- ベストアンサー
飲みの誘いの断り方
自分の勤めている会社は営業所員が6人程度と少ないところなのですが、先輩や上司が週3ペースで仕事上がりの飲みに誘ってきます。 お金も貯めたいし、正直仕事時間以外は自分の時間として使いたいので断りたいのですが、断り続けていると「もっと飲みに参加すべき」とか「こういうのも社会勉強」などと言われ、強制的に参加させられます。 上司との飲みそのもの自体が苦痛なうえにお金も毎回3~5000円単位で飛んでいくので、ばかになりません。 うまく誘いを断るコツ、もっと言えば誘われないコツがあれば教えていただけないでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分も、新人のころは、花金は(今は言うのかな?)必ず飲み会でした。 3次会夜中まで付き合わされて、結局最後にラーメンまで食べて、、、 私も、断っただけで、愚痴を言われることもしばしば、残業することがいいことだといわれていた時代だったので、アフター5なんて言葉は自分にはなかったですよ。 率直に言うと、誘われないコツは嫌われることです。 自分はこの空気にはなじまない、自分は蚊帳の外みたいな付き合いをしていれば問題ないでしょう。 愚痴は言われても、社員としてあなたが必要とされているのであれば、断っても問題はないでしょうね。 会社的には必要とされているし、自分の心の問題だから。 ただ、上司や先輩の見習いで、今、あなたが絶対必要ではない場合は、はっきりいいますが、付き合ってください。 その手の付き合いが好きな先輩などは、新人時代に逃げる術はないです。 あなたをいのままに動かせる状態なのは上ですし、みんな経験してることです。 新人の時に夜の自分の時間なんて残業か飲み会かで私はなかったです。 その代わり、おごってもらえばいいのです。 先輩づらして誘うならおごるくらいはしてもらうくらいの権利はあります。 断ることがいえるのなら、そのくらいの事は上に対して言えるでしょう?
その他の回答 (2)
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
難しいですね。 例えば、質問者さんは資格試験に挑戦してはいかがですか。 試験勉強があるので参加できないというのは説得力があります。 または、テニススクールに通うとか、山登りのため練習に励む とか、何か会社後に熱中することがあるためとの 理由で断るのです。
お礼
返信遅くなってすいません。 実はもうスポーツクラブに入会していまして、多少はそれで逃げれているのですが、さすがに毎回それで断りにくかったので、ほかの断り文句を探していました。 言葉足りずすいませんでした。 ご回答ありがとうございます。
- globef
- ベストアンサー率17% (1306/7306)
お金も貯めたい、 仕事時間以外は自分の時間として使いたい と、正直な気持ちを伝えたらいいと思いますよ 嘘ついてもしょうがないし
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 正直な気持ちも実際伝えたのですが「それでも来るのが営業」と前に言われてしまいました。 もう一度、前よりも切実な感じで伝えてみようと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 おごられに関しては、自分自身の心情として借りができてしまった感じがして、心苦しいので、多めに出していただくことはありますが、おごりはできるだけ遠慮しております。 嫌われるよう(酒に誘われないよう)はふるまってはいるのですが、あまり効果も出ておらず・・・。 もう少し、どちらかに妥協点を見つけようと思います。 ありがとうございました。