- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ふに落ちない(スポーツクラブでの出来事))
スポーツクラブでの出来事について
このQ&Aのポイント
- スポーツクラブでの出来事について疑問を感じています。自販機から飲料水を購入した際、おつりが出てこなかったのですが、別の人が同じように購入した場合はおつりが出てきたということが起きました。スポーツクラブの担当者に話をしたところ、自販機の故障の可能性も考えられるが、私が嘘をついているのではないかという態度をとられました。後日、自販機会社に問い合わせたところ、調査は行っていないと言われました。
- スポーツクラブでの出来事が気になっています。自販機で商品を購入した際、おつりが出てこなかったのですが、他の人が同じ商品を購入した場合はおつりが出てきたという状況になりました。スポーツクラブのスタッフに相談したところ、自販機の故障の可能性も考えられるが、私が嘘をついているのではないかと疑われました。後日、自販機会社に問い合わせたところ、調査は行っていないと回答されました。
- スポーツクラブでの出来事が気になります。私が自販機で商品を購入した際、おつりが出てこなかったのですが、同じ商品を別の人が購入した場合はおつりが出てきたということがありました。スポーツクラブのスタッフに相談したところ、自販機の故障の可能性もあるが、私が嘘をついているのではないかという態度をとられました。後日、自販機会社に問い合わせたところ、調査は行っていないとのことでした。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
疑われたとして、寸借詐欺の手口としてはよくある「つり銭詐欺」です。 「入れたのにお釣りが出てこない」と言って商品とつり銭をせしめる。 でも、ご質問者様の憤りは、「そんな人間に、私は見えてしまったのか」と言う、スポーツクラブへの不信感ですよね。良く分かります。 閑話休題。 自販機に係わる可能性として、千円札が「しわしわ」だったり「よれよれ」だったりすると、引き込まれて行くとき、途中で紙幣が切れて仕舞う事があります。そうなるとつり銭は出ない可能性があります。 次の人が1000円札を入れ、残っていた切れ端ともども引き込めば、商品とお釣りは出てきます。 またもう1つの可能性として、「つり銭切れ」のランプが付いていた事に気付かず、ご質問者様が1010円入れたことで「つり銭切れ」のランプが消え(例えば10円硬貨)、1000円札を感知して商品は出せたけれど、今度は他の硬貨(500円、100円)が無かった等。 可能性は激低ですが、無いこともなさそうな気が致します。 そしてまだ可能性として残っているのは、硬貨が濡れていたり、コインメック(自販機で硬貨を貯めて置く筒状の物)が汚れていると、硬貨が水平にコインメックに落ちなく、斜めになってしまい、途中で支えてしまう事も考えられます。 以上の事は、自販機メーカーを呼ぶまでも無く、スポーツクラブで自販機の鍵は預かっているはずですので、扉を開けて裏を見て「自分達で対処した」と言う事だと思います。 今後の事もあるでしょうから、嘘では絶対無い事を証明する為、「原因は何だったのか」聞いて見ても良いと思います。
その他の回答 (1)
noname#97835
回答No.1
まあ、返って来たんだからいいんじゃないでしょうか。 世知辛い世の中ですから疑うのも無理はないでしょう。