- ベストアンサー
産まれてない男児のために着物を揃えると、男児が産まれる??
- 男児が欲しければ、着物を用意しておくと男児に恵まれる、と言うようなが願掛け(?)ってあるのでしょうか?
- お宮参りの時の着物はレンタルにしようと思っていたら実母が着物はこちらで用意しますと言いました。一度しか着ないし、当然母がレンタルしてくれるのだと認識していました。しかし、母が用意してくれた着物を見ると、仕付け糸がしてあり、きれいなのですが、内側に汗ジミのようなシミが4-5カ所ありましたので新品ではない、と言う印象を受けました。
- 母に返そうと思ったら、「これは買ったものだから、大事にしなさい」と言われました。数日後、メールで「あれって誰かのお下がりでしょう?汗ジミが結構あったよ」と言ったら、「仕付け糸がかかっていたでしょう!あれは男の子が産まれればいいと思って随分昔に揃えておいたのよ!」と怒られました。超裕福な家ならともかく、母は無駄な出費をしない人です。そんな母が、いつ産まれるか分からない男の子の孫のために、今回産まれなければ、一生日の目を見る事が無かったかもしれない高価な着物を随分前に買っておいたなんてあるんでしょうか?にわかに信じがたいのですが...
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>男の子の着物を揃えると男児が産まれる というのは、私は聞いた事ありません。 しかし、妊娠・出産に関するジンクスは地域などによっても多種多様ですから、どこかにあるのかもしれませんね。 今回の場合、ジンクスというよりはお母様が相当男の子のお孫さんが欲しかったのかもしれません。 お子さんのお着物の場合、性別が分かった段階で七五三などでも着られるお着物を作っておいて、お宮参りの際はそのお着物を掛けるというのはあります。 (仕立て直ししなければなりませんが。) お着物は高価ですしご両親は妊娠・出産で出費がかさみますから、祖父母がお祝いにとお着物を揃えるのはあります。 質問者様は3人兄弟なので、いつか1人ぐらい男の子が生まれるだろうと考えていたのでは? 倹約家なご両親が、孫の為には金に糸目をつけないのはよくある話です。 もしくは、年の離れたご兄弟が幼い頃に使っていた物を仕立て直して取っておいたとか…。 似たような話で、私の祖父は女の子の孫が欲しくて性別が分かる前から女の子用の物を揃えていたとか…。 おの効果かは分かりませんが、うちは2人姉妹です(笑) 私が知っている変わったジンクスは 「トイレ掃除をすると美人が生まれる」です。 妊娠中もちゃんと動かないと健康な子は生まれない、という意味だとは思いますが、 私の母は毎日せっせとトイレ掃除をしたそうです。 科学的根拠に基づかないジンクスって多いですね。
その他の回答 (3)
- wyomings
- ベストアンサー率19% (14/72)
ほぼ50%の確率で、男の子の着物を揃えると男児が産まれます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私は「男の子の着物を揃えると男児が産まれる」と言うジンクスがあるかどうか知りたかったのですが、私のつたない文章のせいでwyomingsさんは質問の意図を勘違いなされてしまったのではないでしょうか。 男児の産まれる可能性は50%なので、着物を揃える以前の問題ですよね。
- 5gatu2009
- ベストアンサー率29% (302/1012)
こんにちは 現実的には、ないでしょう。 染色体で男女が決まる以上、 着物を作っただけでそれが変わるなら 皆、産み分けで悩んだりしません。 でも、気持は嬉しく頂いていたらよいのではないでしょうか。 ありがとう!って思っていたらいいのではないでしょうか。 合格祈願 みたいなものでしょうね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 それでは5gatu2009さんの知る限り、そのようなジンクスは無いと言う事ですね。 参考になりました。
- oyaoya65
- ベストアンサー率48% (846/1728)
>「男の子の着物を揃えると男児が産まれる」なんてあるんですか? そんなこと無いでしょう。 でも年寄りの母の真剣な思いなので、そう思わせてあげてはどうでしょうか? せっかく生まれた男の子がお母さんに祝福されて可愛がってもらえた方が、そうでないより余程いいかと思います。広い心で対応した方が全てうまく行きます。たとえ反論したからといって、良い家族関係が生まれるわけでもありませんよ。 (三人の子のパパ)
お礼
ご回答ありがとうございます。 それではoyaoya65さんの知る限りそのようなジンクスは無いのですね。 参考になりました。 確かに、母にはつっこみたい事が沢山なるのですがoyaoya65さんの言う通り良い関係でなくなるのでこれ以上は何も言いません。 ありがとうございました。
お礼
elle223さん、ご回答ありがとうございます。 やはりそのようなジンクスはなさそうですね。 >お子さんのお着物の場合、性別が分かった段階で七五三などでも着られるお着物を作っておいて、お宮参りの際はそのお着物を掛けるというのはあります。 母には七五三で使えるから大切にしておきなさいと言われました。 仕立て直さないとならないのですね!知りませんでした。 elle223さんのおじいさま、素敵ですね。ちゃんと姉妹が産まれたのでelle223さんさんは可愛がってもらえたのでしょうね(^.^) 他の人のこのような話は素直に「素敵な話」として聞けるのですが、身内がそれをやると(男の子の孫が産まれてない内から着物なんて買うか?なんか裏があるんじゃないの???)と斜めに見てしまいます。 私もあまり疑わずに、母がそれだけ男児が欲しかったんだ、と素直に受け止めようと思います。 ありがとうございました。