• 締切済み

音楽関連の業界の方へ質問(就職について)

現在24歳ですがサウンドクリエイター、もしくは音楽に関わる仕事を希望しています。 学歴は中卒で最近、高卒認定を合格している程度です。 しかし、これまでに音楽の教養はなく、これから勉強という状態です。 年齢制限はどこも30歳が目安なので不安です。 音大・専門学校卒じゃなくとも大丈夫とはよく紹介されていますし理屈も理解しています。 まして才能の世界ですから、向き・不向き次第だとも思います。 でも、やはり基本的には最低でも高卒者が基準にもされているようです。 有名なクリエイターの方々の経歴を調べたら皆一定の基準に達した経歴ばかりでした。自分のような状態の人間ではなかったようです。 少し説明すると、家は貧乏な家庭だった為、中学から新聞配達をしていたのですが音楽は中学の頃に好きになりました。 しかし、当時はまだそこまでの興味がありませんでした。ただの好きでしたので、色んな音楽を聴き、歌も歌う程度です。少しドラムをかじっていました。楽器は最近ギターを始めた程度です。ピアノ・ヴァイオリン・バンド用の楽器等はどれも触ってみたく興味がありました。 しかし、高校も大学も行く資金がなかったのですべて諦めてしまいました。そうやって金の為に10年以上興味がない仕事で働いている内に気持ちが薄れていったのと、本気で好きだからこそ大嫌いになりそうで自分を抑えてしまったのですが、色んな経験を重ねていく内にやはり諦め切れなくなりました。 元々はミュージシャンになりたかったのですが、行動できませんでした。事情もあったけど、気持の問題が大きかったです。 意気地がなかったんですね。情けなかったんです。 青春もなく、恋人は1度も作らず、友達ともろくに遊べず、夢も追いかけず、仕事と葛藤ばかりの毎日でしたからこれ以上犠牲を払いたくはないし真剣ですが、やはり現実は現実です。 現在でも内心、もういい加減遊びもしたいし、彼女の一人でも作りたい気持ちは当然あります。 でも叶う見込みがあるならまた犠牲にして目標に費やそうと思っています。 これで失敗すれば一生フリーターですし、俺にとっては最後の希望なのですがやはりこの年齢から目指すには遅すぎますか? 音大なり専門学校出ても30歳手前。在学中に良作品を作り上げないと狭い門はくぐれないと思うのですが。 努力を始めたら全力になれるのですが、かといって現状からスタートするにしても無理な要素が強いでしょうか? 応援の言葉よりも現実的に回答お願いします。 自分でも調べたり、計画を立てながらの質問なので具体的なアドバイスがあると助かります。

みんなの回答

noname#158990
noname#158990
回答No.3

無謀ですよ(汗)。 大学通ってレコードレーベルに入社したほうが、よっぽど良いです。 そこから、何か学んで音楽家になる道があります。 そこで傑作を出せばいいのでは?

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

現実的な話とすれば才能が皆無の状態の24歳がいきなり飛び込む世界ではありません。 リスクが大きすぎます。 少なくとも職業を持ちながら趣味を超える範囲から開始するのが順当です。 将来、この道に進むという覚悟があれば夜間学校も含め、また、週末も楽器をこなす→作詞・作曲など目指す道を模索するでしょう。 そこで挫折するか、突き進むかは努力、才能など様々なものが関わってくると思います。 音楽の道も幅広いので、学校で学ぶうち何処にチャンスがあるか分かるでしょう。 ただ、文を読む限り、質問者さんは安定志向が垣間見えるので、厳しいという印象を持ちます。

