- 締切済み
主人へ感謝の気持ちが持ち続けられません
1才半の娘がおり、1年の育児休暇取得後、職場復帰して半年経ちます。とにかく余裕のない毎日です。 子供が生まれて、さらに職場復帰してからどんどん夫への苛立ちが募ってしまいます。 平日は夫は朝早く帰りが遅いため母子家庭状態。休日は夫は疲れて寝ることが多く、午後はスポーツクラブに行ったりゴルフ練習に行ったり。 私だって疲れているのに、私もスポーツクラブ行きたいのに、私ばっかりという気持ちがどんどん膨らんでイライラします。最近夫は以前のように優しくしてくれません。多分私が優しくしていないからだと思います。でも、私もいっぱいいっぱいなんです。なんだか悪循環になっている気がします。 子供あり、共働きの方、こういうのはよくある話だと思うのですが、どのようにしたら夫への感謝の気持ちが持てるようになりますか。 自分が時短勤務をしていることもあり、夫の収入は私の3倍以上はあると思うので、夫が家の大黒柱であることは間違いないです。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 8823kin
- ベストアンサー率32% (109/337)
happy085さんの不満は理解できるのですが、 今の考え方(感じ方)では、家族3人とも、 誰も幸になれそうにありませんね。 こう言う「考え方」もありますよ。 それは、今現在に感謝する事なんです。 1才半の娘さんと過ごせるのは、 今現在をおいて他にありません。 1年たてば、 2才半の娘さんになってしまいます。 たった、それだけの事なんですが、 今現在の「瞬間」を 出来る事なら「幸な時間」に感じながら 人生していって欲しいものです。 あの時は、こうだった。 あの時は、こうしておけば良かった。 そんな思いが湧いてくるのは、 ずっとずっと先…… 皆、キャリア(体験)を積んでから 振り返って考え、 初めて「その過去の回答」に出会います。 多くの方の体験は、大なり小なり、 似たようなモノだと思います。 だから、今現在を前向きにとらえ 1才半の娘さんと過ごせる時間を 無駄にしないでください。 あなたが楽しければ、 娘さんも、ご主人も、きっと 同じ楽しみを共有できると思います。 そう思います。 気持ちの持ち要で変わります。 物事は自分の出来る範囲で…… それで良し、と 考えてみてはいかがでしょうか? 無理に無理を重ねても、 気持ちの中に満足感は生まれません。 どんな顔をして生きても、 たった1度きりの happy085さんの人生なんですからね。 たった、それだけの事なんです。 この事に「気がつくと」 人生、随分変わりそうですが……。
- akiyacats
- ベストアンサー率10% (1/10)
大変ですよね。 私もパートで働きながら、3歳と1歳の子を保育園の送り迎え、家事全般をこなしていました。 主人は隔週の平日1日だけ休み、朝から晩まで働き、1週間に2回は飲んで帰ってきました。たまの休みのため、家のことは何もしない。給料もよく稼いでいる感覚があったのでしょう、小遣いは使いたいだけ使い、どうしようもない状態。 私のストレスは子供に向けられてしまいました。 3歳の子には早くして!早くして!のダメ親でした。 反省しています。 あなたのご主人さまは感謝するような方ではないです。 ただ、家庭に給料だけ運んでいるだけです。 感謝すべきは、家事、子供の面倒などみてくれる方だと思います。 このままでは、あなたのストレスが心配です。私のようにならないためには、 ご主人と役割分担をしっかり話し合ってください。 ご主人のたまの休みでも、あなたもたまの休みなのですから、お互いに譲り合いリフレッシュすべきです。
- cemenchi
- ベストアンサー率5% (3/55)
正直に話してみればいいじゃん
- 1
- 2
お礼
簡潔な回答ありがとうございます。 内にためこんでしまうタイプのようで、先日爆発して号泣しながら私も寝たい、スポーツクラブ行きたいと叫んでしまいました。ますます距離が広がった気がします。 結局無理なのはわかっているんです。私がスポーツクラブ行く時間なんてないし、休日も子供は朝早く起きるし食事作らなきゃだし散歩も行かなきゃだし。夫も疲れているのは十分わかるしストレス解消したいだろうし、私もそうだけど収入は夫が上だから譲らないといけないだろうし。とにかく昼寝のとき少しでも眠れるのが幸せ。 支離滅裂ですみません。