• 締切済み

ボリューム調整の優先順位は?

こちらで質問させていただきます。 iMac→ヘッドフォンアンプ(Prodigy Cube)→アクティブスピーカー(FOSTEX PM0.4) という組み合わせです。 これらにボリューム調整がついております。 そこで、最良の音質のボリューム設定をする優先順位があるのでしょうか? 例えば、まずスピーカーを最大にして、次にアンプ、最後にiMacという具合に、、 もしくは、優先順位など無い。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.2

その組み合わせなら、誰がなんと言おうと最優先なのは、 iMac→Prodigy Cube 間ですね。 iMac側の音量調整で、Prodigy Cube側が「音が割れない範囲で、できるだけ大きめの音で鳴る」ようにもっていく。 iMac側が出力オーパーだとProdigy Cubeで音が割れたり荒れたりすることになるし、iMac側が出力過小だと、全体的なノイズレベルが上がる。 といっても、実際にはかなり許容幅はあると思いますが、だけど調整全体を見渡した時の最重要ポイントはここです。 上記を踏まえて、Prodigy Cubeにまずはヘッドフォン突っ込んで、程良い音量に調整すれば、そのヘッドフォンの音量許容範囲のままでPM0.4のボリュームを上げていって、好みの音にすればよい。 基本的には、そういう段取りですね。 なので、「どこの調整が最優先か」という順番なら、 iMac→ヘッドフォンアンプ(Prodigy Cube)→アクティブスピーカー(FOSTEX PM0.4) です。 質問文の例示は、まるっきり逆ですね。

tinto_vera
質問者

補足

お返事遅くなりました。 何故か?メール受信されなかったので、、すみません。。 なるほど、、逆でしたか(笑) では、iMacの音量を8割程で固定します。 FOSTEX PM0.4を小さくしました。 これからはProdigy Cubのボリュームを使いたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

はじめまして♪ 基本的に、プロ用のアクティブスピーカーは他の機器との音量合わせです。 いろいろな考え方が有ると思いますが、パソコン側のソフト的ボリュームを利用するかしないか、、  私の場合でしたら、QuickTimeとかiTunesとか、いろんな音を出しながらパソコン上で音量コントロールがし易いようにそれぞれ設定したいと思います。 ヘッドホンアンプはヘッドホンを被ってみてチョイ大きめ音量、その状態でスピーカーもチョイ大きめ~。 パソのソフト音量は ソースにより下げる方向ですよ。 こればかりは 誓い勝手が優先でしょうから、御質問者様がどこに利便性を感じられるかでしょうね。 まぁ、私の場合はそれぞれ 7分のボリューム位置でわりと大音量派かな(爆笑)

tinto_vera
質問者

補足

すみません、、おそくなりました。 ヘッドフォンアンプを普段の音量調整用にしようと思います。 オーディオ好きな方は大音量派ですね(笑)

関連するQ&A