- 締切済み
千葉第2学区在住です。併願推薦について教えて下さい
中3男子の母です 私立第一志望を推薦で…と考えております。先日三者面談にて併願推薦をすすめられました。 第一志望に落ちた場合にそちらに行くという約束の元での推薦ですよね? 併願推薦の場合は当たり前でしょうが単願より条件が厳しく 同レベルの学校よりもやはりレベル下の学校という印象が拭いきれません。 先生は当日熱があっても受かるような学校を一つ必ず候補にあげなさい的な事をおしゃっているようですが、 行きたくもない学校を選ぶのもいかがなものか…と思案しております。 併願推薦はとてもお得な気もしますが、変にしばられるよりか第一志望に落ちた場合は 実力と同レベル校を一般でいくつか受けた方が良いようにも思えます。 時間的に自分達で調べるには限界がありもう一度先生に面談を申し込みましたが、 その前にこちらでお薦めの併願推薦高がありましたら教えていただきたく書き込みをさせていただきました。 (学校により併願推薦も違い第三志望以降も可ということもあるみたいですね) 1,2年時の内申は1年・32、2年・35 3年現時点で5科22、9科38 V模擬は平均60弱です 勝手ですが近く学校職員による進路会議(特に推薦に関して)なるものがあるらしく早めの提出をお願いされております。よろしくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Turbo415
- ベストアンサー率26% (2631/9774)
東京ですので千葉は詳しくは知らないのですが、去年高校受験の子を持っていましたので、分かる範囲で書きます。 ですから、具体的な校名までは書けないと思います。 確かに、この時期には志望校決定する必要が有りますね。推薦の場合応募期限が早いですから。 また、具体的な志望校が無いので何とも言いにくいのですが。(大体の合格偏差値を書いていただけるともっと分かりやすいのですが) もし、私立が第一志望なら、第一志望を単願、第二志望を併願というのは不可なのでしょうか?それが可能なら第二希望は併願がいいと思います。 文面ですと、第一希望は実力相応校なのでしょうか?だとすると、第二希望も実力相応校の併願なら良いと思いますけど。 第一希望がチャレンジ校に近い(V模擬で62以上ぐらい)なら第二希望ははちょっと落として併願と言われるかも知れませんが。 その辺が分かりませんので。 ですから上記の他に滑り止め校(場合に寄ったら公立でも)というのが良いんじゃないでしょうか。 >行きたくもない学校を選ぶのもいかがなものか…と思案しております 確かにそういう考え方はあります。しかし、もし実力相応校しか受けていなくて全滅だった場合どこも行くところがない事になりますよ。 そうなったら、嫌だと考えていた高校よりもっとレベルが低いもっと行きたくない高校になることも考えてください。 私の回りに、6校受けて全滅して、2月後半にまだ募集していた高校に行った子を知っています。彼はチャレンジ校を2校、相応校を3校、滑り止めのつもりの高校を1校受けてもそうなりました。(7校目で受かった。) 受験ですから絶対はないのです。 うちの場合は都立の進学校が第一志望で第二、第三が千葉県の私立で、最悪の場合都内の私立校2校という気持ちでいました。ちなみに第一志望は偏差値70以上、第二志望は66前後、第三は62ぐらい、都内の私立は60の所と、57ぐらいのところにしました。 で、結局第一希望と、第二希望に受かりました。第三希望は落ちました。千葉の私立は受験時期が早いので都内の私立は願書も出さずに済みました。第二希望が実力相応と言われたのですが、確実圏にあった第三希望が落ちています。偏差値的には余裕のはずですが。 うちの子も先にそこそこの学校(第二希望)に受かっていたから、都立に集中できたと言っています。ですから、受験料が無駄だと思っても絶対に近いぐらいの学校はキープしておいた方が良いですよ。受験の順番とか発表の順番なども加味しておかないと実力が出せないで終わることも。 先に挙げた知り合いの子は受験順がめちゃくちゃで、第一希望が先で滑り止めが真ん中より後となってしまって、連続で落ちて気落ちしているところに滑り止めだったので余計実力が出せなかったようだと言われています。 参考までに。
お礼
早速の回答、ありがとうございます 記入不足でしたが第一希望は単願です(志望校の一般合格偏差値は68で80%)ただその学校は学校同士の事前相談が無く学力テスト付きのためか倍率はほぼ1.0に近いながら毎年数名が不合格になっているようです。なので先生も確かな約束が無い以上、やはり滑り止めの学校を…とお考えのようでした。 千葉の私立の推薦は都内よりも早いので結果、第一志望を一番先に受ける事になるかと思います。とするとやはり同時期に併願推薦の合格がいただけると、おっしゃるように試験に臨むプレッシャーが少しでも和らぐかもしれませんね 第一志望で落ちた場合、その他私立一般もしくは公立の一般に安心してのぞめるように、第三志望でも可という併願推薦のある学校があれば一番良いように感じてきました