• ベストアンサー

HDD LAN vs eSATA/USB の使い勝手はどうでしょうか?

バックアップやデフラグの時、HDDのアクセス音が気になって仕方がないのですが、KURO-BOX/T4(玄人志向)など、外付けUSB-HDDの代わりにLAN-HDDを使うとUSBやeSATAと違い、ケーブルを部屋の使ってない部屋まで延長できますので、とてもよさそうな気がするのですが実際どうなのでしょうか? USBやeSATAであれば、内蔵HDDと同じような感じで使え気軽ですが、ケーブルの長い外付けUSB-HDDのような感覚で利用できますか? 例えば、テレビ録画をLAN-HDD1で行い、CMをカットして、LAN-HDD1へ戻し、LAN-HDD2へ時々バックアップするという感じです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#214454
noname#214454
回答No.2

バッファローで言えばLANディスクとか言われるHDDですね。 私も利用しています。 USBタイプのHDDと比較すると読み書きが若干遅いです。 体感的にはUSB-HDDの1.5倍くらい遅い感じ。 因みにLAN-HDDへ直接録画データーを記憶できるTVチューナーボードは無かったと思います。 IODATA、ELSA、カノープスのTVキャプチャーは出来ませんでした。 ですからPC内のHDDへ録画データーをCMカットしてからLAN-HDDへ送るかたちになります。

deep_tree
質問者

お礼

TVチューナの件は了解いたしました。この辺りはもう少し研究してみようと思います。

deep_tree
質問者

補足

回答いただきありがとうございます。 HDDを共有しているPCはあるのですが、現在、100Mでつないでいるため遅いです。特に、トラブルが出たというわけではありませんが、なんとなく、不安定な印象があり、たとえば、LAN-HDDが2台ある場合、気軽にバックアップを行えるのかというのも不安があります。このあたり、実際使われている感じではいかがでしょうか? また、デスクトップでPCIが空いている為、気軽にLANのポートを増やせるのですが、1GbitのLANボードを1枚用意して、インターネット用と分離した場合でもUSBより遅くなってしまいますかね? また、私事ですが、もし、距離に関係なく、HDDを遠くに置く事ができれば、今回CをSSDに交換したため、無音化パソコンに大きく近づくのではないかと思っています。ただ、SSDの信頼性は未知数ですので、Cを頻繁にバックアップしたく思っていますので、この時も、LAN-HDDがあれば大いに役に立つのではないかと思っています。 もしよろしければ、何か、参考になるアドバイスなどいただけるとありがたく思います。

その他の回答 (1)

noname#140925
noname#140925
回答No.1

LAN-HDDは、USB-HDD等のようなローカルとしてではなく、他のPCのフォルダをネットワーク共有しているのと同じような扱いになります。 費用的に問題ないのなら、使い勝手としては申し分無いと思いますよ。

deep_tree
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 私も、家のPCで一応共有にしているHDDがあるのですが、これといってトラブルが起こったことがあるわけではないのですが、なんとなく不安定な印象があり、頻繁に、データを追加や削除を行った場合、データ損失やデータ化けすることなくきっちりとやり取りができるか不安があります。 費用的には、玄人志向の4台入るものであれば、普通のケース4つ買うことを考えれば何とか予算以内で収まりそうな気がしています。 ただ、USB-HDDと比較すると、どこまで同程度の使い勝手か不安があります。

関連するQ&A