• 締切済み

子どもとべったり過ぎ??

11か月になる息子がいます。 甘えん坊・ワガママ・おっぱい星人(授乳間隔は3時間くらい・・)な息子で、はっきり言って、ママ大好きです。主人が抱っこしても視線は私。すぐにぐずり、泣きながら私に寄ってきます。夜泣きの時はたまに主人があやしてくれるのですが、余計大泣き・・・私が抱くとピタリと泣きやみます。 私の実家は遠方にあり、数か月に一回私が息子と帰るか、母が遊びに来るか程度です。 主人の実家は車で10分程度の場所にあり、毎週顔を見せに行くことになっていますが、義母は元々子どもがあまり好きではないのか、行けばちょっとは可愛がりますが、重い。と言ってほとんど抱っこはしません。義姉(未婚)と義父は息子のことを大変可愛がってくれていて常に抱っこの取り合い状態ですが、所詮、育児経験なしの義姉と、男性の義父では息子が泣いたらお手上げ状態です。 上記のような状態のため、休日も主人に預けて美容院へ。とかも難しく、かといって平日主人の実家が「たまには預かってあげるからゆっくりしたら?」とお声かけを頂けるわけでもなく・・・とにかく息子と私はベッタリです・・・ 先日実家に帰省した際、実家の母に「泣いてもそのままにしててくれていいから!!」と数か月ぶりに伸び放題の髪の毛を切りに行ったかんじです。 たまにはゆっくりマッサージに行きたい。ゆっくり雑誌を読みながらお茶したい。そんな願望はありつつも、10分主人に預けてスーパーに買い物に行くのも気になって気になって・・・ 児童館の一時保育に預けようか?とか託児所付きのところは?とも考えたりしましたが、風邪の子がたくさん来てるんじゃないか?とか考えてしまい、私の贅沢のせいで息子が風邪をひいてしまったら大変!止めておこう!となってしまい、とにかく息子中心です。 でも、たまには母親と離れる時間も必要なんじゃないか?こんなに過保護じゃいけないんじゃないか?そもそも、私、女として終わってない??ともおもいます。 幼稚園に通うようになるまではこんな生活がフツーなんでしょうか? 皆さんはある程度人に預けたりして、リフレッシュされたりしていましたか? 教えてください。

みんなの回答

  • hs13ym21
  • ベストアンサー率29% (32/107)
回答No.6

1歳9ヶ月♂の母親です。 ウチも質問者さんと同じような感じでしたょ。 何をしても何処に行くにも私にしか・・・。 買い物中、主人に御願いしても子供が嫌がって、主人に抱っこさせようと私が身体から離そうとするだけでなきじゃっくったり、 寝たから主人に抱っこを代わってもらおうと主人が抱っこした途端泣いて嫌がったりして・・・。 主人にもこんな感じで、よく会っているじいさん・ばあさんでさえ会っただけで泣いて大変でした。 男の子だからかな・・・?(ママっ子)、甘やかしすぎ?と思っていました。 主人も自分になつかないことで、『私が甘やかすから・・なつかない』『俺の子供じゃない』なんてイジケていました。 でも、1歳ぐらいからか、主人になつきだしてウチでも主人とばかり遊びたがって、 じいさんばあさんにも、ニコニコしていくようになりましたよ。 私が、ちょっと家を空けるときも、出て行くときはちょっと泣きそうですが、出て行ってしまえばケロッとして主人と遊んでいるようです。 今だけではないでしょうか?そのウチにママから離れても平気になるようになりますよ。 そうなると逆に淋しいものですよ!今のウチだけいっぱい甘やかしてもいいんじゃないでしょうか?

回答No.5

うちもほぼ密室育児です(笑) 旦那の実家は遠方、私の実家は車で20分程度ですが、 私が両親が嫌いなので帰りたくないのと、用事があって帰ったとしても 抱っこの取り合い状態で、休ませてももらえず家に帰宅後息子が100%と言っていいほど夜泣きするので・・・。 預けたら預けたで何されるかわからないので絶対に預けません。 主人の休みも日曜しかないのでなるべく日曜は家族で過ごすことと 勝手に私の中で決めてるので、必死です。 美容院も託児所付き(マンツーマン)の所を探し、マッサージも家に出張に来てもらったり、主人と交代で店に行きやってもらう。自分のスキルチェックのためにパソコンスクール(託児つき)に行きましたが、見事風邪をうつされ後悔・・・。 今日なんて買い物途中に寝たからよっしゃ!カフェでコーヒーと ワッフル食べよう!!って気合いを入れてオーダーしたものの、 焼きたてのワッフルが来たと同時に息子、目が覚めてしまい、 つぶらな瞳で「くれないの?」と見つめられ。。。 3分の2食われました(涙)熱々のコーヒーもこぼさないように、 ゆっくり味わう余裕もなく。 1歳2か月になりますが、こないだやっと勇気を振り絞って 夜旦那にまかせて同窓会に行きました。妊娠以来夜飲みになんて行ってませんでしたから2年ぶりです(^^; なかなか腰をあげないと行けないですよね。 今の課題は卒乳したので、ブラジャーをきちんとサイズ計ってもらって 買いに行くことです(小さい課題だこと!) まだ歩けないのでこればかりは抱っこして連れていくのはムリですからねぇ。旦那にお願いしなきゃ。。。 これがお金をかけて預けなきゃいけないのであれば預けないと思います。 なるべく預けずにお金をかけずにどうやり過ごすか、っていうことしか考えてません(笑)息子中心になってるのが当たり前、って思うので不満に思ったこともありません。 でも、どちらかと言えば私は罪悪感の方が強いので必要以上に 他人に預けることはしません。(旦那は別。同じ親ですもん) 保育園に行ってる子に比べれば過保護だって思われるかもしれませんけど、子供中心になるのは仕方ないと思います。 「女として終わってるかどうか」っていうのは本人の努力次第だと 思いますよ。今はネットでいくらでも買い物できますし。 着るものやスキンケアは育児中といえどもいくらでも努力はできます。

