• ベストアンサー

社会人になってからの親への仕送り

ご相談させて頂きます。 私は来年から結婚を考えている彼氏と同棲を始めます。 相手は来年から社会人になり、 私はバイトです。 そこで質問なのですが、 社会人になったら親への仕送りをすると思います。 相手も仕送りをすると言っているのですが、 結婚後も、相手は相手のご両親に仕送りするけど お前はどうするの?と聞かれました。 普通は片方の親に仕送りをするのなら もう片方の親にも仕送りをすると思うのですが どうなのでしょうか。 どうも彼氏は 自分の親にだけ仕送りするつもりみたいなので それはどうなのかな・・と思い質問させて頂きました。 私が間違っているのでしょうか・・。 わかりづらくて申し訳ないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

まず、まだ若い世代の親に対して、仕送りってする人ってあまりいないと思いますね… あなた自身、バイトの身の上で、親元を離れて、家賃を払って生活をしている訳ですよね?結婚したら、専業主婦ですか?それとも仕事を探しますか? 結婚して、子供が生まれて…それでも、仕送りを続けられるでしょうか。 親が高齢で年金では足りないとか、そういう事情になれば別ですが、既にお2人の親世代の私の感覚では、「むしろ自分の将来の為に貯金しておきなさい」と思います。 あちらの親御さんは、もしかしたら仕送りをしたものを貯金してくれているのかもしれませんし、使ってしまっているかもしれない… それは分かりません。 あなたのご両親はどうでしょうか。 私の親なら、多分、受け取らないか、受け取っても私の為に貯金してくれるタイプだと思いますね。 仕送りは止めなさい…という訳ではありませんが、一度始めると、止めにくいものですし、結婚すると自分たちの家庭を築いて家族も増えます。 義務として考えずに、親世帯に「仕送り」を受ける必要性があるのか、冷静に考えるのもいいと思いますね。

kageko-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答者様のご意見をよくよく考えてみたら、 納得できる箇所が多々ありました。 もう一度、考えてみます、ありがとうございました

その他の回答 (2)

noname#143153
noname#143153
回答No.3

どうしても両家仕送りが必要ですか? 結婚をするなら仕送りなどせず自分たちの人生設計に沿って貯蓄などをするのが一般的ではないでしょうか。 結婚が決まっていない(考えているだけ)であれば、お互い自分の収入から必要経費を差し引いたお金で仕送りをしようがどう使おうかはそれぞれの勝手だと思いますよ。 つまりは、お財布を一つにするか、三つにするかと言うことではないでしょうか? (一つ・・2人の収入を併せて2人のもの 三つ・・2人の生活のためのお財布とそれぞれが自由に使うためのお財布 各自1個) 同棲でお財布を一つにするのは、どうかなぁと思います。 この先結婚するかわからないわけだし(考えていると言うだけ)、最初からお給料を2人のものとすると問題が発生するような気がします。つまり、相談者様が考えているような不平不満が。

  • alice1865
  • ベストアンサー率32% (107/334)
回答No.1

こんにちは。 仕送りは義務ではないので 相手が自分の親だけに行うとはいわれましても 彼氏さんがご自分の収入から行うのであれば 質問者様の親にもしなさい!と強制は出来ませんし この場合は、 彼氏さんが特にモラルに欠けてる訳でもないでしょう。 それぞれの親を同じように扱うことは大概の場合、ムリです。 質問者様がバイトを結婚後も続けるなら その中からご自分のご両親に仕送りをされれば良いと思われます。 ちなみに、今の世の中、ご両親に仕送りしている 人のほうが珍しいと思います。 お二人ともそういう意味では大変立派だと思います。

kageko-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >それぞれの親を同じように扱うことは大概の場合、ムリです。 そういうものなんですか・・。 全く知りませんでした。 仕送りはするものだとばかり思っていました。 回答、ありがとうございます。

関連するQ&A