• 締切済み

排卵日の計算について

初歩的なことなのですが教えて下さい。 私はだいたい34日周期で生理がきています。 10月の生理は20日に始まりました。 11月の生理予定日は23日になると思うのですが、そうすると排卵日の予測は9日であっていますか? 34日周期の人の排卵日の予測として、生理予定日14(±2)日前というのと、前回の生理開始日から20日目というのがあり、計算するときに迷っています(x_x;) よろしくお願いします<(_ _)>

みんなの回答

noname#129811
noname#129811
回答No.2

>生理開始日から20日目 というのは生理開始日を1日目としてということでしょうか? そうですよ。 生理周期は生理開始日から数えます。 なのでNo.1で回答した“34日周期なら前回の生理開始日から20日目が生理予定日14(±2)日前にあたります”というのは 34日周期なら生理開始を1日目として数えて34日目の翌日が生理予定日(生理予定日にちゃんと生理が来たらその日から新たに生理周期1日目ですよね)ですから生理予定日14(±2)日前遡ると(→生理周期34日ー14(±2)日前)生理周期20日目くらいですよね。

noname#108175
質問者

お礼

詳しく教えて頂き、とてもわかりやすかったです。勉強になりました。 本当にありがとうございました(^_^)

noname#129811
noname#129811
回答No.1

>11月の生理予定日は23日になると思うのですが、そうすると排卵日の予測は9日であっていますか? だいたいその辺であっていると思います。 >34日周期の人の排卵日の予測として、生理予定日14(±2)日前というのと、前回の生理開始日から20日目というのがあり、計算するときに迷っています(x_x;) どちらもほぼ同じ意味なので迷う必要ないのでは?? 34日周期なら前回の生理開始日から20日目が生理予定日14(±2)日前にあたりますよね。

noname#108175
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 細かいことで申し訳ないのですが、生理開始日から20日目 というのは生理開始日を1日目としてということでしょうか? 数え方がよくわからなくて…よろしければ教えてくださいm(_ _)m