- 締切済み
モペッドについて
ペダルを漕げばありでしょうか?(車道にて) モペッドはいかにもおばさんのずぼらな電動アシスト自転車から、いかにも軽量バイクっぽいのまで幅がありとおもいます。 購入されたかたはどうやってつかっているのですか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- BERSERGA
- ベストアンサー率62% (673/1074)
TOMOSやホンダ・ピープルなど、ガソリンエンジンを搭載し、エンジンの動力のみで走れるものは、全て原付扱いです。 登録してナンバーを取りつけ、保安部品を取りつけ、ヘルメットをかぶり、車道を走る義務があります。 たとえエンジンをかけず、ペダルのみで走行していても全く同じです。 中学生がノーヘルで歩道をペダルのみで走っていれば、無免許運転にノーヘル運転、通行区分違反になりますね。 日本ではモペッドの自転車としてのメリットは何もありません。 あえて言えば、最悪エンジンが故障してもペダルで自走できるくらいでしょうか。 また、ヤマハ・パッソル(70年代のガソリンエンジンスクーターではなく、03年に発売になったモ-ター駆動の方)は、電動ですが、ペダルもなく、モーターのみで走行するため、もちろん原付扱いです。 逆に、電動アシストサイクルは、ペダルを踏まないと走行できない構造で、あくまでもモーターは補助動力でしかないため、こちらは完全に自転車扱いです。 免許も不要、ヘルメットも不要、歩道も走行可能です。 最近、海外製の電動自転車で、ペダルをこがなくてもモーターのみで走行できる物が市販されています。 これは、日本の法律では、ガソリンエンジン搭載のモペッドと全く同じ扱いになります。 つまり、型式認定を受け、保安部品を装備し、登録してナンバーを取りつけ、ヘルメットをかぶって車道を走行する義務があります。 ただ、そんな物を日本に持ってくる業者は当然型式認定など取っていないでしょうから、そのままではナンバーなど取れません。 つまり、事実上は、「私有地以外での走行はできない」わけです。 (サーキットのレース観戦やゴルフ場での移動などには便利かもしれませんね) 通販サイトなどでも、「公道を走行できません」と、いかにも責任逃れの言い訳っぽく書かれていたりします。 これで公道を走行した場合、たとえペダルをこいで走っていようが、電動モペッドである事がバレればアウトです。 その場で車輛没収になっても文句は言えないでしょう。 もちろん違反も取られて、無登録、無保険、ノーヘル走行ですね。 (自転車用ヘルメットをかぶっていたとしても、オートバイに乗る時はそれ用のヘルメットじゃないと認められません。 ドカヘルで違反になるのと同じ理由です) 反則金も支払うようになるでしょう。 運転免許を持っていれば、当然違反点もつきます。 持ってないなら、免許を取った段階でその違反点が適用されて、点数によっては取ったその場で免停になります。 万が一事故を起こした場合、非常に面倒なことになると思います。 本来走っていけない車輛で走っているわけですから、「極めて悪質」とみなされて、かなり不利になります。 「知らなかった」では済まされないと思いますよ。 また、これらの車種は当然日本に正規代理店などあるはずもなく、悪いと知ってて売ってる業者なんて売りっぱなしでしょうから、故障した場合(特に電動系)はお手上げだと思います。 国産の電動アシストサイクルのパーツなど、もちろん合うはずありません。 これらリスクを承知の上で、それでも乗りたいというなら止めません。 そのかわり、人をはねてしまったりしたら、最悪人生を棒に振る覚悟を忘れずに。
お礼
ありがとうございました。アシストタイプまでが公道OKのようですね。参考にします