- ベストアンサー
経営コンサルタントになるために…
僕は今、経営工学を大学で勉強していて、できれば経営コンサルタントになりたいと思っています。 具体的には決めきれていないのですが、経営システムに興味を持ってきています。 まだ少し先のことなのですが、ここが良いという大学院はあるのでしょうか? また、情報処理の資格を取ってみようかとも思っているのですが、シスアドと基本情報処理技術者とではどちらのほうが良いのでしょうか? 最後に英語はやはり必要になってくるでしょうか? もしよかったらアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
情報処理の資格に関して言えば、シスアドと基本情報処理技術者はそもそものコンセプトが違います。 初級シスアドは、使う立場からシステムを考えます。 基本情報処理技術者は、運用もしくは導入の立場からシステムを考えます。 なので、両者は業務的な立場が違っています。ただ、どちらの立場の考え方も当然必要だと思いますので、両方チャレンジされても良いでしょう。初級シスアドより基本情報処理技術者の方が、出題範囲が広がり、やや難しいです。どちらも広く浅く知っているという程度の資格ですので、持っていてベターな資格だとは言えますが、本当にシステムをわかっていることをアピールしたいのであれば、さらに上級資格を目指されることをお薦めします。(経営コンサルより、システムコンサルの色合いが強まるかもしれませんが、、、) 英語は、コンサルに限らずできるほうが望ましいでしょう。そのほうが仕事の範囲も随分広がります。システムがわかって英語もできるコンサルは、カッコいいですよ!頑張ってください。
その他の回答 (1)
- ma_
- ベストアンサー率23% (879/3732)
まず、あなたの大学が有名大学なら、大手コンサル会社にまず就職して、スキルや人脈を築くことを勧めます。できればその後、もしくは、順番は逆でもいいので、民間企業での実務経験もあったほうがいいと思います。 もし、あなたの大学が有名大学でないなら、国内でもいいので有名大学のMBA取得をめざしましょう。それから、前述のコースを狙いましょう。 ただし、大学院よりも(TOP10といわれるアメリカ大学院は別ですが)職務経歴の充実の方に目をむけた方がいいと思います。
お礼
こんにちは、アドバイスありがとうございます。 有名といえば有名大学ではあると思いますので、まず大手コンサル会社というのも考えてみることにします。MBAを取るのはやはり英語力が必要になってきますよね…。英語にはあまり自信がないのですが…。 もう一度、視野を広げて考えてみることにします。
お礼
アドバイスありがとうございます! とりあえず基本情報技術者の方を受けてみることにします。さらに上級資格となると色々あるみたいですね…。 ところで、経営コンサルとシステムコンサルの違いってどの程度あるのでしょうか?