- ベストアンサー
自販機設置者顧客とのおつりのトラブル
家族が自販機を設置しています。昨日、うちに私が一人でいるときにお客さんから電話があり、『自販機に1,020円を入れて120円のコーヒーを買ったが、おつりが出てこない』とのこと。外に出て行くと〈10円切れ〉との表示があると指摘され、おつりの900円に10円は関係ないのでは…と思いつつも、トラブルになるのが嫌で言われるまま900円を渡して謝って帰っていただきました。すぐあとで自販機の中の現金を確認すると、10円玉は7~8個入っていました。5日程前にもまったく同じ問い合わせがあり、900円をお渡ししたことがあり、そう何度も同じことがあっては困ります。今日自販機の10円をすべて抜いて1,020円を入れて120円の商品ボタンを押してみたところ、900円と表示され、つりレバーを動かすと900円しっかり出てきました。5日前の人も同じ人だったような気がして、もしかしたら常習犯かもしれません。どうしたらいいでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
うちも自販機設置してます。 今の自販機のコントロールパネルの使い方はご存知でしょうか。 売り上げの計算やコイン詰まりなどがあれば コントロールパネルに表示されます。 そのパネルでは普通は 「直前購入履歴」を何回か前の購入まで見られる項目があります。 たとえば1000円入れていくらの商品を買って いくらつり銭を出したかということが表示されますので、 今回の場合、まず本当に1020円入れたかどうかも 確認することが出来ます。 使い方がわからない場合は自販機業者に聞けば良いですよ。 私は「詐欺?」と思った場合は まずそのパネルを見て お客さんにも見てもらって確認します。 案外、本当に詐欺の場合はその時点で 「もういい」と去ってしまうことも多いです。 パネルの表示とお客さんの言うことが合っていれば あとはコインメック(つり銭の入っている所)を開けて コインが詰まっていないかどうか確かめ、 次にお客さんが買ったという同じ買い方で 商品を買って見ます。 そこまでしても自販機に故障がないようでしたら お客さんの住所、氏名、TELを聞いて 「機械の業者に来てもらって確認して連絡します」 という対処をします。 大体は話をしながらここまでやると 嘘をついている人は「もういい」といいますね。 時には本当に腹を立てて怒る人も居ますが これは仕方がないですね。
その他の回答 (5)
- hide555
- ベストアンサー率33% (43/128)
言われるまま渡したのはまずいですね。 その場合は相手に 何時頃に何を買ったのかと名前・住所・電話番号を控えます。 そして、 「メーカーに連絡して、故障もしくはおつりが出てなかった事が確認できれば自宅のほうへ担当者と共に返金に行きます。」 と言えばいいでしょう。 たぶん、常習犯なら怒って今すぐ返せと言うかもしれません。 その時はその場でメーカーの担当に電話し、その相手と話してもらえばいいでしょう。 今回渡したことはしょうがないので次回このような事があれば上記のような対応をしてください。
お礼
まず私は、メーカーの連絡先すら知らなかったので、連絡先をわかるようにしておき、次回からはすぐには渡さないように気をつけます。ありがとうございました。
#1の回答者の意見が一番効果ありそうです。 つり銭泥棒って結構多いですからご注意を。
- ma_f
- ベストアンサー率53% (166/308)
自販機の設置について、どこか自販機会社と契約していますよね。その会社にこの問題を丸投げしちゃってください。 以前そうした仕事に就いていましたが、お客さんで質問者さんのような事情を言ってこられる方、結構いらっしゃまいした。すべてこちらで処理していましたよ。 会社にすればそんなことで自販機撤去されるほうが辛いので、何かしら手を打ってくれると思います。まずはご相談を。
釣銭詐欺みたいな感じですが、 そのようなパターンが次にあれば、その時に釣り銭がでるか 確認してから渡せばよいと思います。 それでも、どうこういうなら、「住所、氏名を確認してから お釣りを渡すように責任者から言われていますので」と言ってから お金を渡せばいいでしょう。そうすれば、何回も続けられないと 思います。常習犯でしょうね。
お礼
詐欺だったら、住所氏名を聞かれたら怯みますもんね。参考になりました。ありがとうございました。
当面1000円札の所に故障の表示を付けて相手に諦めさせては? 100円玉で1000円入れるバカは居ないだろうからネ
お礼
大変参考になりました。今回トラブルのあった自販機にはコントロールパネルのようなものが見当たらなかったので、業者の人に聞いてみます。お客さんの目の前で同じ買い方を、一つ一つ確認しながらやってみればお客さんも納得されると思いました。やはり住所、氏名、電話番号を聞いてみることは、詐欺をしようとする人なら言わないだろうから大事なポイントですね。業者にゆだねるという第三者を出すこともひとつポイントだと分かりました。 実は今まで自分自身が自販機でジュースを買う経験がほとんどなかったので、おつりの出かたも初めて知った次第で…ほんとに今回は勉強になりました。ありがとうございました。