• 締切済み

ポケモンとマリオカートを18禁にすることに賛成ですか?反対ですか?

前から思ってたのですがポケモンやマリオカートが判断力の乏しい子供たちに平然と売られている状況は私は問題だと思います。 なぜならポケモンの場合生き物を常に小さなカプセルに閉じ込めて監禁したり生き物同士を瀕死になるまで戦わる等 の生き物虐待行為をスポーツと呼び肯定しているしさらに勝った人は負けた人からお金をもらっている描写や他人の家に勝手に入り込んでアイテムを手に入れたりと子供に悪影響を与えかねない表現があるからです。 マリオカートにしても自分が勝負事に勝つために相手に物を投げつけたり道にバナナの皮をほっぽる等の相手が怪我するような危険な行為が平然とあたりまえのように描写されています。子供はこのようなものから間違った知識を得てしまうのではないのかと心配しています。プロレスを見たりクレヨンしんちゃんを見たりして危険な関節技や下品なギャグを平気で真似したりしますし。 なのでこれらはR-18にして社会のルールが十分身につく年齢になるまで触れさせないようにするべきなのではないのかと思うのですがみなさんはどう思いますか?

みんなの回答

  • NICOTTW
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.4

考えすぎだと思います。 たしかにポケモンは動物同士を戦わせる野蛮なものかもしれませんが、小さい子供は瀕死とかわからずにやっているのだと思います。 それに他の人と戦わせるのはいろんな事に対抗意識をもつきっかけになると私は考えます。

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.3

ポケモンって、もともとは、それまでの主人公が直接対決するスタイルが教育に悪い、ということから考えられたものなのですが、直接対決型のものは、どのように考えられますか?

  • BearCave
  • ベストアンサー率20% (189/909)
回答No.2

マリオブラザーズは18禁にすべきだと思います。 キノコに触れるとむくむくと大きくなったり、花ビラやクリ坊に触れると昇天しちゃったり、内容がアダルト過ぎます。

回答No.1

一理はあるとおもいます。しかし 文化形成には負の面もちりばめていく方が 面白さが増したりするのは事実です。 人間は刺激を求める生き物です なので、なんでもかんでもそういう風に基準を当てはめていくと・・・ 真面目人間ばかりが増えて 人間としての多様性まで損なわれて なんだか暗い世の中になりそうな気がします。 ゲームの仕組みやルールに感心したり 創造力が広がったりいい面もあるとおもいます。 それに、それに人のものをとってはいけない。とかが 身についていない年齢でもないと思います。 結果的に暴力に走る人がゲームやテレビの影響があったと 言われたりしますがそれは本質ではないと思っています。 むしろ家庭や生活環境などに問題を抱える事がほとんどです。 逆に刺激的なゲームがストレスの発散になって 犯罪を防止されているケースも見えないだけで多々あると考えます。

関連するQ&A