- ベストアンサー
二次会業者とのトラブル。飲食していない費用の請求
結婚式の二次会を業者に依頼して開催しました。 業者が指定する最低人数に満たなかったため飲食代と業者の取る利益(3000円)を二次会終了後に請求されました。事前に「最低人数に満たなかった人数分の業者取り分3000円×人数を請求します。」と言われていたのですが、飲食代を請求するとは聞いていませんでした。ちなみに8万円でした。 そこで聞いていなかったとごねたところ、裁判にしてもよいと言われたので、結婚してすぐにトラブルでゴタゴタするのは嫌だったし、言った言っていないで裁判をしても弁護費用倒れすると思ったので、支払いました。 飲食していない費用を請求することは法律上問題ないのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
下記事項が不鮮明なのですが、 (1)2次会業者主催の2次会の、飲食は各自注文型式だったのでしょうか? それとも業者が用意したものを飲食するものだったのでしょうか? (2)最低人数に満たなかったとありますが、(1)の答えが後者の場合、最低人数分の料理や飲み物は提供されてましたでしょうか? 2次会業者に2次会を依頼、最低開催人数を仮に50人と指定され、しかしながら当日30人しか参加できなかった場合 2次会費用が1人頭5千円だった場合、最高でも5千円X20人 計10万円の不足分を支払うことになります。 飲み放題、食べ放題型式の場合、人数不足の部分は、だいたい参加された方は各自1人分の会費を支払い、人数不足分の費用に関しては、通常会費よりも幾分値引きされた金額X人数で請求されます。 質問者様が別途請求された飲食していない費用については、契約書にその記載がないのであれば支払う必要はないはずです。 質問者様のおっしゃるとおり、言った言って無いでは筋が通りません。 裁判になればあくまで契約書の内容が全てになります。 今回の2次会業者に電話して、今回の件について返金請求をされ、素直に応じないのであれば弁護士の相談し、後日連絡するので相手側の担当者名と役職名を教えて欲しいと尋ねてみてはどうですか? 式当日にごたごたしたくなかった質問者様の気持ちは痛いほどわかります。 私は2次会を業者ではなく知人が経営するカフェでやってもらいました。人数は予約人数を割り込んでしまいましたが、予約人数分の費用以上請求はされませんでしたし、飲み物分で差額が出るからという理由で、いくらか返金していただいたほどです。 今回質問者様が依頼された業者はいまいち誠意にかける業者だったのではないでしょうか? 今回に件、泣き寝入りするもよし、出るとこでるもよし、全ては質問者様しだいです。 最後に、裁判では言った言わないなんてのは証拠になりません。録音テープでもあれば別ですが。 私なら真正面から相手事務所に乗り込んでいきますけどね~
その他の回答 (2)
- sousousou
- ベストアンサー率10% (73/716)
10人満たなかったとして 業者取り分3000円×10人=3万は了承済み、 にプラスして飲食代8万だったということでしょうか。 合計11万(仮)の請求? 契約書に業者取り分の事しか記載がなかったとしたら 払う必要はないと思います。 幹事を何度もしていますが、参加してない人の飲食代を請求 されたことはありません。 ちなみになぜ8万なのかも計算式があるのかもしれませんが 疑問です。 私なら納得のいかないものは払いません。
- abusan-53
- ベストアンサー率22% (111/489)
契約書にはどのように書いてあったのでしょうか?
補足
abusan-53様 契約書には一切、飲食代については記載されておりません。 したがって言った言っていないという記憶が頼りになります。
お礼
exllim8823様 回答ありがとうございます。 飲食ですが、飲み物は決められたメニューが飲み放題。 食事は大皿で出されていました。 もちろん事前に最低人数を割ることがわかっていたので、人数分の料理の量が出ることは確認してあります。 したがって出席人数分以上の料理や飲み物は出ていません。 大変有名な業者で二次会内容は大変満足のいくものだったのに、最後にこういったトラブルが起きてしまい大変残念でした。 再度契約書を読み直し、自分に落ち度がないことを確信して業者に話してみようと思います。 ありがとうございました。