- ベストアンサー
年齢のせい?40代派遣社員が仕事でショックを受ける理由とは
- 40代派遣社員が仕事でミスをすると落ち込む理由とは何でしょうか?年齢のせいなのでしょうか?
- 年を重ねるにつれて仕事でミスをした時にショックを受けることが増えてしまった40代派遣社員。その理由とは何なのでしょうか?
- 40代派遣社員が仕事でショックを受けて落ち込む理由と、その対策についてご相談です。年齢のせいなのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 45歳、♂、現在はフリーのシステム屋です。 (oresama-y様と同様、派遣みたいなモノですね。) >以前は、怒られても「ミスしちゃったな」「あの処理は間違っていたんだ」と思って済んでいた 「若さ」と「勢い」で物事に対応している状態ですよね。 極端な話、「周りが見えていない」状態。 若いときの「何が悪かったのか」を自己分析するための経験が不足している情況です。 >今は、「普通に考えれば間違えないはずなのに、なんでこんなミスをしてしまったんだろう」と「なんで?」「どうして?」という思いが先走り~ 経験を積んだが故に、「何が悪かったのか」(悪い言い方をすれば「手抜き」)の自己分析ができるようになり、悔やんでいる状態ですよね。 つまり、スキル的にはレベルアップをしているんですよ。 私達(ほぼ同年代だと思いますので、敢えてこう言う言い回しをします)位のキャリアであれば、「行為-経過-結果の因果関係」は自己解析できる筈ですし、「失敗に誘導される分岐点」もある程度予測可能な筈です。 私の場合、先ず「ミスの発生過程」を分析して、同じミスを起こさないようように「作業工程の慣れ」を排除しています。 (所謂「初心に帰る」って奴ですね。) これにより、作業効率は若干落ちるのですが、この場合、「遅巧は拙速に勝る」結果になります。 本当の「致命的な失敗(失敗したら会社が潰れる、とか)」なんてそうそうあるものではありません。 同じ失敗を2度と繰り返さなければ良いのですよ。 >年をとるにつれ、立ち直るのに時間もかかり これは、逆に当然だと思いますが。。 若い頃の失敗と年季が入ってからの失敗では重みが違います。 考えなければならない「範囲や深さ」も大きくなっている筈ですから。 例えば、20代と40代では「仕事の結果に対しての責任」は当然違いますので、同じような「あっけらかんとした反応」では済まないと言うことは御理解いただけると思います。 >克服法を教えてください 前述したとおり、「克服」できるものではありません。 若い人は若い人なりの、私達の年代では私達なりの「悩み方(考えなければならない内容)」があるのですから。
その他の回答 (1)
- asai5599
- ベストアンサー率50% (36/72)
40代女性です 仕事はしておりません 私も40代になってから買い物に出かけた先で忘れ物をすることが増えました つい昨日も購入したティッシュペーパー(5箱パック)をレジに置き忘れてきました。あんな大きなものを忘れるなんてびっくりです 他にもおつりをもらうのを忘れたりおつりが足りないことに気づかなかったり・・(このあたりは店側の問題ですが・・) 歳のせいも多少あるのでしょうが他の事に気をとられていると起こりやすいように思います ミスしたことや忘れ物をしたことは元にはもどりません(店には取りに戻りますが) 大事なのは受け入れ、反省することであって自分を責めることではないと思います 同じ失敗を繰り返さぬよう、あまりクヨクヨしない方がいいのではないでしょうか
お礼
ご回答ありがとうございます! >同じ失敗を繰り返さぬよう、あまりクヨクヨしない方がいいのではないでしょうか そうですね。クヨクヨしている時間ももったいないですし、自分にあった気分転換法を探してみます。
お礼
t_tam5102さん、ご回答ありがとうございます! >「失敗に誘導される分岐点」もある程度予測可能な筈です。 そうなんです。振り返ると、あそこでミスにつながる作業をしていたんだなと、克明にわかるようになってきて、「なんであの時…」って悔やんでしまうんですね…。 >若い頃の失敗と年季が入ってからの失敗では重みが違います。考えなければならない「範囲や深さ」も大きくなっている筈ですから。 すごく納得しました。「仕事の結果に対しての責任」はどんどん増して、その分落ち込みもひどくなると思いますが、これからはクヨクヨ悩まずに早く切り替えができるよう、訓練してみます!