• 締切済み

DVDを焼いたがブラウン管TVだと端が切れてる…

いつもお世話になります。 やっとDVでキャプチャした動画をDVDに焼けたかと思ったら、 PC上では普通に表示されるのに、ブラウン管TVだと微妙に 端が切れてる… あと、もう一歩のところでショック。。。 字幕とかタイトルもせっかく編修してつけたのに 文字の半分が切れてるではないか!!完璧主義としては 許せない状況です。PC上で問題ないところをみると ブラウン管のTVの問題かと思いましたが、TVの表示を特に 設定できるメニューはなく、DVDで16:9や4:3といった表示の 設定はありましたが変化なしです。 どなたか、同じ不幸を経験した方に解決方法はないか ご存知でしょうか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#142909
noname#142909
回答No.4

既に答えは出ていますが セーフエリアの事を知らないとこのようになります ブラウン管のテレビは一回り映らないんですね 映像は作り直す意外有りません

sinsemya
質問者

お礼

そういうことですね。有難う御座いました。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3

TMPGEnc DVD Authorだと4:3TVで安全に表示できる領域を編集時に確認できます。 ※添付画像参照 普通は、その安全表示領域内に収まるようにメニューや字幕を配置します。 これは不幸でもなんでもなく仕様で決められています。 フリーソフトはパソコンで再生することが前提だったりするので、TVの仕様を知らないと「不幸」と感じることも多いでしょう。

sinsemya
質問者

お礼

自分の編修画面にはそういう画面がでません。 もしかすれば設定であるかもしれませんが、、 参考になりました。有難う御座います。

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.2

私のDVD編集中の画面です。 #1さんのご説明の通り、TVセーフエリアを考えてメニュー画面の素材配置をします。画像の黄色い枠がそうです。この枠のパーセントは任意設定出来ます。 テロップの位置はこのままだと中央寄りになってしまってバランスが変に見えますが、ブラウン管TVで見るとちょうどよくなります。

  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.1

家庭用テレビ(4:3)は、画面の上下左右それぞれ約5%程度が画面外に はみ出るように設計されています。 この領域をオーバースキャン領域と呼びます。 現在の地上波放送は、昭和20年代後半から、途中カラー化がありましたが 基本的に仕組みが変わっていません。 当時の技術では、画面をきっちりブラウン管に合わせた製品を量産することが 難しかったのも一因して、多少ずれても画面端に切れて映らない領域が出ない ように、絵(画像)より額縁(画面)が小さくなるようにした訳です。 しかし、これは画面外にはみ出ているだけで、映像情報としては存在しますので キャプチャしてPC上で見ると全体が視認できます。ですので、この状態で 画面一杯に字幕等を配置すると、テレビ上でははみ出てしまう事があるのです。 解決法としては、映像上下左右に各5%程度のマージンを取って、この領域 には字幕等は置かないようにするしかありません。テレビ局で番組収録、編集を 行う場合もこのようにしています。

関連するQ&A