- ベストアンサー
エアガンの威力やイメージについて考える
- 私は10歳からエアガンを趣味として楽しんできました。エアガンは威力よりもモデルの再現やデザインに魅了されています。
- しかし、他の人にエアガンの趣味を話すと、その威力や使用感について質問されることが多いです。
- 一部の人からはエアガンは犯罪道具や危険なものと見られることもあるようですが、私は純粋に楽しんでいるだけです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
「本物ではないけど、おもちゃ…でも弾は出る…じゃあどれくらいのことできるの?」 「装備とかしてない人間に当たっても本当に大丈夫なの?」 (実際は目とかに当たったらあぶないですよね) やっぱりどれくらいのことができるのか おもちゃとはいえ危なくないのか ってのは気になると思います 私は路地で通りすがりの車から撃たれたことがあります。 お腹にあたったので「デコピン」くらいの痛さでは済みましたが。 目とかに当たってたら怖いです。 単純に危なくないかと別に たとえばおもちゃの調理器具とかだって「どれくらいの物まで作れるの?」って気になります。 実際に調理できるおもちゃ、とかだと。 おもちゃだけど編み物ができる、とかでも マフラーは作れるの? じゃあニット帽は? とか 単純におもちゃカテゴリーだけどどれくらいのことができるのかな、ってのは気になりますね。 逆に「武器」として考えたときに威力が期待できるのかってのも気になると思います。 おもちゃではないですが スリングショットとかでも「どれくらいまで威力があるんだろう」とか。 弓をこの材料でもし自作したら、どれくらいの威力があるのかな…とか。 必ずしも犯罪と結びつける訳じゃないですけど おもちゃ、かつ、武器の様相ですからどうしても 実用とか威力とかがどの程度かを聞かれるんだと思います。 犯罪に使うとしたら、威力はなくても 物によっては素人にはまったく本物と見分けがつかないですから 脅したりとかに使われることもあるかもしれませんね。
その他の回答 (6)
- fukuchan941
- ベストアンサー率0% (0/1)
それは誰でも気になるでしょう。 もし、その人たちがうるさくてめんどくさいなら、モデルガンがあります。 モデルガンならいいですね^^ 片付け等がめんどくさいですが(´・ω・`) あと、エアガンで本物重視ならベレッタ社のばあい、WA(ウエスタンアームズ)が良いです。 ライセンス契約を結んでいるので。 ワルサーはマルゼンが断然いいです。 こちらもマルゼンはワルサーとライセンス契約を結んでいるので刻印が同じようにできています。 しかもワルサーから図面がもらえたらしいですw 質問者のあなたはマルイのはやめといたほうがいいかもしれないですね^^; マルイは命中精度と安さとメンテナンスをあまりしなくても大丈夫っていうのが売りですからw いわば命中精度がいいAK-47って考えてもらったらわかりやすいですwww
- thorium90
- ベストアンサー率20% (365/1769)
銃の全てが対象生物を殺す目的で作られた道具のレプリカで エアーガンのほとんどが殺人目的の銃のレプリカなので 威力が気になるのが一般常識を持った人の正常な反応です。 興味のない一般常識人は見た目は全く気にしません。 実銃を持っている者から見ても 見た目が目的ではありませんので威力が気になります。 只、実銃は弾が威力の基準になります。
- KITAIKKI
- ベストアンサー率55% (462/838)
たしかにエアーガンは今では心無いゲーマーや、頭のネジが何本か外れたエセマニアたち、それになんといっても警察の啓蒙活動(?)のおかげもあって、一般社会では胡散臭い目で見られるようになってしまいましたね。 自分で言うのもなんですが、やはりエアーガンそのものはたしかに危険なおもちゃではあると思います。でも世の中には人々が生活に必要な道具として必要不可欠な物が、その使用法を間違えたり悪意を持って使ったりすれば、簡単に人の命を奪える物があふれていますよね。 でもエアーガンはいつも世の中のつまはじき的な扱いを受け続けています。これはひとえにその容姿が問題なのでしょうね。日本人のDNAは全般的な意味での銃器というものに嫌悪感を抱くようにコントロールされているのかもしれません(笑)。とはいえ最近では陸自や警察が、エアーガンやモデルガンを訓練に活用しているのですが、これは向こうに言わせれば「安全に訓練が出来るからだ」という、まるで世間の評価とは逆の意味で使用していることは非常に興味深いことですね。 威力に関してよく訊かれるということですが、これは恐怖感ももちろんあるでしょうが、訊いてくる相手が男ならある意味憧れ的な意味合いも多少は混ざっているのだと思いますよ。私もそういう経験は良くあります。そういう時は正直に不用意に使えば怪我をすると言いますし、だからこそ外でゲームをするときは全員がきちんとしたプロテクションに細心の注意を払っている、などともし相手が何らかの誤解や偏見を持っていると感じたら、伝えられるだけの情報をしっかりと伝えるようにしています。 なんといっても全ては自己責任でやっているし、ゲーマー以外の他人には絶対に迷惑をかけないことを強調しています。 だからといって何も知らないからと、あえてこちらからそういうことを押し付けるようにしても逆効果ですので、適度な距離を持つことも必要かもしれませんね。なんにしてもあまり深く考えても分からない人には分かってもらえないのですから、好きな仲間同士できちんとルールを守って遊びましょう!。
- kurisogeno
- ベストアンサー率31% (558/1746)
単に、エアーガンを測る単位が何も無いせいだと思います、 人を殺傷できる真偽とは関係なく、威力がエアーガンを測る事が出来る 単位とすれば、知識が無い人が単に得られる知識は威力と言う事なのでしょう。 モデルガンと違い、エアーガンは手軽に購入が出来るうえに、 稼動し遊べる事も魅力と言えます。 逆にモデルガンは重厚かつ眺めるだけの趣味でしかなく、 油などを使う手入れも必要なモノなので、幼少では手が届かない玩具と いえます。
弾を発射しないならモデルガンで充分なわけで、 エアガンであるからには、 しようと思えば改造もできてしまうのでしょ? なら「持ってる」と言えば「弾を撃つ目的」だと想像するし、 場合によっては攻撃力が充分な武器になるのだから 威力を確認したくなりますよね。 「スポーツカーに乗るのが趣味」と聞かされれば 「スピードどれくらい出すの?」と尋ねたくなるのと同様では?
- akiko0828
- ベストアンサー率18% (341/1862)
多分ですね、あまり興味がない人にとっては単に威力が気になるだけです。型とか仕様とか聞いても分からないから。