• ベストアンサー

HTMLを学ぶにおいて

本気でHTMLを勉強したいなら メモ帳でタグ手打ちが一番いいですか? フリーソフトなどを使おうと思っていたら先輩にそう言われました。 釣りではなく真剣な悩みなのでご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LancerVII
  • ベストアンサー率51% (1060/2054)
回答No.1

こんにちは。 メモ帳限定にはしませんが、テキストエディタやHTMLエディタにて自分で構成していったほうが勉強なるのは確かだと思います。 補完機能等のないプレーンなテキストエディタですと、属性なんかも調べながらになると思いますので知識は増えると思います。

eurytdd
質問者

お礼

自分で構成することが勉強になるのですね。ありがとうございます。

その他の回答 (5)

noname#100277
noname#100277
回答No.6

オーサリングツール(ビルダー等の総称)に頼るのも一つの手でしょう。 (初心者には解り易いとも思う。) 本気でHTMLに取り組むのなら純粋成る「テキストエディタ」(オーサリングツールはコレの範疇ですが、文字入力のみに特化したアプリケーションを此の場合指す)での直打ちをするのが矢張り一番の方法でしょう。 メモ帳でも充分に事足ります。 sakuraやterapad等のメモ帳では果たせない機能が在るアプリを使うのも良いでしょう。 此処は自分の判断で構いません。 使い易いモノを使うのが最善ですね。

eurytdd
質問者

お礼

使いやすいものを探します。ありがとうございます。

  • kt_yuka
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.5

あえて別の意見を言ってみます。 あなたの性格と、目的によると思います。 もしあなたがデザイナーであれば、エディタのみでは効率が悪いでしょう。 HTMLの知識が現時点でほぼ無いのであれば、 ホームページビルダーやDreamWeaverなどを使ったほうが良いと思います。 そして、そのソースから、HTMLを学ぶということも可能だと思います。 自動生成されたHTMLでは、非効率な構造になったり、何らかの壁に ぶつかると思います。その時点で、「自分で手打ちする」という 手段が必要になると思います。 知識の無い段階から、手打ちのみでコーディングすると、 壁にぶつからない無難な構造ばかり作ってしまう気がします。 英語を学ぶのに、ガチガチの文法から覚えるか (英語の解説書などを読む目的など) 英会話から覚えるか (コミュニケーションのため) といった感じでしょうか。

eurytdd
質問者

お礼

なるほど。ご回答ありがとうございます。

回答No.4

本気で・・ということであれば、みなさんの意見に賛同です。 メモ帳はお薦めできません。 私はTeraPadを使用してますが、EmEditorでもいいですし、まずは使いやすいエディタを探すのも良いかもしれません。 「使いやすい」というのは、No.3さんの画像にあるのように、タグが色分けされて表示されることが重要です。 私は今でも他人がホームページビルダー等のGUIで作成されたデザインも、エディタで不要タグを削除したりしてます。 ある程度知識が付いてから、色んなソフトを使っていくと効率も上がると思います。

eurytdd
質問者

お礼

色がつくのは見やすいですね。ご回答ありがとうございます。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

>本気でHTMLを勉強したいなら >メモ帳でタグ手打ちが一番いいですか?  メモ帳は最大文字数とか、色々な面で足りないでしょうが、最初はメモ帳から始めたのでい。という意味では正しいでしょうが、この場合は、メモ帳というよりHTMLエディタ:Webオーサリングツール ( http://ja.wikipedia.org/wiki/Web%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB#HTML.E3.82.A8.E3.83.87.E3.82.A3.E3.82.BF )と捕らえたほうが良いと思います。  このページの記事にも 【引用】____________ここから HTMLエディタで作成するシンプルなコードはSEO(検索エンジン最適化)にも効果的であることから、一部のウェブデザイナーには見直されつつある。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで ( http://ja.wikipedia.org/wiki/Web%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB#HTML.E3.82.A8.E3.83.87.E3.82.A3.E3.82.BF )]より とあります。  私がはじめた当時は、Netscape Navigator Gold 3.0という個人は無料で使えるWYSIWYG(見たまま編集)とテキストエディタを使っていましたが、Netscape Communicator4.0登場時に、テキストエディタに変わりました。  ---このときのNetscapeNavigatorには重大な問題があって一気にIEに抜かれた。--  その経験から言えることは、なぜ最初からテキストエディタ出始めなかったのか・・。元々HTMLは内容をした上で、マークアップして作成すべきものです。  文章の内容を理解できないオーサリングツールが、いかに高機能なであろうと、使用する作者がHTMLの仕組みを知らない限り、適切なマークアップはできないのです。 !!!逆に知っていればオーサリングツールの助けは要らない。!!!  確信して言えるのは「HTMLを知らなくても使えるオーサリングツールなんて存在しない」もし、それをうたい文句にしているものがあれば、それだけで、それは優れたオーサリングツールではないということ。  もう一点、最近のウェブの動向--標準化とかSEOが重要視される状況ではHTMLエディタ=テキストエディタのほうが良いということ。  ちなみに私はEmEditor( http://jp.emeditor.com/ )を使ってます。いくつかテンプレートを用意して書き込むだけ。  添付画像はそして製作中のもの。  

eurytdd
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

  • nori_007
  • ベストアンサー率35% (369/1048)
回答No.2

はい、1番さんの意見に一票です。

eurytdd
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A