  • ms_axela
  • ベストアンサー率14% (94/643)
回答No.4

ご主人が休みの日はお子さんはどうなのでしょう。 「パパ遊んで」という状況ならママがいないと駄目というのは大きな勘違いです。 うちも妻が美容院に行ってしまうので大泣きしていましたが、いざ出かけてしまうと1分としないうちにパパ遊んでとなってました。 ご主人を信頼できるならさっさと出かけましょう。

  • kentera
  • ベストアンサー率15% (6/39)
回答No.3

8ヶ月の子供がいますが、お茶やマッサージのためではないですが、旦那に預けてスーパーなどはしょっちゅうです。 街中に連れてでたくないので、デパートや美容院に行く際は自分の実家に預けます。 育休中ですので、いずれは保育所に預ける、そう思ってなるべく自分一人ではなく、回りを巻き込むようやってきました。 私は母親一人で育てるより、いろんな人に関わってもらって育てたほうがいいと考えています。 実家や託児所に預けてリフレッシュ・・まではなかなか難しいと思いますが、 旦那様に預けて買い物、ぐらいはされてもいいのでは、と思います。 でも、母親と離れる時間が必要とか、過保護だとか、女として終わってるかなんて思いません!べったりが普通で幸せなことと思います☆

  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.2

母親ベッタリというタイプの子だと、そんな感じで普通だと思います。ベッタリ「過ぎ」ということはないですよ^^ 私の娘も、私と片時も離れられない子でした。間にガラス1枚あるだけでも、1メートル離れたら大泣きしてしまい、子供向けのアトラクション(親は一緒に参加できず、近くで見ています)を、諦めたことがあります。高い入場料を払ったのに・・・と泣きたいのは私でしたが、娘にはまだ早すぎたみたいでした。人に預けるのも難しいので、美容院は私も半年に1度でした。 あまりにも酷いので、幼稚園入園の前の年に、市の保健士さんに相談したことがあります。幼稚園に入る前に、私と離れる練習をした方が良いのか迷ったからです。その人によれば、必要に迫られたのならともかく、慣らしのために預けるのはかわいそうだし、逆効果。と言われて、よそに預けることを考えるのはやめました。なので、一時保育などを利用したことはありません。 幼稚園に通うようになれば、自分の自由に使える時間が毎日数時間持てるようになります。娘が年少さんだった年の途中まで、久々の自由を満喫することができました。冬に2人目が生まれたので、再び忙しくなってしまいましたが、数ヶ月間の充電期間があったので、まぁ良かったかな~という感じです。 変な言い方になってしまいますが、子供に精神的な負担をかけてまで、自分のリフレッシュを優先しようと思うかどうかだと思います。たかだか数時間なんだし、家に帰ってきてから今まで以上に構ってあげればOK!という考え方もあるし、色々ですよね。

  • miki0305
  • ベストアンサー率10% (31/296)
回答No.1

こんばんゎ。 6歳になる1人息子が居ます。 今年の4月から幼稚園で、1日4時間離れ離れですが・・・ それまで、息子と何時間も離れた事は1度もありません。 息子を他人に預けてまで、自分だけリフレッシュしたいとも思いませんでしたし、本当に24時間365日ずーっと一緒に居ました。 もちろん、11ヶ月の子を(今でもですが)実家・義実家にも息子を預けた事もありません。 11ヶ月の子がママっ子は、当たり前です。 もう1年くらぃして、男の子特有の遊び・テレビ番組等を覚えると ママじゃ物足りなくなり、ママよりも知識があるパパっ子になります。 それでも、眠い時等はママじゃなきゃダメですが。。。 まだ、11ヶ月しか生きてない子ですよ? 1番好きなママと離れ離れにして、悲しんでるなぁと思いながらも 自分の快楽の為にマッサージ等でリフレッシュしたぃですか? 私は他人に預けてまで、働きたいとも思わない派なので 小さな子供を預けて働いてる人は、違う意見だと思います。 こういう考えもあると言う参考までに。