• ベストアンサー

関東の国公立理系について・・・・・

関東方面の国公立理系の情報方面(色々ありますが) で就職先が良いことを主に オススメの大学(東大と東工大は除く)を挙げてください。 また、その大学のデメリットも挙げていただくと幸いです。 漠然とした質問ですが・・・・・どうか宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • colhan
  • ベストアンサー率31% (201/631)
回答No.3

大学の就職活動は、大学受験のように、一回の試験で合否を決めるのではなく、説明会からはじまって、一次二次と何度も足を運ぶようになるので、地理的要因も考慮する必要があります。 大手を中心に活動するとなると、東京からの距離が近いほうが自ずと有利(便利)です。電通大、千葉大、横国、埼玉、などは受験機会を増やせるので募集の少ない人気企業にもチャレンジできると思います。 群馬大、宇都宮大、茨城大は、その点不利かも知れません。 学部卒だと、研究室配属前後に就職活動をするので、先輩や教授とのつながりがまだ薄いので大変です。というのも、コネだけの問題ではなく、研究やゼミをする中で企業の情報などが入ってくるからです。 院まで行けば、強固な関係になるので、かなり楽だと思います。

その他の回答 (2)

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.2

電気通信大学はいい面もあるけど悪い面もあると思う。 (ネットだと過大評価されてる気がする)。 まず就職面だけで評価されてる。 キャンパスライフは就職以外にもあるわけだから、そこだけで見てしまうのは損だと思う。 もう1つは肝心の就職。 電通大は中堅企業に絞ってる感じ。 悪く無いけど、気持ちが超大手メーカーとか、文系職もって 人には物足りないかもしれない。 志望するのは構わないけど、その辺を知って突っ込むのと知らずに突っ込むのは違うよね。知ってた方がいい。 千葉大、筑波大。の理系は割と入り易い。それに評価も悪くない。 総計工より少し下の扱いになるかなあ。

  • kimosu
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.1

偏差値の割に就職に強い大学が電気通信大学です。 就職率は国立大トップです。 デメリット 知名度がなく学歴コンプレックスになる。 女がほとんどいない。 留年率がかなり高い。 難易度は理科大理工学部くらいです。

関連するQ&A