• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:トランス式とスイッチング式 違いと使用について)

トランス式とスイッチング式の違いと使用について

このQ&Aのポイント
  • トランス式とスイッチング式の違いとは何でしょうか?また、それぞれの使用には何を注意すれば良いのでしょうか?購入する際に知っておくべきポイントについてご教授頂けませんか?
  • タイ、カンボジア、ネパール、中国、台湾へ行く際に変圧器を購入する必要がありますが、「トランス式」と「スイッチング式」があり、使用できる電化製品が異なると聞きました。具体的には、パソコン、ドライヤー、電気ケトル、携帯充電器、デジカメ充電器、アースノーマットなどが挙げられます。このような電化製品を使う場合、どのような変圧器を選べば良いのか教えていただけますか?なお、スイッチング式の変圧器はマイコンが入っている製品には適していないと聞きましたが、詳細を教えていただけますか?
  • 変圧器の購入を検討していますが、200-240Vから100Vに変換する80W程度の変圧器を購入すれば良いと思っていました。しかし、トランス式とスイッチング式があることを知り、どちらを選ぶべきか分からなくなりました。トランス式とスイッチング式の違いと、使用する際に注意すべきことについて教えていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#99860
noname#99860
回答No.2

no.1 です。足りなかったですね。 > マイコンが入っているもの(?)はスイッチング式の変圧器だと壊れ、 これについては正確にはわかりませんが... スイッチング式で気になるのは出力波形です。 DC/ACインバータ(車中でAC100V機器を為の変換機)や、 ポータブルバッテリ(バッテリを内蔵しAC100Vを出せるもの)の 出力波形についての話題があります。 http://homepage2.nifty.com/TakeN/ACINV_000226.htm の 2-3.波形 理想的には家庭のコンセントと同じ「正弦波(サインカーブ)」を出力すればいいのですが、 小容量、安価な製品は「矩形波(方形波)」だったり「擬似正弦波」だったりするようです。 矩形波の場合、若干注意点があるようですが、壊してしまう理由ではないと思います... > アースノーマットや携帯充電器はトランス式だと壊れる(?)とは トランス式変圧器も、220V/240V のように近い電圧は切替なく兼用のものもあるかと思いますが、 例えば 220V→100V変換器の場合、「220:100 に変換するトランスが入っている」のであり、この変換器を 240V で使うと出力は約109V と、若干高くなります。 大したことない、といえばそうなんですが、長く使うには影響出ることもあるようです。 というのは、日本国内でもAC100Vといっても、柱状トランスから近い場所では 若干電圧が高く、白熱電球など切れやすかったりするようです。 (その為か電気店には AC110V 用の電球も置かれてます) 蚊取り器は発熱体に直接 AC100V を与えてますから、似た事情で寿命に影響があるのかも知れません。 携帯用充電器に関してはわかりません。 DCに変換してから使う機器なら、AC電圧が多少違ってもまず問題ないとは 思いますが。

tap-girl
質問者

お礼

1、2と、丁寧なご回答をありがとうございました。 参考URLも拝見いたしました。とても分かり易かったです! 電圧のブレというものがある事を始めて知りました。 5千円位の安いものを検討していたのですが、教えて頂いたようなぶれにも対応のものにしようと思います。 ご意見頂いたように、トランス式でなければ利用出来ないものは、現地で使い捨てと思って購入することにします。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#99860
noname#99860
回答No.1

実際に使ったことがないので見えてない点も多いと思いますが解る範囲で。 > 変圧器の購入をするのですが「トランス式」「スイッチング式」と > 云うものがありそれぞれ使用できる電化製品が異なるということを > 見かけました。 2方式それぞれに得手・不得手、長所・短所があるので使用機器に向き・不向きがあるということです。 ・トランス式は構造がシンプルですが大きく重いです。大電力用は更にその傾向が強いです。  逆方向変換に使えるものも有。(やむを得ず現地用機器を調達した場合も日本で使用可能) ・スイッチング式  内部電子回路によって高い周波数を使い、比較的効率よく100V50Hzを作ります。  電源事情が悪い場合も多少の瞬停程度には耐えるものも有  高周波の電磁ノイズを出すので、場所によっては使わない方がいいかも。  そばでラジオをつけると顕著にわかります。 スイッチング式 150W 重320g http://www.devicenet.co.jp/trance/down/dtl/rw33.html スイッチング式 http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?pid=1220394 これくらいなら常に持ち歩いてもよさそう トランス式1500W用 重さ5kg http://www.devicenet.co.jp/trance/down/dtl/rw79.html 変圧器いろいろ http://www.devicenet.co.jp/trance/ 世界の電圧一覧表 http://www.yamabishi.co.jp/worldvoltage/denatsu.htm 比較的省電力用の携行用と、据置き用の複数を使い分けるとよろしいかと思います。荷物が大変ですが。 > 変圧器は200-240V→100Vで80W位のものを1つ買えば良いものだと 当然ですが使用機器が食う電力を供給する能力が必要です。 ドライヤーなら小型でも500W程度は要るのでは? 電気ケトルも短時間で沸かすものは結構大食いでしょう。 同時使用の場合は当然足し算になります。 いずれの方式でも、大電力用ほど大型です。 連続使用には定格ギリギリでなく余裕を見ておくといいです。 1500W くらいなら前出のトランスもあるのであの大きさで問題なければよいですが、 可能ならドライヤーやケトルなどは現地で借りる手を考えるのがいいかも。

関連するQ&A