- ベストアンサー
主人にだけ!!!
1歳9ヶ月の息子が主人にだけ噛み付きます。 私には噛み付きません。 今のとこ、主人以外の人には全く噛み付きはしないのです。 何故、主人にだけ噛み付くのでしょうか? 私が見てると、子供が主人に遊んで欲しい(かまって欲しい)時に、 主人がPCやテレビに夢中になっている時に噛み付いているように思えます。 関係あるでしょうか? また、治すにはどうするべきでしょうか? 御願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
50代男性です。 文面を拝見するとお子さんはお父さんに一緒に遊んでほしいのだと 思います。 私には3人の子供がいますが、ちょうど同じ時期に、長男はやたらとジャンケンを私に挑み(こいつは大人になつたらギャンブル狂になるんじゃなかろうかと心配しました。)、二男は暇さえあれば私を馬にして部屋中を闊歩していました。しかも背中でバウンドするので数回ぎっくり腰になりました。 ご主人も仕事でお疲れでしょうが、できる限りお子さんの相手をしてあげられたほうがよいと思います。 お子さんの気持ちも落ち着くでしょうし、なにより後年ご主人にとってもよい想い出になると思います。
その他の回答 (2)
- chapanese
- ベストアンサー率33% (704/2118)
こんにちは(^。^) 噛み付くのは良くないですけど、その様子だと構って欲しいのでしょうね。 噛み付くのは、噛み付くのは良くないことだと認識できるようになったらそのうち少なくなっていくと思いますよ。 お父さんもお疲れとは思いますが、10分でも20分でも一緒に過ごしてもらったほうがいいと思います。 お風呂ももう入っていても、お子さんが入りたがるのであれば、入らせてもいいと思います。 その間hs13ym21さんだってゆっくりできますからね。 うちの子は起床してから朝食まで、帰宅してから夕食を待っているとき、夫の膝に座ってますよ。 膝にすわったまま食事をとることもよくありますよ。 食事も夫に食べさせようとしますし、お風呂ももちろん一緒です。 わたしが家事をして、夫が子守りをするという具合でやっています。
お礼
回答有難うございます。 やはり遊んでほしくて噛んでいるのでしょうか? そう思って、仕事で疲れてる主人に、なるだけ『子供と遊んであげて・・・。』と御願いして、 遊んでくれてると私は思うのですが、子供にすれば遊び足りないのかもしれませんね。 主人の帰宅が遅いので、主人がお風呂に入っている間に、私はご飯の支度を(お風呂からあがったら、すぐ食べれるように)しているので、ゆっくり出来ないのと、2度目だから2度手間になるのも嫌だったんですが、入らせた方が子供は満足するかも知れませんね。 今度から、そうして様子をみてみます。 >わたしが家事をして、夫が子守りをするという具合でやっています。 羨ましいです。なかなかそうはいかないのがウチの現実です。 ウチには大きい子供(主人)と子供の2人の世話が大変です。 ウチもchapaneseさんとこみたいに主人が子守をしてくれれば私も大分楽なんですけどね。 子供より手の掛かる主人なんで。。。(恥) 有難うございました。
- lunatism
- ベストアンサー率33% (197/594)
hs13ym21さん、こんにちは。 二人の子持ちです。 あまり合えないお父さんに、関心を持ってほしくて、遊んでほしくて噛んでいるのだと思います。 噛むのは、寂しさの裏返しではないでしょうか。 ご主人も、家にいる時は、ゆっくりしたいでしょうが、子育てタイムをつくって、15分でも30分でも子供と遊んでもらうようにしたらどうでしょうか。 また、お風呂をいっしょに入るのも効果がありそうに思います。 いい子に育つといいですね。
お礼
回答有難うございます。 >関心を持ってほしくて、遊んでほしくて噛んでいるのだと思います。 噛むのは、寂しさの裏返しではないでしょうか。 やはりそうでしょうか。。。そう思って、仕事で疲れてる主人に、なるだけ『子供と遊んであげて・・・。』と御願いして、 遊んでくれてると思うのですが、子供にすれば遊び足りないのかもしれませんね。 私的にはお風呂は主人に御願いしたいとこですが、主人の帰宅が不規則なので毎日私が一緒入っているんです。 でも、主人が帰って主人がお風呂に入っていると、必ずまた入ろうとして、 『もう、入ったでしょう』と言い聞かせようとすると、泣き叫んで入りたがる程です。(パパっ子?) 甘やかせ過ぎなのでしょうか?こんなものでしょうか? 男の子なのにこんなにパパっ子で・・・。微笑ましいけど、妬けます。 有難うございました。
お礼
回答有難うございます。 そうですよね、そのウチ親と遊ぶこともなくなり淋しくなりますよね。 今しか、してあげれないことをたくさんしてあげたいと思います。 (過保護にならない程度に)。 貴重な経験話有難うございました。