- 締切済み
オービスについて
お聞きします。埼玉県の東北道上り、羽生ic付近のオービスに撮られた事のあるひといますか?自分が走ってる時に上にカメラがあるのに気づかずに走ってたらカメラの横が赤いランプ(信号機の赤信号)みたいにひかりました。フラッシュはなかったのですがこれは撮影されたのでしょうか?実際に撮られた方いましたら教えてください。実際撮られたらどのような感じになったかも教えていただけたら助かります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- maxmax1234
- ベストアンサー率0% (0/0)
確証はないですがオービスが光るのは赤キップになるスピード違反が対象と言われています。一般道だと30km/h以上、高速道だと40km/h以上のスピードオーバーが対象になるので、東北道のその付近はおそらく最高速度が100km/hでしょうから、140km/h以上で走行されていたのでしたら撮影された可能性が高いです。 フラッシュと言われるのには、違反者に撮影したことを認識させるためワザと赤色の強い光りを発しているためで、赤外線は目で見ることはできません。人によって感じ方が違うのでなんとも言えませんが、光ったようなとかの人は実際は撮影されていないことが多いです。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8740/19838)
赤色回転灯が点灯した場合は「100%アウト」です。 オービスが違反車両を撮影した場合、違反した事を運転者に明確に知らせる為、強烈な可視光線のフラッシュが焚かれたり、赤色回転灯が点灯します(逆に言えば、フラッシュが焚かれたり、赤灯が回らなければセーフ) なお、現在主流のカメラはデジタル式の赤外カメラで、赤外フラッシュが焚かれても人間の目には映りませんし、撮影結果は通信回線でセンターに送信されるので、フィルム切れを起しません(昔は、赤灯が回ってもフィルム切れで撮影されてなくて助かる、って事があった) 撮影時に強烈に光るタイプのオービスは「違反車両に自覚させる為に光る」のであり、撮影の為に光るのではありません。 また、質問者さんが引っ掛かったオービスのように、可視光線フラッシュの代わりに、赤色回転灯を点灯させて違反車両に自覚させるタイプもあります。 よっぽどの事(雨天の乱反射などで運転者の顔と車両ナンバーの両方が不鮮明)が無い限り、2週間~1ヶ月してから「出頭要請」が来ますので、出頭して赤切符を受けて下さい(違反点数6点と罰金。オービスが反応するのは「赤切符になる速度以上」です) ご愁傷さまでした。
補足
それは赤色回転燈ぢゃなくてカメラの横に赤い信号みたいに光っても撮影されてる可能性大って事ですか?