• ベストアンサー

エクセルの関数について

エクセルで表を作成している際 例えばA1、A2には何らかの数字が入力され、A3はブランク という場合、A1で入力されているセルの隣のB1には決まった数字(20など)、ブランクのA3の隣のB3には何も表示されないという関数を入れたいと考えました。 IF関数を使うのだろうと思い色々と入力したのですが、エクセル初心者ゆえ、勉強不足で上手く出来ませんでした。 お分かりになる方にご教授いただければと思い、質問させていただきます。 宜しくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.2

B1セルには次の式を入力してそのセルを選択して右下隅の■にポインタを移し下方にドラッグします。 =IF(A1<>"",20,"") この式の場合にはA2セルの数字が入っていたら20が表示されますね。 例えばA列のセルに数値のセルや空のセルがあるとして、空でないときはB列のセルにA列の数値に20をプラスした数値を表示させるとしたら次のような式をB1セルに入力して下方にオートフィルドラッグします。 =IF(A1<>"",A1+20,"")

001638
質問者

お礼

応用の仕方までご教授いただき、ありがとうございました! 活用いたします。

その他の回答 (1)

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.1

B1=IF(A1<>"",20,"") B2=IF(A2<>"",20,"") B3=IF(A3<>"",20,"") で良いと思います。 A1<>""は、A1がブランク以外の場合という意味です。

001638
質問者

お礼

ありがとうございます! "の使い方がいけなかったようです。 勉強になりました。

関連するQ&A