• 締切済み

子供が勝手に財布から現金を抜き取っている

最近財布の中身が急に少なくなっているのですが、使った覚えもなく 盗まれたとしか考えられません(大体ですが5千円で2回、1万円で 1回、妻の財布から3万1回)。外出時は必ず肌身離さず持っています ので、外出時に盗まれたとは考えにくいです。 となると家の中で、としか考えられません。 同じ頃、中1の一人息子がよく近所のショッピングセンターに入り浸って いるとの情報があり、そこにはゲームセンターがあり大金をつぎ込んで いたと推測します。 また、同級生の母親から自分の子に財布からお金を抜き取られたとの情報もあり、 ますます怪しくなってきました。 その後、本人に一度問いただしてみましたが、知らないとの一点張り。 こちらとしても100%の確信があるわけでなく、証拠もなく、万が一 冤罪だった場合、子供を大変傷つけることになり、対処に困っています。 こんな場合、とことん原因を究明して子供に反省を促すべきか、うやむやに するべきか悩んでいます。

みんなの回答

回答No.8

まず子供さんに取れない状況をつくってあげるのがいいと思います。取れる状況ができているということです。 あと、これは聞いた話ですが、財布の中に「大事なお金だからとらないでね」とメモを入れておくといいと聞きました。 一度家計のことを家族でごはんでも食べている時に話題にしては如何ですか。今、頑張っていらっしゃることを子供さんにも伝え、お金がなくなったことを困っていると話をしてみては。 (犯人が誰とかは話さなくていいと思います) これからそういう心を改めてくれればそれでいいと思います。 子供さんが犯人と決め付けた回答になってすみません。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.7

こんちくは。 。。。「みんな経験ある。」って書き込みにビックリ(汗 あるんだ。。。(汗 一度だけ、週500円。の小遣い制の時に、2週間分もらってない小遣いが貯まっていたのを勝手に持って行って、事後報告したら、こっぴどくしかられたことはありますが。。。 それぐらいですねぇ(汗 その分、「金」ってものの大切さ、盗むのは悪いことだ、金のことはきちっとしろ。借金なんぞするな。 とか、みっちり叩き込まれてきた(つもり)です。 ただ、みっちり叩き込んだ。。。と親も認識したのでしょう。 「信用して、家にあるお金は必ずココに置いてあるから。」と、小銭やら札やらが数万分は入った箱の場所は教えてもらってましたね。 当然、その中から金盗ったりもしてません。 >>その後、本人に一度問いただしてみましたが、知らないとの一点張り。 冤罪だった場合、既に問いただしているって時点でちょっとかわいそう。 まずは、100%確信が持てるかどうか調べましょう。 もし、盗ってるようだったら。。。まぁ、自分だったらぶん殴ってでも悪いことだと教えるべきだと思うんですけどね。(実際出来るかどうかは、親の立場になったことないので分かりませんが。。。 >>そこにはゲームセンターがあり大金をつぎ込んでいたと推測します。 「自分がやりたいことのために、盗んでまでやる」のでしたら、「世の中我慢も必要だ」って事は覚えてもらいたいもんですね。 (こういう言い方もアレですが。。。)あなたの給料にだって限度はあります。 その中で、家族を養ってるわけですし、そのためにあなただって我慢してるものだってあるでしょう。(もしかしたら、最近の不況の影響で、晩酌が3日に1度になったり。とか) 。。。息子さんの行いでないことを祈ってます。

st3817
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃる通りでございます。 もし、犯人が息子だとするととても複雑な気持ちです。 この不景気の中、私は3万の小遣いを2万5千円に減らし、30年近く 吸っていた煙草もやめ、晩酌はビールではなく発泡酒、酒はスーパーで 一番安い468円の合成酒。会社で食べる350円の弁当がもったいないので、 昼休みに家に帰って残り物を食べたりしています。 そうやって我慢に我慢を重ね、やっとの事で家計をやりくりしているのに ガッカリします。 他人なら半殺しにしてやりたい気持ちですが、息子となると・・・

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.6

 子供が犯人だった場合は、理由として考えられるのは2つ。1.親への恨み。2.いじめられて大金を請求されている。  1.は警察に捕まることを恐れていません。親の面子をつぶすことが目的ですから、地域か仕事でいい顔をして、家庭では何も親らしいことが出来ていないと認識されている親の子には、多い傾向です。子供の顔によって、嘘かどうかわからない親であれば、こちらを勘ぐるべきかと思います。ウチは、私自身がこれ(子)で、今では子供の嘘の顔は嫁さんも私も見抜く自信はありますね。反面教師の親でした。  2.ゲームセンターにわが子が行っていたとしても、この可能性も否定できません。なぜなら悪いヤツは一緒に行くことによって、「こいつも同罪」「(現場で)くれてん」などといけしゃぁしゃぁといいますよ。早めに対処しないと、私の子供時代の30年前でも小学校の悪ガキが総額100万円近く豪遊していましたよ。

