- ベストアンサー
もしかしてCVTのせい?
H20年式のCVT搭載のワゴンRに乗っています(中古でスズキのお店で購入もともとは試乗車でした) 燃料の容量は少ないですが、非常に乗りやすくまた燃費が非常にいい(リッターあたり18~21キロ)ので気に入ってます ここから本題で 坂道や高速で一定のスピードになったときにそこからスピードがあがらりにくくなったり、発進時に加速度がいまいちだなという時があります 両親はCVT搭載の車だからといいますが CVTの車って加速度がいまいちなのですか? それとも軽だからなのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
CVT批判が多い印象を受け、回答したくなりました。 まず加速度がいまいちなのは、単にエンジンの出力、特にトルクが足りないだけで、CVTが原因ではありません。逆に、電子制御されているCVTは車速などエンジンの負荷状況をみて最適な変速比になるよう動作しますので、有利なはずです。不利なのは、四輪ではありませんが機械式のCVTを搭載しているピックスクーターなどで、詳細は省きますが機械式特有の欠点が原因で追い越し加速時に十分エンジン回転数が上がるところまで変速できず、いまいちという印象を持つことがあります。 個人的には、クルマは違いますがバイクに軽自動車用CVTの部品を流用したスカイウエイブ650に乗っていますが、130km/hからでも140km/hからでも力強く加速していきます。CVTだから不利、ということはありません。 最後に伝達効率ですが、この点については不利で、ギア式に劣ります。動力の伝達を摩擦に頼っている以上、原理的に仕方のないことです。そのため、街中でつかうには最適なCVTも、高速道路を延々と走るなら普通のATやMTに劣ります。
その他の回答 (6)
- koduc
- ベストアンサー率20% (103/514)
CVT搭載の車だから ってこともあるのでは 一定のスピードから 一定速度走行中は、燃費のため速度比をエンジン低回転=加速しない にしてあり、加速のために、変速比を加速側にしてもすぐには変わらない ATは、ギヤ段を電気的(ソレノイドバルブ)で変えているので 5→2速とか、比較的早く変わる 発進時 トルコンのスリップ+ CVTはアクセル踏むと、エンジン回転をあげるだけの時間が有るように感じる (実際は加速しているんだろうが、加速していないように感じる) ほんとに、スム-ズに加速すると加速感無いですが
- tutan-desu
- ベストアンサー率21% (1009/4652)
何と比べていまいちというのかですが、軽だから仕方ないです。所詮660CCでワゴンRの大きなボディですから。
- gorisansei
- ベストアンサー率18% (249/1373)
トルコンはCVTにも使われているはずですが・・・。 トルコン=トルクコンバーターはエンジン回転数が低い時はそれ自体が変速機のような働きをして発進でのトルクを増大させます。 安い軽でもマニュアルでは5速なのに、オートマだと高いグレードでも4速ですよね。最近じゃ上位グレードにCVTが使われていますが。 ギアの段数が少なくてもオートマはトルコンというトルク増幅機があるので大丈夫なのです。 ちなみにCVTは伝達効率自体は決して高くありません。 コマの間に挟んだベルトで変速しているので摩擦が大きく、普通のMT、ATと比べると伝達効率は悪いです。 ただ、MT、ATと違い、エンジンのもっとも燃焼効率がいい回転数をキープ出来る(だって無段階変速だから)ので発進加速の多い街中では燃費が良くなります。 60キロくらいの一定の速度で走らせるとMTには遠く及びません。 ちなみにNo3さんも言われる通り自然吸気エンジンだったら坂道、高速での加速がもたつくのは仕方が無いです。 絶対的にパワーが足りないんですから。 また、エンジンの回転数と車速が比例関係でないため「遅い感じがする」のかもしれません。 スピードは上がっているのにエンジンの回転が上がらないなど・・・。 CVTの構造は参考URLから。 チェーン式CVTの画像が一番理解しやすいと思います。 現在の主流は金属ベルト式CVTですから材質などが違いますが、機構は一緒です。
ターボですか NAですか NAだったら高速巡航からや坂道での加速は4ATだろうとCVTだろうと 悪いし限界近いからじわ~としか加速しません 軽自動車でもターボや普通車なら100キロからでも余裕で加速します
- abcdes2009
- ベストアンサー率23% (52/223)
CVTだから無段階に変速しているからでは? MTやトルコンATなら明確に何速とわかりますが、 CVTはなめらかにシームレスに変わるので、 エンジン回転一定なのにスピードが変わります。 スピードは一定なのにエンジン回転が変わります。 出始め当初はよくフィーリングが変だと言われていましたよ。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7995/21381)
日産キューブ(CVT)使いです。 いわゆる「トルコンAT」は、トルコンが一種のトルク増幅器として 働くのに対し、CVTは単純に回転を伝えるだけで特段トルクを増幅 したりはしません。このため、坂道発進など「瞬間的に大トルクを 要求するシーン」では、CVTはエンジン馬力の割に出力(=トルク) が出ないという状況に陥ります。 ご指摘の状況は、CVTが最も苦手とするシーンですから、その状況 だけを取り上げてトルコンAT車と比較すると、「パワーがない」と 言う結論になっても仕方ありません。これはCVTの特徴なんですから。 実際、発進直後などの「出足」部分を過ぎれば、そもそも「動力 伝達ロスが少ない」のがCVTの特徴ですから、トルコンAT以上に エンジンのパワーはタイヤに伝えられているはずです。 CVTは「シフトとクラッチのないMT」に近いトルクの出方をします。 ですので、そういったCVTの「特徴」を理解して、早め早めのアクセル ワークをするなど、適性に合った運転をすればいいと思いますよ。
お礼
詳しい解説ありがとうございます やはり、CVTだからなのですね(^-^)/ 参考にさせていただきます
お礼
CVTの長所と短所がわかりました ありがとうございます(^O^)/