• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:東京金融取引所(くりっく365)で異常発生、オークション方式による公設市場の可能性は?)

東京金融取引所で異常発生、オークション方式による公設市場の可能性は?

このQ&Aのポイント
  • 東京金融取引所で異常発生!公設市場のオークション方式採用は可能か?
  • 東京金融取引所の異常事態に対し、オークション方式の導入を考えるべき?
  • 東京金融取引所の異常事態から考える、オークション方式のメリットとは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

2009/11/2現在、東京金融取引所は8円台の約定について、 「その時点において、市場動向からマーケットメイカーが提示した市場レートであり、システム障害等によるものではありません。」 とのコメントを出していますね。(システム障害等によるものではないとは言っていますが、正常値か異常値かについては何も言っていないようです。) http://www.click365.jp/news/2009/20091102_01.shtml 私は関係者ではないのであくまでも推測なんですが、東京金融取引所がオークション方式を採らない理由はシステム負荷の問題ではないでしょうか。 せいぜい10社以下のマーケットメーカーの板を処理するのと、不特定多数の参加者から出される大量の板を処理するのとでは、必要とされるシステムの能力に数倍の違いがあると考えられます。(それだけ、システム構築にコストもかかりますし、運用ノウハウも必要になります。) 大証がオークション方式を導入できたのは、株式や先物等の経験からノウハウの蓄積があったからではないでしょうか。 それから、大証FXがマーケットメーカー方式を併用していることを気にされているようですが、私は大証FXのオークション方式でもマーケットメーカーの板の内側に一般参加者が板を出せるので、併用しても問題無いのではないかと思うのですがいかがでしょうか?

参考URL:
http://www.ose.or.jp/ose-fx/characteristic/auctions.html
noname#152740
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今回のレートが異常であることは、インターバンク市場との乖離に照らして明らかです。ドル円でいえば、90円がいきなり65円くらいになったということに相当します。しかもなぜか、bidレートだけ!投資家は安くなった値段で全く買えなかったんです。不公平極まりない。 くりっく365にしてなくてよかったと、心から思いました。 大証FXについては、あれから私も改めて調べまして、非常に良いシステムだと思っています。ただ、証拠金率を大証自体が決めており、しかもその証拠金率が異常に高いので、かなりお金がある人でないと使えないと思います。

その他の回答 (1)

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.1

裏付け確認はした? 質問文からわかるのはマーケット情報の直近約定値に8.435円という数字があるだけ。そのページの数字がおかしいとかそういう可能性が真っ先に疑われるが、そうではないという根拠がある?

noname#152740
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 数個下の質問が、南アフリカランドの取引当事者さんによる質問ですね。私は幸い、ランドには手を出していませんでしたし、取引している業者は全て店頭(非くりっく)でしたが。

noname#152740
質問者

補足

公設取引所たる東京金融取引所自身が示す直近約定値が間違いですと?いや、この値からすればそう考える方がむしろ健全なのですが、残念ながら間違いではないのです。 他のサイトですが、スター為替(くりっく365参加業者の1つ)から強制ロスカット通知が来たとか、証拠金維持率がマイナスになったとか、数百万円単位の追加証拠金を求められているといった情報が続出しています。2ちゃんねるではものすごい騒ぎになっています。8円台での約定・執行が強行されれば、公設取引所の不祥事として、週明けの一大経済ニュースになるでしょう。