• ベストアンサー

フルハイビジョンTV受像機

BS1,2は720×480で放送されています。しかし画面表示はフルHDと同じサイズです。これは何故でしょうか。受像機側に拡大する仕掛けがあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140574
noname#140574
回答No.3

>アスペクト比だけではなく、1920×1080に拡大される理由も教えてください。 ドットバイドットでは、画面の中央に小さく映ることになるので、見づらくてしょうがないでしょう。 なのでテレビ側で拡大表示させています。

tfshy
質問者

お礼

有難うございました。 受像機側で処理をしているということで理解します。

その他の回答 (2)

  • mrmiki
  • ベストアンサー率16% (27/164)
回答No.2

拡大機能があると考えます

  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.1

はじめまして。 >画面表示はフルHDと同じサイズです 16対9で表示されると言うことですか? かつてアナログでもワイドTV(16対9)の表示をするためにIDTVの方式が採用され、アスペクト比を自動で調整する機能が装備されました。 もちろん送り出し、受像機双方に多重化されたアスペクト比変更の信号を検知するシステムが必要でした。 が、当時は16対9の番組比率が低く、マスターもHD収録ではなかったので、民放では対応した番組自体が少数でした。 元は大抵HD収録なので16対9。BSの送り出しは4対3(720×480)ですので縦長映像(左右を圧縮した映像)で送信されますが、TV側で受信する際に16対9のアスペクト比に戻す多重化された信号を受信すると16対9に自動で引き伸ばされます。 つまり送り出し、受像機双方に仕組みがあると言うことです。 これはDVDにも応用されていますよ。 違うのはDVDの場合DVDの方でアスペクト比を自動で変更する点です。 一応コンポジット映像端子(ID-1)にもS端子(S1、S2端子)にもアスペクト比自動変更を送信、検知可能な規格はあったのですが、コストアップになるのと、余り使われないとのことで何時しかなくなりました。

tfshy
質問者

補足

有難うございます。 アスペクト比だけではなく、1920×1080に拡大される理由も教えてください。

関連するQ&A