- 締切済み
バイトって経験した方がいいんでしょうか
私は今大学一年なんですけど、一度もバイトをやったことがありまん。 周りの友達はみんな自由に使えるおこづかい稼ぎとしてバイトしているのですが、私は親に必要な時にお金を貰えるので特に必要だと感じたことはありません。 でも最近家族から大学生にもなってバイトの一つもしないなんて・・・となかなか居心地の悪い雰囲気にされることもしばしばあります。 やはりやった方がいいんでしょうか? 私としては学校に行って適度に家で休んで後は好きなことをする時間に・・という今の生活が気に入ってるのですが。接客なども人見知りな自分には絶対向いてないと思いますし・・・。 バイトのメリットとは何なのでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 2009ken
- ベストアンサー率21% (769/3580)
何事も社会経験なので、やって損はないでしょう。そこから将来の仕事を見つける方もいますし。 また、苦手があるなら、苦手がないほうが世渡りとしては楽なので、克服する訓練としてやるのもいい。特に対人は、就職するにしてもしないにしても、避けて通れない部分ですし。 まあ、バイトと言っても、長期もあれば短期もある。私がやってた着ぐるみショーなんかは、休日の数日だけの拘束ですから、らくっちゃ楽でしたね。とりあえず短期の簡単そうなのでもやってみたら?
- id_fates_5
- ベストアンサー率23% (22/92)
思い返してみたけど、あんまメリットと言い切れるものは無いですね。 ボクのは、中華料理屋でバイトしてたのですが、料理の基本が身に付きました。今でも料理は好きで良く作ります。おいしいと言われるとやっぱり嬉しいもんです。 まぁ、お金とか社会性は・・・正直、バイトなんで、そんな自覚も思いも無かったですね。 しなくて良いなら、しなくていいんじゃない?というのが感想です。
- zumichann
- ベストアンサー率39% (892/2250)
卒業したら就職するつもりでいるなら、すぐとは言いませんがやったほうが良いです。 まったく「仕事の場」に身を置いたことがない人と、バイト経験がある人では、同じ新入社員とはいえ、立ち居振る舞いに差があります。 歌の上手い人と音痴、普通に歩ける人とよく転ぶ人、くらいの差があります。 第一印象で人は見られますから、ずっと軽く見られるのは嫌でしょう? 接客が苦手なら、是非接客業で!ウエイトレスとかじゃなくても、普通の販売でいいです。 就職先が接客業でなくても、社内のやり取りに、接客業の経験は役立ちます。 仕事上の人との距離感や伝達などは、失敗しながら学ぶものですが、バイトと社員では許容される失敗回数が段違いで少ないです。 大学生は学校にとってはお客さんですから、先生や職員などとのやり取りだけでは身に付きません。(友達はもちろんのこと) 学生時代にある程度身につけておかないと、周りからは「通じない子」のレッテルを貼られてしまいます。苦手分野こそ、学生時代に鍛えておきましょうよ。 会社に入ってから必要になるのは、学生時代の勉強が半分、残りの半分は、対人関係スキルです。
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
そりゃ、働かずに済むなら誰も働きませんよ。ただ、ご両親も、じきに定年でしょうし、先にお亡くなりになります。いずれはあなたも、何らかの形で収入を得る必要があります。アルバイトはその準備期間です。正直、社員だとなかなか失敗は許されませんが、バイトには、ある程度の失敗が許されますから。 接客が向いていないとのことですが、「やってみたら、ものによっては案外と接客も向いていた」と発見できるのがバイトです。そして、「この接客はダメだけど、あの接客ならできる」という自分を知ることもできます。私がそうでした。一方で「いろいろと試してみたが、やっぱりこれとあれは向かない。就職活動では、これとあれだけは避けよう」という経験ができるのもバイトならでは。何はともあれ、イヤなら辞められるのがバイトです。 バイトをやると楽しいことがたくさんある、のではなく、バイトをやると避けるべきつらいことが何なのか見えてくる、それがバイトのメリットだと思います。大学を出て本格的に仕事を始めたら、ちょっとやそっとじゃあとへは引けませんからね。
労働の対価としての金銭感覚を学べます。 自分自身がどの程度働けるのか、どのくらい働いていくらもらえるのか、 どんな職業の人がその職業によってどのくらい収入を得ているのか、 世間の感覚や、一般常識、働いている人たちの苦労や気持ち(即ち、 一番身近な相談者さんのご両親の苦労や気持ち)が理解できます。 また、どんな仕事が自分にフィットするのかを経験してみることもでき ます。
- hidechan2004
- ベストアンサー率23% (464/1992)
もちろん、したほうが良いと思いますよ。 社会勉強になりますから。 将来、なりたい職業はもう決まっているのでしょうか? 結構、就職してから自分の天職を探す方が多くいます。 バイトをいろいろやっていると、何が好きかとか向いているかとかが分かってきます。 ちなみに、私も人見知りで接客業は向いていないと思って工場の就職したのですが、結局今は退職し接客業をしています。 やる前に決めつけない方が良いと思いますよ。 やってみれば、違う感覚も身に付いたりします。 向いているかどうかは、やってみてから決めることです。
お礼
なりたい職業は今のところありません。そういう意味でもやった方が良いということですね! 何事も経験ということでがんばってみます!!
- 大明神(@bathbadya)
- ベストアンサー率19% (769/3963)
20年も前になるけど、学生の時には色々なバイトをしました。 土方や飲食店、農協、警備員、駐車場係、試験監、テストドライバー、臨床試験、牧場・・ いま、実際に役に立ったかと言えば答えようがありませんが、世の中には色々な仕事があることは判ったし、色々な人がいることも分かった。 たぶん、そう言った形で何らかの私の行動には影響していると思う。 我慢することも憶えた(全然足りてないみたいだけど・・)
- mappy0213
- ベストアンサー率26% (1706/6353)
お金のためではなく社会勉強って感じでもいいと思いますよ 大学を卒業されたあとはやはり社会に出ると思いますからね 社会っていう理不尽さに触れておくのもいいかとは思いますよ ただ人見知りなのと接客とは違いますね 友達関係とは違い確実に一線を引きますからねその一線からの干渉はないですからね
お礼
なるほど。それなら私にも出来るかもしれませんね。 参考になりました!
- kimkim0540
- ベストアンサー率21% (131/600)
バイトのメリット 金。 今後社会に出たときの要領をつかむ。 一般常識を学べる。
お礼
接客にもいろいろあるんですか・・・。どれも大体同じなのかと思ってました。 バイトでの経験が就職活動のプラスにもなるということですね! それも踏まえて前向きに考えようと思います。