• 締切済み

土井正三氏とイチロー

この二人の関係が、本当の所どうだったか知っている人いますか?土井氏はイチローの才能を見抜けなかった説と、そうじゃ無く、一軍で試合にださないならくらいなら、二軍でも試合にだしたほうが良いからと二軍に落とした説。本当はどっちなんですか?土井氏が病気で倒れる直前まで、チチローとゴルフに行く関係だったって聞いたこともあるんですが?

みんなの回答

  • isf
  • ベストアンサー率20% (254/1220)
回答No.4

本当の所は当事者しかわからないでしょう。 土井さんは巨人V9戦士のひとりで素晴らしい実績を残し、監督としてもチームをAクラスにしているのにイチローの件で評価を落とされているのは気の毒だと思います。 結果論で批判するのは簡単ですが2軍時代のイチローの才能を見抜いていた人なんて日本中で何人いますかね?

okkiy
質問者

お礼

 ご意見参考にします。ありがとうございました。

  • xyzblue
  • ベストアンサー率16% (4/25)
回答No.3

新聞・週刊誌に書かれていることはどれが本当かはわからないのでとりあえず良い話と悪い話をいくつか紹介させてもらいます。 良い話 ・イチローは大リーグから帰国した際には何度か入院している土井氏の お見舞いに何度かいっているそうです。 ・下記の投稿者さんがいわれるように訃報に際したときのイチローの  「そうじゃないのにね」という発言をしている 悪い話 ・土井氏はイチローが大リーグで活躍している際にあいつが4割を打っ ても私は認めないといった発言をしている ・土井氏はイチローに限らず当時のナインから相当嫌われていたようで す。ことあるごとに自分のV9時代の話をしていあたらしく、相当嫌 われていました。チームメイトからV9さんと呼ばれていたそうです 。 私はどちらかというと悪い話のほうを信じています。 私は土井氏とあったことがあるのですが、自分の昔の自慢話が大好きでとても嫌なかたでした。 これは嫌われてるだろうなと思ったら案の定でした。

okkiy
質問者

お礼

ありがとうございました。土井さんて自己犠牲で勝利に貢献するタイプで、あまり自慢話とかしない人かと思っていました。意外でした。

  • ryosuke-s
  • ベストアンサー率24% (60/250)
回答No.2

訃報に際したときのイチローの「そうじゃないのにね」発言にも現われているように世間が言うほどの確執は無かったようです。しかし2軍幽閉とその意図を直接伝えたときにイチローが感情を露にして涙を流した話や、土井監督の考える1・2番像はバットを短く持って転がすタイプだったのは確かなようです。

okkiy
質問者

お礼

ありがとうございます。実際僕も、イチローはタイプ的には1番より3番のほうがむいてると思っています(ただ年間200本安打に拘るなら、打席が多く回る1番を打ちたいだろうけど。)

  • dron-dron
  • ベストアンサー率40% (47/117)
回答No.1

土井正三氏とイチローとの関係と言うことですが、こういう記事というか一般的に報道されたりするものはどこまで真実かというのは当事者たちしかわからないと思います。 ですので、あえてどれが正しいということは記しません。 私個人が勝手に思っていることを書きますと、土井正三氏とイチロー選手との仲を誤解するような発端はノムさんこと野村克也さんがどこかでそういうことを発言したからではないかと思います。 著書の「監督ノート」74ページ辺りの件に イチロー選手の入団当時、ノムさんの後輩がフロントにいたそうです。そしてノムさんがイチロー選手を見て「いい選手やな、なぜ一軍で使わない?」といったらそのフロントの人が「土井監督が使わない」と言ったらしいです。---長くなるので省略します。--- (興味がおありでしたら本をご購入されるかして、ご覧になってみて下さい。) また、 ノムさんはイチロー嫌い?「弱者の兵法」 (IZA) http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/books/breview/295366/ ノムさんの著書をざっと斜め読みしてみるとイチロー選手の才能は認めているもののどこかで批判めいたことが書かれています。 ノムさんの言動も含めてなんですが、この人の「真意」というものがなかなか読めないというか掴めないのが私の率直な意見です。 土井さんはイチローに教えたかった…野球は全員でやる(スポニチ) http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/09/30/15.html 【四季折々】イチローに“獅子の子落とし”(サンスポ) http://www.sanspo.com/baseball/news/090929/bsr0909291052000-n1.htm これらの記事見たり読んだりして、ご自分の中で感じたまま消化するのがいちばんいいのではないでしょうか。

okkiy
質問者

お礼

参考になりました、ありがとうございます。

関連するQ&A