- ベストアンサー
教員の転勤について
教員の中には、小・中・高の免許を保有している人もいると思いますが、小学校で採用された人でも希望をだせば中学校や高校で勤務することもあるんでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
自治体によって違いがあるのかも知れませんので一概には言えませんが、私の住む県では小・中学校間の異動は当然のようにあります。 本人の希望もありますが、例えば中学のある教科などで人手が足らないと、免許を持っている小学校教員が声を掛けられるということもありました。 他の方も言及されていましたが、特別支援学校(旧養護学校)との人事交流は期限付きで積極的に行われています。これは、通常学校でも特別支援教育を進めていく上で有効です。昨今は各通常学校に特別支援コーディネーターを置くことが義務づけられましたから、特に人材を育てる意味もあります。 ただ、小・中学校教員は(県職員ではありますが)辞令上は各市町村の自治体が管轄となります。それに対し、高校教員は県の管轄になります。ですから、よほど希望しない限りはあまり高校への異動は多くありません。もちろん小・中学校から高校への異動(或いはその逆)は可能です。 なおこれらはすべて私の住む県の公立の場合であり、他の自治体や国立、私立についてはまた別の異動状況になると思われます。
その他の回答 (5)
- sarahbeeze
- ベストアンサー率35% (379/1072)
中学の現職校長です。 免許があって本人が希望すれば、小中間の異動は可能です。 ただ小や中は市町村立ですから、その中で異動は可能ですが、高校は設置者が都道府県になるので全く別の組織です。多くの県では、別途採用試験を受け直して高校に変わることになります。 ただ、中学から一時的に高校に派遣される制度のあるところもあります。
- manchanf
- ベストアンサー率31% (170/543)
前提条件として、その校種・希望教科の免許を持っていることが必須です。であれば、小中・中高は校種間異動で最近は増えているようです。少し前までは、小中高から養護学校(特別支援学校)に行かれる方も多くありました。
- pipmama
- ベストアンサー率17% (219/1235)
希望を出してこうなったのかは不明ですが 私の小学校の時の担任がそうでした。 私が小学校5.6年のときは、普通に私の担任をもち 中学生になったころには、僻地でしたが中学の教諭 その後、高校生になったころには、高校の社会科系の教諭をしていました。 全て、公立校です。
お礼
そうなんですか。ビックリです。 教員だったらなんでもいい人もいるんですかね。 どうもありがとうございます。
- toyohi
- ベストアンサー率19% (250/1270)
小中の交流は、珍しくはありません。私の同級生も小学校から高校(英語科)へ移りましたよ。もちろん、希望の校種の免許は必要です。
- sino11
- ベストアンサー率0% (0/2)
ありますよ! 僕の学校の先生は、小学校から転勤してきた人です。 他にも中学校から小学校へ移る、というのも聞いたことがあります・・・。
お礼
そうなんですか。びっくりです。 それだと、採用試験の緩やかな小学校を受験することも選択肢に考える人もでてきそうですね。 ありがとうございました。