※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大文字小文字の混ざったHTMLファイルの変換)
大文字小文字の混ざったHTMLファイルの変換
このQ&Aのポイント
質問者は本とネットの知識を頼りに独学でホームページの勉強をしているが、全然進まない状況である。
前任者が作ったホームページを改善しつつ手を加えるように言われているが、理解力がなく悩んでいる。
ホームページ作成ソフトを使用していたため、タグが大文字と小文字の混ざった形になっており、見やすさや整理性に欠けていると感じている。
本とネットの知識を頼りに独学でホームページの勉強をしているのですが、
全然捗らず、
とりあえず、前任者が作ったホームページを改善しつつ手を加えるように先輩から言われたのですが、理解力も無く、一体これで何故こんなページになっているんだろう?と悩む日々が続いております。
聞くと、ホームページ作成ソフトなんかも途中で使って作っていたらしく、
「こうやってソース見ると、タグは今流行ってない大文字ばっかりだし、かと思うと小文字・・・ゴッチャだし、コメントも何も無い、ここに何が書いてあるのかも後から見た人がパッと分からない、もっと整理して書くべきだし、お前にそれを直して欲しい」と言われてます。
それで・・・テキストで開いては、一文字づつ手直し、小文字打っては大文字を消してタグのトコで改行してタブキーでスペースってやってたんですが、手打ちするだけで一日があっという間に過ぎていきます。
今やっと気付きました!
このファイルをどっかにつまんで放り投げたら、一瞬で全部小文字に変換してくれるとか無いですか?
もしくは、変換する方法とかフリーソフトとか無いでしょうか?
良いアイディアをお持ちの方、どうぞ教えて下さい、よろしくお願いします。
お礼
ダウンロードして、実際に試してみました。 ホームページ作成に、これは便利なソフトですね。 大変参考になりました。 回答、ありがとうございます。