- ベストアンサー
パソコンにメールの履歴がのこりますか?全然わからなくて…
すみません。全くわかっていないので、わけのわからないご質問となっていることをお許しください。 学校の教諭ですが、ここ二週間、「校長マネジメントシステム」という教育委員会と学校をイントラネット(?)で結ぶシステムを悪用した事例がありました(私の身に起こったことです)。 私をよく思わない副校長と教頭が、このイントラネットを利用して、一般職員になりすまし、あたかも複数の職員が私に関して苦情を申し立てているかのような複数のメールを、管理職用のパソコンから教育局に送っていたのです!教育局から事情を聞きたいという電話があり、はじめてこのことを知り、周りの職員に聞いたところ「身に覚えが無い」とのことで、問い詰めると先の管理職二人が半ば認めました。二人は履歴が残らないとたかをくくっていたようですが、教育局では全ての履歴が残るとのことでした。 そこでお伺いしたいのですが、イントラネットで「履歴が残る」とはどういう事をさしているのでしょうか?「パソコンが特定できる」とのことでした。パソコンは一人一台ありますし、管理職用のパソコンは特殊で、他の人間は触れません。是非教育局に調べていただき、管理職のパソコンから、職員をよそおった複数のメールが教育局に届いていることをはっきりさせたいのですが、そんなことが可能なのでしょうか?(漠然としていてすみません。) お詳しい方、どうか教えてください。名誉を挽回したいです。立場が弱いことにつけこんで、ひどいことばかりしてきます。こんな思いはもうしたくありません。どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
パソコンにインストールする形のメールソフト(Windowsメールなど)だと、普通送信メールは保管されます。 これを残している程お間抜けであればいいのですが、普通に消す事もできます。 丹念にやれば、痕跡が解らない状態まで消す事もできます。 それにそのパソコンから送信した事がわかっても、そのパソコンを操作したのが誰かまではパソコン側から区別が付きません。 メールサーバの管理者(大概はプロバイダやレンタルサーバ管理会社)もメールサーバのログを残している事が多いです。 内容は保存すると膨大なデータ量になるんで保存はしてない可能性もあるとは思います でも送信者・宛先・送信日時・メールのID情報あたりは残ってると思いますので、受信したメールと合致する事がわかれば、およその特定は可能でしょう。 もっともこのサーバ管理者が自社(学校)内にいるなら簡単でしょうけど。 プロバイダやレンタルサーバ会社などが運営しているのだと、「見たいから見せろ」と言ってホイホイ見せてもらえるとは限りません。 簡単に開示請求できたら、プライバシー侵害も甚だしいですから。 事件性があるものだったら警察が請求できるとか、訴訟になった場合に弁護士を通じての請求が可能だろうか?とか。 そういうレベルのものだと思ってください。 とりあえず、漫画みたいに、コレだけで犯人が逃げも隠れも出来ないような、決定的な証拠になるというのは微妙なところでしょう。 私は自分が勤める会社のサーバ管理者なので、自分の会社内のメールであれば、ちょっと手間かける程度で取り出せる可能性は高いです。 ただ、そういう検索の依頼をする人ってのは、水戸黄門の印籠並に「1000%それで勝てる究極の証拠」みたいなのをイメージするのですが、そこまでの物はなかなか取り出せません。 実際は上記のとおり、「だいたい特定できる程度の不完全な記録」程度。 なんで「こんな程度の不確かな情報しか引き出せないのか?この役立たずが!」みたいなお叱りの言葉を確実にいただけます。 管理者からすれば「反吐が出る仕事」なわけですね。
その他の回答 (4)
- koi1234
- ベストアンサー率53% (1866/3459)
ちょっと事例を変えますが 一時インターネット上で匿名のつもりで書き込みをやって 警察に摘発された天才児が多数出たというニュースなどを見た事がありませんか? (皮肉をこめて天才児と書いてます) 警察沙汰になれば時間はかかっても特定は可能なのです ましてや今回の場合 ・使っているPCが誰が使っているか判っていて他の人が使えない ・教育委員会と学校をイントラネット(?)で構築されているシステムを使っている ・教育局では全ての履歴が残る という事で管理者であれば(警察沙汰にならないとしても) 特定は比較的容易だと思われます その環境でそんな事をやる事自体が知らないとはいえ天才児
お礼
そうなんですね!特定って簡単なんですね!本当に信じられない方々なのです(涙)がんばります!ありがとうございました!
- norisan_20
- ベストアンサー率62% (101/162)
NO.2です >「解析・分析」と言うのはとても時間がかかるのものなのでしょ うか? 解析・調査自体はすぐできると思いますが 現在は個人情報保護の観点からすぐに調査はいろんな段階を 踏まないとできない事も多いので早急にできる場合と 長期必要に必要な場合があると思います 最近ですとたまにあるネット犯罪等で調査により実行者が逮捕される 段階までを教育局と各学校とのネットワーク(イントラネット) に置き換えると何となく感じがつかめるかもしれません >教育局に知り合いがいて、私の話も聞いてもらえることになり ました。 その教育局の知り合いの方に相談してその方に調査依頼が安易にできる 可能性があれば頼んでいただく(相談するのも)のも手だと思います
お礼
お返事、まことにありがとうございます。教育局の方に、ぜがひでも、頼んでみるつもりです。このままぬれぎぬを着るのは、ごめんです。わからないと思って、やりたい放題です(涙)。ありがとうございました。
- norisan_20
- ベストアンサー率62% (101/162)
自宅などでインターネットをしているなら 方式や構成などを熟知できていたら 何となくイントラネットも「そんな感じなんだ?」 (イントラネットは少々複雑ではありますが) と、つかめるではないかと思われます どのPCからメールが送信されたか?などは特定はできます 特定がすぐできなかったとしても解析・調査すればわかります 実際はそのイントラネットを管理している側だと 監視も含めていると思いますがいろんな段階を踏んで調査依頼も 必要かもしれません 頑張って下さい
お礼
ありがとうございます!あの、「解析・分析」と言うのはとても時間がかかるのものなのでしょうか?おっしゃるとおり監視を含め、全ての履歴を残しているそうです。「あのメールを出したパソコンを特定してほしい」とお願いすると、何ヶ月もかかるということでしょうか(涙)。教育局に知り合いがいて、私の話も聞いてもらえることになりました。そのついでに「ぜひ調べて欲しい」とお願いするレベルではなく、もっとたいへんなことなのでしょうか?
>管理職のパソコンから、職員をよそおった複数のメールが教育局に届いていることをはっきりさせたいのですが、そんなことが可能なのでしょうか? 可能です。 どのパソコンからメールを送ったか分るはずです。管理職用のパソコンから送ったことがわかれば、管理職しか触れないパソコンということですから、その二人が送った証拠になるでしょう。 がんばってください。
お礼
ありがとうございます(涙)(涙)。ありがとうございます。
お礼
私は自分が勤める会社のサーバ管理者なので、自分の会社内のメールであれば、ちょっと手間かける程度で取り出せる可能性は高いです。 専門家の方なのですね!ありがとうございます!あの、イントラネットは学校と教育委員会の間にあるそうで、頼むのは、その教育局の管理者に頼みます。「手間をかける程度で取り出せる」とは知りませんでした。管理職用のパソコンは、特別で他の職員は触れません。また教育局と直通だそうです。そのパソコンから、複数のなりすましメールをイントラネットで教育局宛にだしていました。これは追跡可能範囲と言う認識でよいでしょうか?パソコンさえ特定できれば、管理職が複数のなりすましメールを出していたことがわかるのですが…。