- ベストアンサー
電車遅延に関しての疑問
JRや東京メトロ、都営地下鉄に関して 質問です。 仕方ないとは思いますが、毎朝電車が遅れます。 通勤時間帯の8時から9時辺りがピークです。 遅れの原因は、主にお客様混雑という事です。 でも毎日の様に発生しており いつも5分位遅れます。 どうにかならないのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一応、ダイヤを設定するときは「その時間で走れるつもり」で設定します。 混雑などによる遅延はある程度織り込み済みなんです(山手線の例で言 えば、一周の所要時間はラッシュ時と昼間で違うんですよ)。 ただ、ラッシュ時は列車本数を「詰め込めるだけ」詰め込んでいます。 この状態で、ある駅で駆け込み乗車などがあって15秒程度遅れたとすると 渋滞直前の高速道路のように、その後ろに渋滞が出来ます。また、2分 半の間隔で15秒遅れるということは、駅で待つ乗客が10%増えるという ことですから、その分の混雑でも遅れが出ます。 これらの渋滞や混雑は終着駅まで持ち越しますが、電車はそこで折り返し が必要です。折り返しの時は反対側の線路を必ず一定時間支障しますが、 その分の時間は「遅れていれば」ダイヤ通りでは行かず、更に遅れます。 こういう問題は、短距離の電車ならあまり問題にならないのですが (例えば東京メトロの銀座線などはそれほど遅れない)、相互乗り入れ などで運転区間が長いと、全区間通しての支障発生確率が上がり、結果 として連日のように遅れることになります。 問題を解決する一番簡単な方法は、相互乗り入れを止めるて運用距離を 減らすか、運転間隔を広げて電車相互間の影響を少なくするかなんです が、そういうわけにもいきませんよね。 ですが実際大阪では「乗客が減ったので運転間隔を広げた」近鉄奈良線 の遅れが減った例もあり(最近、阪神乗入れでまた遅れが増えた)ますよ。
その他の回答 (5)
- precog
- ベストアンサー率22% (966/4314)
空想でいいのなら、、、 時刻表を遅延する時間に合わせればOKですね。
- masha3113
- ベストアンサー率0% (0/6)
相手を変えたいと思わず、自分が変わればいいのではないでしょうか? >いつも5分位遅れます。 なら、いつも5分位早く家を出ればいいのでは?
- masha3113
- ベストアンサー率0% (0/6)
相手を変えたいと思わず、自分が変わればいいのではないでしょうか? >いつも5分位遅れます。 なら、いつも5分位早く家を出ればいいのでは?
- namisara_0
- ベストアンサー率37% (55/145)
そのままのとおり乗り降りする人数が多すぎて 止まる駅ごとに数秒~数十秒ロスが発生するのでしょう。 その積み重ねで数分遅れたりしますね。 仕方の無いことかと思います。 一回の乗車で乗り降りする人数が多すぎるのが原因です。 なので解決方法としては人が少ない時間帯に 乗車すれば遅延は起こりにくいと考えます。 朝のラッシュ時間8-9時の時間帯を外せばいいかと思われます。 遅くなっても仕方ないのでこの場合7時とか7時30分とか 早めに乗ることがいいかと思います。
- sahiro0303
- ベストアンサー率38% (76/200)
なるわけがありませんw 都内のその時間帯のホームの混雑はおわかりでしょう? ダイヤは、ある程度スムーズに様々な要因が組み合わさった上での予想時間です。 各駅での列車の停車時間は15秒単位で決められています。 通常はその時間で乗れるように、計算し設定してダイヤが組まれていますが、どこの駅でも駆け込み乗車や、満員な扉から人を押し込んででも自分も乗ろうとする者がいてその時間通りになりません。 かといって、駅員がガードして乗せないわけにもいきませんしね。 田舎のように30分に1本とかの本数しかないわけじゃないんですから、都会に住む者としてはその時間を見越して出る時間を設定するのは当たり前です。 解決方法としては、都内の人口を減らすか、もともと今走っているダイヤで時刻表を作ってしまうかですね。その場合、何かで人が少なくても、所定の時間、ホームで電車が発車待ちすることになりますけど。