• 締切済み

生命保険の意味

結婚後、姑が嫁に生命保険をかけるってどんな理由が考えられるでしょうか?

みんなの回答

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.7

万が一嫁が死んだら大金がもらえる、宝くじより、いいかもよ、貴方も、姑を保険にいれておけば、あなたのほうが、かくりつがたかいよ。

回答No.6

一番に思いついたのが、「おつきあい」かなと。 知り合いに保険の外交員がいて、お願いされて・・というパターンです。 ただ、生命保険に入るにあたって、被保険者の自署押印が必要なはずですが・・。 どこの保険会社に加入しているか聞きだせれば、 証券番号などが分からなくても、コールセンター経由で 住所や生年月日等を伝えることで、加入内容が分かるかもしれません。 (コールセンターにアクセスしたことは、営業職員さんには情報として伝わる可能性が高く、  自分の生命保険を知ろうとしたことは、姑さんに知られる可能性はあります。) 悪意がないにしても、どんな内容か分からないのは気持ち悪いですよね。 「家族全員の保険の見直しを考えているから、内容を教えて欲しい」 とか言って、探れればいいのですが・・。 あと、高齢の方の中には「保険が好き」な方がいらっしゃいます。 よく分からないけど、付き合いで入りたがる人がいるんですよね・・。 自署押印せず、生命保険に入っているとなると、法律違反の恐れもあるかと・・。 損害保険なら無面接・代筆などがありえるのかもしれませんが、違和感があります。 姑さんとの人間関係まで分からないので、追求方法には気をつけてくださいとだけ伝えておきます。

  • hio1611
  • ベストアンサー率45% (24/53)
回答No.5

30代、男性です。 質問者さまが知らない間に保険をかけられるということは、一般的な傷害保険程度ではないでしょうか? 質問者さまが不慮の事故による死や高度障害を被った時に保険金をもらえるという保険です。 これは病気の類が原因の場合は保険金がおりません。 病気の類が原因での保険金がもらえる保険は問診やら簡単な健康診断を受けてからの保険契約です。 突発的な不幸による場合のご主人をサポートする保険ですね。 +++++++++++++ 姑さんは息子さんのためを思って掛けたのかもしれませんね。 もしくは親族方々に保険会社外交員がいてお付き合いで保険加入を勧められたとか? ご主人が知らぬ存ぜぬの回答は不快な感じですね。 姑さんと関係なく、ご家族(夫婦+お子さん)の生命保険に関して話し合われてはいかがでしょうか? 保険の見直しをして、ご家族に適した保険を組み立てるのに、姑さんの生命保険も見えてくるでしょう。 +++++++++++++++ 注意する事は姑さんがなくなった場合にその保険をどうするかですね。 ご主人か質問さまがひきつぐ?、解約するか?それぐらいは話し合った方が宜しいのでは? 普通に考えて、姑さんの方が早く亡くなるわけですから・・・・。 黙って保険を掛けられるとなると、ご主人から姑さんへ話してもらった方がよさそうですね。

takatomi
質問者

お礼

さっそくご回答いただきありがとうございました。 質問がおおまかでしたが、契約者は姑なのは確実ですが受取人が不明(証書が確認できない、主人も知らないの一点張りです。) ただ姑から「保険かけてる」と一言いわれただけで証書は見せてもらっていませんがこのようなことって一般的にあるのでしょうか?

noname#142920
noname#142920
回答No.4

こんにちは。 お嫁さんが急死した場合、ダンナは仕事辞められないですよね。 そのとき、子供が小さければベビーシッターを雇うお金。 大きければ家政婦を雇うお金。 旦那さんが残業が少ないとか、家から近いとかの会社に転職するための生活資金。 などなど、お金はあるにこしたことはありません。 普通かと言われると、なかなかそこまで保険をかける余裕のある方は少ないかもですが、べつにおかしいとは思いません。

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.3

貴女が嫁の立場だったとした場合、貴女が亡くなったとき、 お孫さん(貴女のお子さん)や息子さん(貴女の夫)が困らないように、、、という配慮ではないでしょうか? とくに珍しいことではないと思います。 掛け金を出してくださるだけ ありがたいことですね。

noname#113465
noname#113465
回答No.2

金銭的に余裕のある姑さんなら、そんなに珍しいことじゃないと思います。 受取人が旦那さんや子供(孫)になっていれば、あなたに万一のことがあった場合に、自分の息子の生活の助けになりますからね。 何件か事例を知っています。

takatomi
質問者

お礼

ありがとうございました。参考に致します。

回答No.1

生命保険契約には3人の人間が必要です。 1.契約者(通常は、=保険料の支払者) 2.被保険者(保険金請求の原因となる人) 3.受取人(保険金の受取人) 今回のご質問からすると 1.がお姑さん  2.が質問者さん 3.は?   定期付き養老保険(一般的な保険)で、お子様がいらして3.が お子様またはご主人なら、それだけの話しです。 何の意図もありません。 医療特約までついていたら感謝してください。

takatomi
質問者

お礼

さっそくご回答いただきありがとうございました。 質問がおおまかでしたが、契約者は姑なのは確実ですが受取人が不明(証書が確認できない、主人も知らないの一点張りです。) ただ姑から「保険かけてる」と一言いわれただけで証書は見せてもらっていませんがこのようなことって一般的にあるのでしょうか?

takatomi
質問者

補足

さっそくご回答いただきありがとうございました。 質問がおおまかでしたが、契約者は姑なのは確実ですが受取人が不明(証書が確認できない、主人も知らないの一点張りです。) ただ姑から「保険かけてる」と一言いわれただけで証書は見せてもらっていませんがこのようなことって一般的にあるのでしょうか?

関連するQ&A