- ベストアンサー
【大至急教えてください!】高齢者の手術
私の伯母が、心臓の衰えにより足の指が紫色になってきているとDrから言われたそうです。 伯母は85歳くらいです。 そこで、Drは、このままでは壊疽になり、足を切断しないといけない可能性があるので、ペースメーカーの手術をするかどうかを親族に確認したいと言っているそうです。 親族といっても、皆、高齢者なので判断に困っています。 親族の中で私が、一番若いので意見を求められているのですが、私も良くわかりません。 ペースメーカーを組み入れる(なんと表現したら良いのかわかないのですが)そういう手術って、時間はどれくらいかかるのでしょう? 長時間なら、体に負担がかかってしまうでしょうし、かと言って、足を切断するようになれば、義足を作らなければいけないし・・・ 手術をしたとして、余命は?というのも気になります。 それより、気になるのは費用です。 どちらのほうが費用がかかるのでしょうか? 伯母は、家族が亡くなり一人暮らしです。 年金も多いとは言えないと思います。 無くなったご主人が戦争に召集されていたと思うので、恩給?分は支給されているとは思うのですが、その金額が、現時の遺族厚生年金より多いのかどうかは不明です。 手術をするべきかどうか、即答しなければいけない状態なので、できれば至急ご回答願いたいのです!!!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
すべきかどうかの判断は医師がすることで、時間も費用も医療機関の方がプロですから、分からないことは聞くべきでしょう。 そもそも伯母様が手術に耐えられないと医師が判断すれば、手術の案すら出してこないはずです。 その医療機関が信用できないなら、セカンドオピニオンとして別の病院を紹介してもらうべきだと思います。 医療機関の考えとしては、「ペースメーカーを植えて、足切断を回避するのがいいと思う」のではないでしょうか? ただ、手術には同意が必要ですから、ご家族に断りを入れているのだと思うのですが…。 私個人の意見としましては、足を切断して義足をつけるより、ペースメーカーがいいのではと思います。 足を切断しても心臓機能が回復するわけではないからです。 心臓が正しく血液を送れるようにそのタイミングを助けてあげるのがペースメーカーです。
その他の回答 (4)
- awjhxe
- ベストアンサー率28% (531/1888)
手術費用,と,技術的回答は他の方にお任せし, ⇒亡くなったご主人が戦争に召集されていたと思うので、恩給?分は支給されているとは思うのですが、その金額が、現時の遺族厚生年金より多いのかどうかは不明です。 軍人恩給は,他の年金厚生年金よりも★遥かに高額である事は,★恩給を頂いている方から知っています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私も高額と思っていたのですが、残念ながら、金額は少ないそうです。 一人暮らしで、生活保護を受けているそうです。
- ninoue
- ベストアンサー率52% (1288/2437)
素人でピント外れかもしれません、その時はごめんなさい。 伯母さんの心臓の状態に関する自覚症状はどうなんでしょうか、 息切れ、立ちくらみ、脈の乱れなどがあるのでしょうか。 心拍数、血圧、心電図、血液検査の結果等はどのようでしょうか。 腎臓、肝臓等が悪くて足の指が紫色になり、心臓も結果として悪くなる事もあるのではとも考えられます。 その場合体全体を考えて治療する必要があるのではと思われます。 (例えば漢方薬等で) 心臓が悪くて壊疽になるのであれば、足だけではすまないように思われ、何となくピンときません。 心臓を手術すれば元気になり、家で暮らせるようになるのであればよいのですが、病院のベットの上で暮らすのであれば... 母の最期はベットの上で管につながれ意思疎通もなく、長く姉の見舞い等を受けながら過ごしていた事をつい思い出してしまいました。 出来たらセカンドオピニオンを求める等されたら良いのではと思います。 お大事に
お礼
ご回答ありがとうございます。 伯母はその後、状態が急激に悪化し、ペースメーカーの話どころか、人口呼吸器をつけるかどうかまでになってしまいました。 一人暮らしなので、家に帰っても、ヘルパーの方にお世話になることになるでしょうね。
- USB99
- ベストアンサー率53% (2222/4131)
ペースメーカーと足の壊疽とは関係ありません。足の切断をするのに脈が遅いのが嫌ならば手術時に一時ペースメーカーを入れればいいだけの話です。 一時ペースメーカーは術前に15分ほどで挿入可能です。恒久ペースメーカーは、いい場所を探すのに時間がかかる時があり、一時間以上かかる時もありますが、多くは一時間以内です。 迷うくらいならとりあえず一時ペースメーカーを入れて手術を受けられたらいいかと思います。一時ペースメーカーなら費用は材料費を入れても数万円で済みます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 伯母はその後、状態が急激に悪化し、ペースメーカーの話どころか、人口呼吸器をつけるかどうかまでになってしまいました。
んー、詳細。 ・費用 ・受ける場合と、受けない場合の予後のシミュレート …は医者に聞いたらいいと思いますが。 拙宅では、高齢者の癌と心カテのオペ行いましたが。 高額医療の減免措置制度というのがあって、10万円を超える手術は とても割引が聞きますので、ペースメーカーがそれなりに高価で あっても、保険適用内ならとても高い手術でも30万円以内で済む ような気がします。 (若者はこうは行きませんが。) 祖母の乳がん治療で、切除しても8万円。 父の心カテでも、オペ10万円+再検査10万円でしたから。 お金で人の命がというのも何なんですが。 とはいえ、負担がかかるばっかりのオペで延命しても仕方がない ケースもありますので、あなたが直接医師に聞いてみればいいかと 思います。 普通は、そういうケース多いと思いますので。 医者もきっちり教えてくれると思います。 (教えてくれないところもありますけど。)
お礼
ご回答ありがとうございます。 伯母はその後、状態が急激に悪化し、ペースメーカーの話どころか、人口呼吸器をつけるかどうかまでになってしまいました。 人工呼吸器をつけると、かなり入院費用がかかるのでしょうね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 伯母はその後、状態が急激に悪化し、ペースメーカーの話どころか、人口呼吸器をつけるかどうかまでになってしまいました。