• ベストアンサー

子供の痔でしょうか?&どうすればいいと思いますか?

すみません。長文です。 (半分は育児相談です) 4歳の子供がいます。 3歳から本格的な?トイレトレーニングをはじめ、おしっこはトイレでできるようになったのですが、うんちがまだ全然です。 トイレでうんちができないだけならいいのですが、、 もともと水分をあまりとらないのもあり、堅いうんちをしていましたが、 (1)トイレでうんちをするのが嫌  (2)でも、トイレでしないと、、という想いはある (3) (1)と(2)と(4)の理由から、我慢に我慢を重ねる→便秘気味となり、さらに硬くて大きなうんちに (4)うんちが硬くて大きいので、うんちをするとほぼ100%、若干の血が付いている(外が切れているっぽい。中は不明) と、いう悪循環を繰り返しています。 この際、おむつででもいいからと言ってみたり、 優しくおだててトイレに誘ってみたり、 野菜ジュース等すすめてみたり、 あれこれしても、効き目なし。 とにかくうんちをしたがらないので、夜中、無意識となって寝ているときにうんちをします(でも痛いようで夜中に叫ぶので、私たち親が気付いておむつをかえている状態です) 小児科で言ってみたことがあるのですが、その時は「便秘の改善方法」みたいなチラシと、ワセリンをもらっただけでした。 予防接種の際に保育士さんのような方にも相談したのですが、 焦らずのんびりトイレに誘ってみては、、といった抽象的なことをいわれただけ。。 上記のような状態が1年近く続いているので、親としてはもうどうしていいやら、状態です。 (特に外でうんちを我慢している姿はあまりかっこがいいものでもないし、時々泣きわめく(けれど絶対トイレにはいかない)ので、来春からの幼稚園を考えると、、ほとほと弱っています) 子供でも外や中の痔の可能性はありますか? その場合、どこの科に連れていくべきでしょうか?(2つの小児科でワセリンしかもらえなかったのですが、大人と同じ肛門科??に連れていくべきでしょうか?) また、こういう場合はどうトイレに導いていけばいいのでしょうか? (長い文章をお読み頂きありがとうございました)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pro_benpi
  • ベストアンサー率47% (27/57)
回答No.2

固い物で無理に擦ったりすると手でも擦り傷や切り傷で血が出ることがあります。直腸内の腸管壁面の皮膚は軟らかいので固い便で擦られると簡単に擦り傷や切り傷になり、ときに血が出ることもあります。便秘は病気ではなく大脳ー大腸間の排便反射機能(条件反射)や大腸の排便筋力が弱い為にお通じが出ずらいだけです。運動選手が反射神経や筋イクを鍛えるのと同じでお通じも毎日スッキリだすことでこの生体の排便機能を訓練します。病気ではないので病院では浣腸などの一時的に患者yの苦痛を解消する方法しか処置できません。 手の傷は洗浄、消毒、絆創膏で保護、の処置をします。切れ痔の処置も同じようにします。固い便をぬるま湯で軟らかくして排泄し、全て便が排泄し終わったら腸管壁面や痔核部位をお水で洗浄してきれいにする、必要に応じて軟膏や座薬を塗布する、この処置をします。痔核部位が洗浄できれいになっていれば自然に治癒することもあります。 あまり小さいうちから便秘薬に依存するとなかなか自力排便が回復しないで、成長しても便秘で苦しむ人も多いと聞きますので、できればどうしても仕方のないとき以外は安易な便秘薬、漢方下剤、浣腸などの使用は避けたいものです。

gurannba-d
質問者

お礼

ありがとうございます。 お尻を出すこと自体を嫌がりそうですが、早速試してみたいと思います (以前浣腸をしてすごく痛かった?ようで、 お尻に薬をぬることすら嫌がる状態です^^; なるべく下剤や浣腸等は避けたいので、、 がんばります!

その他の回答 (1)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 これは、痔で言うならいわゆる「切れ痔」肛門裂傷です。 痔としては心配なモノではありませんが、本人はとても痛いでしょうから排便をますます嫌がって・・・という悪循環になるでしょうね。 まず食生活を何としても改善し、出来るだけ水分を取らせる習慣をつける事、海藻類など、食物繊維が豊富な物を多めに食べるよう工夫する事、などを気をつけてください。 あと、寒いときは排便がきつくなると思うので、保温も有効です。 それでも大変なようであれば、便を柔らかくする薬もあるので、小児科に一度相談してください。 それから、切れてしまったら、排便後、温水でよく洗って、オロナインか馬油を少し奥の方まで刷り込んでおきましょう。 後の痛みが非常に軽くなります。

gurannba-d
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速、馬油かオロナインを買ってきてみたいと思います。

関連するQ&A