• ベストアンサー

ダイナミックディスク

Windows XPを使用しています。 eSATAボードを追加したところ内部のSATAに接続していたHDDが認識できなくなりました。 「コンピューターの管理」で見てみるとドライブは認識できていますが「ダイナミックディスク」「読み取り不可」でバツ印が付いています。 選択して右クリックすると「ベーシックディスクに変換する」というプルダウンが出てそれを選択すると「ディスクのデータが失われます。」といわれてしまします。 このディスクの中を正常に読みこむ方法を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。詳細が分からないので、ある程度推測で申しますが…。 はじめに、追加したeSATAボードを抜いて起動してみましたか。たぶん試されたとは思いますが、念のため。 以下に修復に成功した人の報告が載っています。駄目で元々とベーシックディスクに変換してパーティションを復活させた人と、diskprobeを使ってみた人の2系統です。復旧させる機会は1回しかないかもしれませんので、熟慮の上で選んでください。 http://t3.air-nifty.com/mac/2007/02/windows_xp_4412.html http://okwave.jp/qa4756804.html http://blog.livedoor.jp/bei/archives/50571076.html http://fpszone.blog98.fc2.com/blog-entry-186.html 質問者さんのところで成功する保証はありませんので、その前にKNOPPIXなどで中のデータを救出できれば、そうされた方がいいと思います。Windowsで駄目なものがLinuxで読み込めるかどうか分かりませんが、ものは試しで以下の手順をご覧下さい。 http://itaya.corso-b.net/Knoppix/knoppix.html > Windows 2000/XPのダイナミックディスクの場合は > シンプルボリュームは見ることができるが、スパンボリュー > ムやストライプボリューム (ソフトウェアRAID) は見る > ことができない。 ところで、成功談の中にPartitionMagicを使う方法が書かれていますが、代わりに以下のソフトが使えるかもしれません。記事を読んで、御判断によりお試しください。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090824_hdd_format_repair/

homma
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A