- ベストアンサー
FX レートはどのように決まるの??
FX初心者です。分からない事ばかり。 DMMに口座持ってますがまだ取引してません。 相対取引って事なんですが・・。 私がドル/円を成りで買い注文を出したとします。 90円で約定したとすると約90万の円で1万ドル買ったっつー事ですよね。 質問1. その1万ドルはDMMから買ったって事ですか?? いろんなとこから注文来てるのにDMMはめっちゃ資金を持ってドルや円を持ってるって事でしょうか? 相場ですから当然ドル高になったり円高になったりするのですが・・。 株の場合、100円~103円の間に100株ずつ並んでて、成りで買いを300株入れた場合、100円~102円で各100株ずつ買う事が出来、板は売り103円100株、買い102円(※私以外に102円に買いが入った場合、入らなければ買い99円の表示になる)、現値103円とかってなりますよね。 でもFXには板が無い。 質問2. 例えば成り(買い)で1万ロット入れた場合、10万ロット入れた場合、その時の状況にもよるのですがどのようにしてレートが形成されるのでしょうか?? ネットなどで調べてもいまいちピンときません。 どなたかご教授下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
業者の取引の仕組みにより微妙に異なりますが、 基本的な流れとしては、 FX業者は、自社内で売買を相殺できる分(板みたいな感じ)は 処理しますが、それを超える注文は、上位の取引先である 取り引き銀行やインターバンクに流されます。 インターバンクや取引銀行は、顧客(FX業者や輸出入企業) からの注文状況により、例えば、売りより買いが多ければ、 レートを上げ、そのレートを顧客に提示します。 よって、各国の祝日や、重要指標発表の直前など 特別な要因があるときは、取引が閑散 (売買注文が極端に少なく)となっているときに 大口の注文が入ると、極端にスプレッドが開いたり、 乱高下が起きたりします。 なお、業者の利益は、自社内で相殺した売買の差額や、 顧客の注文と取引銀行のレートの差から生まれています。
その他の回答 (1)
相対取引の意味分かれば君には絶対勝てないからやめときなよ 君がドルをレバ200で数億ドル売りたいならどうぞどうぞと買い手が現れます そしてやがて閑散とした日に取り残された君は・・・・言うまでもないね 相対取引嫌なら対面鴨をたくさん準備することに限るね まぁどうしようもないお偉いさんの事情で証券会社が損する日もあるけどそれは後日倍返しで報復されるでしょう
お礼
ご回答ありがとうございました。 直接のご回答ではなかったですが・・(^_^;) >相対取引の意味分かれば~ 分かんないですね。 FX業者対個人っつー事ですかね? プロ対アマ。 個人が安く買ったものは高く売らせない、その逆も然りって事でしょうか? あ、また質問になってしまいましたね。 現実的な事をお教え頂きありがとうございました。
お礼
お詳しいご解説ありがとうございました。 先日の雇用統計何かの発表の時はスプレッドがすごい広がって驚きました(見てただけですが)。 レートがどうして上下するのか、納得出来ました。 ありがとうございました。