  • dqpq05
  • ベストアンサー率33% (361/1089)
回答No.1

質問者様の言うとおり応援は無意味ですので現実的な意見を書きます。 ほぼ確実に、質問者様が演奏や作曲を仕事とするのは無理だと思います。正確には、24歳の完全な素人が残りの60年近い人生に必要なお金を演奏や作曲で稼ぐのは無理だろう、ということです。 音楽を仕事にするということは、演奏や作品というものを世の中に提供し、それに価するお金をもらうということです。つまり、演奏や作品に商品価値が必要になるということです。 仕事にするということは、30歳くらいまでには年間に最低でも200万円程度は稼がなければいけませんよね。あと数年で演奏や作品の対価として年間に200万円分を稼げるような気はしますか?演奏技術も無い、作曲の能力も無いのであれば、無理だと感じるのではないですか? 音楽の学校は様々なものがありますが、これらの学校は仕事としてやっていける水準まで能力を上げてくれる所ではありません。能力を上げるために助言をしてくれるだけです。 現実的な回答を希望とのことですので、質問文の内容に対し細かくコメントをしていきます。 >学歴は中卒で最近、高卒認定を合格している程度です。 上にも書いた通り、必要なのは能力ですので、これは気にする必要はありません。 >これまでに音楽の教養はなく、これから勉強という状態です。年齢制限はどこも30歳が目安なので不安です。 30歳までに学校入学レベルの能力を身に付けるのが不安なのであれば、仕事レベルの能力を身に付につけるのは何年先になるんですか?人生の方向性を決めるのは40歳では遅くないですか?死ぬまで日雇いならば構わないですが、一般的な安定した暮らしを手にしたいのであれば、せめて30代前半には仕事の方向性が定まらないと厳しいのではないですか? >音大・専門学校卒じゃなくとも大丈夫とはよく紹介されていますし理屈も理解しています。 上にも書いた通り、能力がある場合です。能力が無い音大専門卒業生でさえ音楽の仕事は無いのに、能力が無い音楽学校卒ではない素人には仕事があるわけがないのは想像の通りです。 >まして才能の世界ですから、向き・不向き次第だとも思います。 才能という曖昧な物を基準に考えるよりも、能力という明確なものを基準にした方がよいのでは?演奏家や作曲家を支えているのは、膨大な時間の質の高い練習によって作り上げられた能力です。才能というよりも、必要なのは本質を捉えた膨大な練習時間です。(この点、質問者様は今からスタートですので圧倒的に不利です。殆どの演奏家・作曲家よりも10年は遅れています。) >基本的には最低でも高卒者が基準にもされているようです。 繰り返している通り、関係ありません。価値のある商品を提供できるのであれば、中卒でも仕事はあります。 >有名なクリエイターの方々の経歴を調べたら皆一定の基準に達した経歴ばかりでした。自分のような状態の人間ではなかったようです。 これが自然なことなのは質問者様もよく分かっていると思います。 >叶う見込みがあるならまた犠牲にして目標に費やそうと思っています。 見込みは自分で判断してください。入試課題を見て、30歳までかかると思うのであれば遅すぎるのではないですか? >これで失敗すれば一生フリーターですし、 失敗しなくても一生フリーターの可能性は大です。正確には、演奏や作曲を仕事にしている人の多くは単発の仕事で生計を立てているんです。雇われていない分、フリーターよりも悪条件かもしれませんね。日雇いで生計を立てているのと同じです。 >俺にとっては最後の希望なのですがやはりこの年齢から目指すには遅すぎますか? 遅すぎるのは間違いないです。あとは質問者様の人生設計次第です。 >在学中に良作品を作り上げないと狭い門はくぐれないと思うのですが。 仕事にするのに必要なのは、コンスタントに価値を提供できる能力です。正確には、在学中から良作品をコンスタントに作り上げ続ける能力を身に付けないと狭い門はくぐれない、です。さらに言えば、卒業の時点で仕事があるということは在学中から仕事がある、もしくは仕事のあてがあるということです。在学中に仕事がある、もしくは仕事のあてがあるということは、在学中に仕事を出来る能力を持っているということです。となると、学校でそのレベルまで上げるつもりでは遅いということです。つまり、学校卒業後にプロとして活動している人は、入学前からプロに近い能力を身に付けている人が殆どだということです。 学校に入ることが目標なのではなく、仕事にすることが目標なのであれば、この点は意識する必要があります。これを入学後に気付く人が多いです。 >努力を始めたら全力になれるのですが、 スタートが遅い人に必要なのは気合よりも頭です。とにかく足りないのは時間です。仕事にするために必要なもの、自分に足りないもの、足りないものを得るのに必要な手段、今の自分の客観的な把握、これが出来ないといつまでたっても力は付きません。 >かといって現状からスタートするにしても無理な要素が強いでしょうか? これまでにも説明したし、ご自身でもよくわかっていると思いますが、無謀です。 質問があればまた意見を書きます。

関連するQ&A