友達の多い人はそれなりに日々充実してすごしていらっしゃいます。 うちの義母にも何かそういうものがあると良かったのですが、残念です。 こんな回答で参考になりますでしょうか。
その他の回答 (2)
近所の人を見てますと、老人会に入ったり、家のことをしている人が多いみたいです。 人それぞれですが、庭の花を管理したり、親戚や、友達とたまに旅行に行ったり、地元の内職をしたりと、いろいろな人がいます。 でも、田舎に比べると、お金がかかることもあり、時間を持て余す人が多いのかもしれないですね。
- cona
- ベストアンサー率20% (72/348)
近所のおばあちゃん達はゲートボールや編物教室へ通ったり、自治会のことに精を出したりと様々なようです。 あとは老人ホームやセンターなどのデイケア(1日だけでお泊りなし)などに出かけていったりする人もいますよ。 亡くなりましたが我家の祖父は、亡くなる間際まで自治会長を務め忙しく毎日働いていました。
お礼
とても参考になりました。お義母様のことは、私もよく考えなければいけないような感じがしました。 ありがとうございました。