- 締切済み
医師のアルバイト
大学院に通いながら、大学病院で働いていらっしゃるお医者様に質問です。 大学院生の場合、大学病院からのお給料は無給なのでしょうか? また、アルバイト(外勤、当直など)はどのくらいされていますか? 勤務医の頃と比べて、大学院生活は、忙しさなど大きく変わるんでしょうか?休みはどのくらいありますか? 色々教えて頂けたらと思います。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aokisika
- ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.1
大学院というのは、大学の上の教育機関(=学校)です。大学院に通うということは、教育機関(=学校)に通って医学を教わる、ということです。教わるのですから授業料を払いますし、教わるのですから給料などもらえるはずはありません。 高校生や大学生は学校から給料をもらいませんよね。 大学院に進学する場合は、大学を卒業して国家試験に合格後、臨床研修を行い、その後に大学院の入学試験を受けて合格すると大学院に進学することになります。 大学院の教育課程を修了して学位論文を提出し、論文審査が通ると医学博士の学位が授与され、大学院修了ということになります。大学院修了後に勤務医として病院に勤務したり自分で開業したりします。 大学院というのは教育機関(=学校)であり、ここで身につけたことが自分の将来の処遇に直結しますから、大学院が休みの日には多くの大学院生は自主的に勉強や研究をします。勉強が足りないと学位論文を書くことができず、せっかく高い授業料を払ったのが無駄になってしまうかもしれません。 アルバイトに関しては、その大学病院や研究室の方針にもよりますが、大学院生の生活を保障するために、研究室がアルバイト先を紹介することが多いようです。