• ベストアンサー

生け垣の成長

4年前、同一時期に売り出された住居です。どちらの庭(南向き)にも同じ大きさのプリペットの苗木が植えられていました。 今は、隣はかなり成長して葉も枝も茂っていますが当方のプリペットは当初の状態とほとんど変化していません。 日当たりなどの条件はほとんど一緒です。 なにが原因でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

植栽年度や時期が同じで土壌や日照条件も同じで、それなのに自分の家 のプリペットは生長が遅いと感じて居られるのですよね。 考えられる事は、年間を通しての管理が違うからではありませんか。 あなたの家では何らかの手入れや管理をされているでしょうか。もしか したら隣の家では、年間に必要な作業を欠かさずに行われているので、 あなたの家とでは生育が違いのではないかと思います。 プリペットはモクセイ科イボタノキ属の常緑樹で、セイヨウイボタノキ と言います。生育のためには養分も必要で、2月下旬に寒肥として骨粉 を含んだ固形油粕を、根元から少し離れた位置に施します。9月下旬に も同じように施します。養分不足は生育に大きく影響するので、決めら れた時期が来たら必ず施すようにします。 自然体で樹形が整いますが、それでも枝は生長するので多少は剪定作業 は必要になります。大掛かりな剪定は避けて、枝を短くする程度の剪定 で終わらせます。時期としては開花が終わったら直ぐに行い、花芽分化 が終わった遅い時期は剪定をしないようにします。 これらの作業を行われているから、生長も早いのではありませんか。

poco1623
質問者

お礼

3年前の冬に油かすを一度置いたきりで、後は何もしていませんでした。やはり、そのときそのときの世話が大事ですね。 細やかな説明、大変よくわかりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A