• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:唾液を意識的に飲み込んでしまう)

唾液を意識的に飲み込む理由とは?質問相談と解決方法

このQ&Aのポイント
  • 質問者は、唾液を意識的に飲み込んでしまうことに悩んでいます。特定の日付から始まり、四六時中唾液のことを考えてしまう状態であり、舌の置き場所や飲み込み方がわからなくなっています。周りの人に聞かれないように飲み込むことに不安を感じ、精神的な負担となっています。医師の診断では、気のしすぎが原因とされており、喉の炎症を抑える薬を処方されています。質問者は学校のことで悩み、精神的に不安定になっている可能性があると考えています。
  • 質問者は、唾液の飲み込みと共に空気も一緒に飲み込むため、耳が痛い感覚や違和感を覚えています。また、喉も少し痛みがあります。この状態によって、質問者は人と話すことが憂鬱で集中できず、若干鬱になっているような気がすると述べています。内科を受診した結果、気のしすぎによる喉の炎症との診断が下されました。
  • 質問者は最近、悩みすぎてよく泣くようになりました。今後、神経内科、心療内科、精神科、一般内科、口腔外科、耳鼻科などのどの科の病院を受診すればよいのか相談しています。また、ガムテストを受けるべきかも知りたいとしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#128261
noname#128261
回答No.1

こんにちは。 質問の内容を読んで、もしかしたら唾を意識してのむことで、一緒に空気もたくさんのみこんでしまい、呑気症になっているのではないかと思います。 唾液とか、呼吸とか、意識し始めると気になって仕方が無いですよね。 今までどうやって無意識にやっていたんだろうと不思議になるくらい。 私の場合は、呼吸を意識してとてもしんどくなったことがあります。 呑気症は姑がなっています。 胃がふくれた感じがあったり、吐き気、げっぷやおならがよく出るのが特徴。 体がとてもつらくなるようです。 質問者さんは、まずは心療内科で精神的に落ち着くような治療をすることをおすすめします。 抗不安薬などを用いる治療だと思います。 そして、お茶や水などの飲み物を持ち歩き、ちょこちょこ飲むようにしてみてはいかがでしょうか。 あめをなめるのもいいかも。 なるべく「唾液」と意識せずに、気がまぎれるように生活を工夫していくといいですよ。

w_w_w_
質問者

お礼

こんばんは。 補足の所にお礼内容を書いてしまいました。 今週中に行こうと思います。ありがとうございました。

w_w_w_
質問者

補足

こんばんは。 お早いご回答ありがとうございます。 早いうちに心療内科に行ってみようと思います。助かりました。

関連するQ&A