• ベストアンサー

週末に調理して冷凍がきくおいしいお料理について

私は結婚して2年になる主婦です。 仕事をしているのですが最近帰りがおそくなり日々の夕食が粗末に なりつつあります。 そこで週末に食材を買いだめしてまとめて調理して保存できるおすすめレスピ があれば教えて頂きたいのです。 冷凍や日持ちがして美味しいもの‥とかなりぜいたくなのですが よろしくお願いします。 あと手軽に出来ておいしいお料理がありましたらそれも教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

食材は半調理してフリージングするだけでもかなり料理の手間が省けますよ。 肉や魚はしょうゆとみりんを同量合わせたつけ汁につけ汁気を丁寧にふいてバットに並べ フリージング。凍ったらポリ袋に入れます。あとは焼くだけ。 ひき肉は炒めてぱらぱらになったら冷ましてラップに小分けしてアルミ箔に包んでフリージング あさりは砂をはかせ乾煎りして殻から身をはがしさまして水気を拭いたら小分けしてラップ アルミ箔に包んでフリージング。 マッシュルーム、しめじもサッといためマッシュルームはレモンをかけて冷まし容器に入れフリージング。 たまねぎはみじん切りでいため、小分けしてフリージング。 角切り肉は塩コショウして小麦粉をまぶし強火で焼いてバットに並べ、フリージング。 小魚は洗って金串を刺して焼きさめたらバットでフリージング。 ほうれんそう、小房にわけたブロッコリー、切ったにんじんやジャガイモは 堅めに塩茹でし、バットに入れ凍らせ凍ったらポリ袋に。 こうしておけば調理時間も短く済みますし助かると思いますよ。 薄焼きたまごをたくさんつくって凍らせておけばいろいろ使えます。 ホワイトソースもストックしておけばグラタン、シチュー、ドリアなどにすぐ利用できます。 納豆もフリージングすると長持ちしますよ。 ハンバーグもたくさんつくって焼いて冷凍しておけばハンバーグシチューなどにも応用できます。 シュウマイ、ぎょうざも蒸したり焼いたりして冷凍しておくと便利。1人前ずつラップ。 サンドイッチも冷凍できます。ただしハム、チーズ、ツナなどの具の場合です。1組ずつラップ。 レシピはたくさん集まると思いますので別の観点から書いて見ました。 参考になさってくださいね。

corokomo
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。色々なものが冷凍できるのですね。 サンドウィッチが冷凍できるのはおどろきです。 ツナやチーズは大丈夫なのですか?解凍する時はどのようにするのでしょうか? 挽肉などは炒めたものを冷凍して例えばどのようなものを作っていますか? 料理のレパートリーが乏しいもので教えてください。 又餃子やシュウマイは蒸したり焼いたりした後冷凍したら解凍はそのまま レンジで温めればよいのでしょうか?

その他の回答 (5)

  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.6

MARURIさんの回答を見て補足。 カレーを作った後のおなべって洗うの面倒だし 私は翌日の朝のスープにします。 カレーがこびりついたままのおなべにお水をたして にんじんやジャガイモ、きのこなどをミックスベジタブルくらいの大きさ(面倒だったらミックスベジタブルでオッケイ)に切って入れて煮ます。 固形スープの素を入れて 塩、コショウで味を調えれば一品になりますよ。 ソーセージなんか入れても美味しいですね。

corokomo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 皆さん色々と工夫されて本当に勉強になります。 カレースープもいいですね。 さっそくやってみます。

  • MARURI
  • ベストアンサー率36% (56/153)
回答No.5

カレーを冷凍する際のじゃがいもですが・・・。 あれは絶対入れないほうがいいです。(経験者だったりして←自分) ざりざりして変な食感になってしまいます。 なので、カレーを冷凍するときはじゃがいもを取り除きましょう。 取り除いたジャガイモはミキサーにかければ冷凍しても大丈夫、と聞いたことがありますが試したことはありません。 corokomoさんは肉じゃがは作られます? 肉じゃがを作るとき、思いきって多めに作ってしまいます。 次の日は余った肉じゃがにカレー粉を入れるだけで和風カレーになりますよ~♪ あとは、私の超、手抜き&給料日前メニューは麻婆豆腐どんぶりです。 市販の(永谷園とか)素を使っちゃうのであと買うのは豆腐だけ。 どんぶりだと他に一品作らなくていいしらくちんですよね。 もうちょっと何か入れたいときはにらとかひき肉を足したり・・・。 参考になりますでしょうか・・・。

corokomo
質問者

お礼

参考になるご意見ありがとうございました。 肉じゃがはつくります。 カレー粉を入れるというのはいいですね♪ 是非やってみたいとおもいます。

回答No.4

補足です。 サンドウィッチは自然解凍で大丈夫です。 朝だしておけばお昼頃食べごろになります。 挽肉はしょうゆやおだしや砂糖で甘辛く煮こんでごはんにかけたりお握りの具にできますよ。 玉ねぎと炒めてオムレツの具にもできますね。 ぎょうざやシュウマイはレンジでチンでいいと思いますよ。 シチューの具にしてもおもしろいですよね。