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.5

まあ一般的に良くある事です。 対策としては「財布に必要以上の金額を入れておかない」・「財布の中の金額を、子供の前で確認するようにする」・「寝る前に金額を確認してメモして財布と一緒に置いておく」

  • hu-yu-
  • ベストアンサー率27% (19/70)
回答No.4

NO1の方と同意見です。 私も経験があります。 親に気づかれ、やめるように促されました。 でも本当に小銭だったと思います。バレルのが怖くて少しづつ。。。のはずが、バレました(笑) 私の場合はお小遣いが少なく、満足できなかったからだったと思いますが、今思うとただのワガママ、甘えていました。 社会に出て、自分もお金を稼ぐようになり、その大変さがしみじみ分かるようになりました。両親が汗水流したお金をもらうのではなく、盗むということは許せないことですね、子供のためにも。 これで見逃してしまったら、子供は味を占めて、他人の財布からもとるようになりかねません。。。 今は大切な時期でしょうし、なるべく刺激しないように「分かっていたよ、やめなさい(ニコっとする)」ちょっと怖いかもしれませんが、両親の偉大さを感じるときでもあります。「あぁ、何でもお見通しだな」と改めて感じると思います。 まずは財布の中身を確認しておくことが大切ですね、本当にお子さんがとっているという確信を持ってから行動するべきですね。 うやむやにするのは避けましょう。。。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2382)
回答No.3

まず子供の見えるところやスーツの内ポケット、カバンの中などいかにもなところに財布を置かないことですね。 あと子供の持ち物には目を光らせておきましょう。見覚えのないゲームソフトなどがあれば要注意です。

  • Kotori_D
  • ベストアンサー率36% (54/149)
回答No.2

次にお金がなくなったことに気付いたら、「財布に入れていたはずの金がなくなった、なくなるとすごく困るから一緒に探してくれ」と家族全員で家中を探させたらどうでしょう (事前に奥さんにわけを話しておいたほうが摩擦がなくていいです) 協力しない場合は「おまえはとってないか?やましいことがないなら協力してくれないか?本当にないと困るんだ」と、あくまで「めんどくさい協力を求める」形で、1時間くらい家中を探してもらいます お金を取ると面倒なことになる、親が騒ぐ、と覚えれば手を出さなくなるかもしれません あと上記の内容を大事にすると、「空き巣に入られた!」と通報して、「財布の中身だけ盗まれてしまった」と警察に来てもらうなんて手もあります ちゃんとお子さんがいるときに警察に来てもらいましょう (ただ、現場検証までされると場合によっては本当に空き巣に入られたくらい部屋が荒れるので注意・・・) それでも続くようなら、お札のふちの部分を目立たない程度にマジックで印をつけておいて、なくなったときに財布の中身を見せてもらうとか (紙幣に対する損壊に当たるので自己責任になりますが) 予防策としてはいつも使っている財布には千円程度を入れておいて、大金は別の財布に入れるようにするのはどうでしょう 鍵つきのかばんなどに入れておくとかですね

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.1

中学生ですか…。 恥ずかしながら私も経験があります(^_^;) 盗みました。 私の場合は腹いせなんですけどね…。 父のお金は盗みますが、母のお金は盗んだ事がありません。 ですからほんとう腹いせ。 証拠というか、きっちり現金がいくら入っているか数えておくことで 犯人は息子さんしかいらっしゃらないのではないでしょうか。 それが証拠だと思うのですが。 知らないと言っても犯人だと確信出来たらば反省させるべきでしょう。 いじめとかで、かつあげされているとかという可能性もあるので 理由を話すまでは叱らずに聞いてあげてほしいと思います。 取ったのに取って無いという事=嘘はいけないと叱る 理由を話さない=悪くはないから叱らないでゆっくり話すまでとことん聞く。 私も親になりたての37歳ですので気のきいた言葉は言えませんが… ばれなくて良かったとばれなくて悪気もない子供と ばれなくても内心では悪いと思っている子供がいます。 こればかりはわかりません本人にしか…。 取られないように管理する事も必要ですが、 父親がどれだけ一生懸命働いて稼いだお金がいくらで、 生活費はこれくらいかかるんだとか、という説明もぜひしてあげてほしいです。 私はうやむやにはしない方が良いと思います。 私の場合はばれていたんだろうけど親は黙っていました。 知らない?っと聞かれましたが知らないと言いました。 でも私の場合は腹いせだったし、取ること自体は悪いとわかっていたので母のは絶対しなかったし、 5回くらいとって止めました。 自分で歯止めが聞いたから良かったですが、歯止めが利かないと いつまでもやります。 一度やってしまえば癖になります。 そのうち他人様のを取るようになります。あまくみないで今のうちにしっかり対処するべきだと思います。

関連するQ&A