  • baian
  • ベストアンサー率39% (276/696)
回答No.3

冷凍してあまり味が変わらないものというと、まずフライものでしょう。 コロッケや、トンカツや、エビフライ。衣をつけて、揚げる寸前の状態にして冷凍します。つけあわせは市販のポテトなど活用しましょう。一食分ずつ包装して冷凍し、上に日付を書いておいて、前の順に使うと便利です。 それから、シュウマイ、春巻はわりに冷凍に耐えますね。カレー、シチューも。 あと、ミートボールをたくさん作って冷凍しておくと便利です。和風に白菜などど煮込んだり、揚げてからししょうゆで食べたり、イタリア風にトマトソースで使ったり、中華ぽく野菜と炒め煮したりと使えます。ひき肉(合挽きか牛挽き)に、たまねぎのみじんをいためたものを混ぜ、好みでつなぎを入れて、まるめたものをタッパーかなにかで冷凍しておきます。味は塩こしょう位にしておく方が応用がききますよ。 そういった「半素材」は時間のあるとき作りだめすると便利です。たまねぎをよく炒めたものとか(コンソメを注いでオニオングラタン、鶏やゆで野菜とくずあんでからめる、オムレツの具など)にんじんやじゃがいも、カリフラワーのゆでたの、など。 次の本を参考にされることもお勧めします。 「聡明な女は料理がうまい」桐島洋子 文春文庫 「私の台所」沢村貞子 (出版社忘れました、すみません) こういう仕事をしながら料理している先輩女性の本は実際的で良いですよ。

corokomo
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 色々と貴重なアドバイスありがとうございます。 ミートボールをたくさん作って冷凍する場合、生のまま冷凍するのでしょうか? そのような場合、日持ちはどの位まで大丈夫でしょうか? ご紹介していただいた本は是非読んでみたいと思います。 じゃがいもなどは冷凍しない方がいい‥と聞いた事があるのですがそれは本当ですか?

  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.2

主にどんな調理法がcorokomoさんにとって負担が少ないですか? たとえば 南蛮漬けなどはどうでしょうか。 魚やお肉に小麦粉をさっとつけて高温でからっと揚げたものを漬け汁につけるだけです。 魚は 生しゃけ、鯖、いわしなども美味しいですし お肉だったら鶏肉がいいですね。 漬け汁の基本は 酢:醤油:砂糖が1:1:1くらい。 これに魚だったら玉ねぎか紫玉ねぎ、お肉だったら長ネギの千切りをたくさん漬け込みます。 あらかじめ漬け汁を作っておき、揚げた順から熱いうちに漬け汁に入れていきましょう。 その日のうちでも美味しいですが 1,2日経ってからの方が美味しく食べられ、冷蔵庫に入れれば1週間くらい持ちます。 1日目に鶏のから揚げか生しゃけのムニエルにして 余分に作ったから揚げをその場で漬け汁に漬け込み 翌日、翌々日はそちらを食べる、などとすれば ちょっと楽できると思いますよ。 シチューなども好きなのであれば 1日目は固形スープの素だけで煮てポトフ、 2日目にルーを溶かし込んでちょっと煮てシチュー、などで目先を変える方法もありますね。 あとは常備する調味料などで目先を変えたり。 炒めるにしてもオイスターソース、コチュジャンなどの味付け、味噌いため。 にんにくやしょうがを味噌や醤油に漬け込んだものを常時作っておくと 炒めたときにさっと絡めるだけでもぜんぜん違う料理になります。 買ってきたお肉をその日のうちに しょうが醤油、味噌などに漬け込んでおくだけでも日持ちも違いますし 当日の手間がひとつ省けますね。

corokomo
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 皆さん色々と工夫されていますね。 買ってきたお肉をその日のうちに しょうが醤油、味噌などに漬け込んで そのまま冷蔵庫で大丈夫でしょうか?

関連するQ&A