• ベストアンサー

補償額 日本生命7000万円 DIY500万円 どちらでしょうか?

主人41歳の生命保険の加入にあたり、 日本生命とDIYのサイトで 必要補償額シミュレーションをしてみました。 だいたい同じデータを入力したのですが、 日本生命は約7000万円 DIY生命は500万円 となりました。 正直主人の補償額が500万円は少ないと思います。 でも7000万円も漠然とですが多いように思います。 私は専業主婦で全く収入の見込みがありません。 主人は現在終身保険500万のみに加入しています。 500万円と7000万円、これは的確な額なのでしょうか? 他にもっとよいシュミレーションの仕方がありましたらご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

保険会社が提供しているシミュレーションは基本的構造が似ているので、どうしてこのような極端な差が出たのか、わかりません。 印象的には、「500万円ということはないでしょう」と思います。 こうしたシミュレーションは、どのような根拠で計算しているのか、中味がとても重要です。 そこで、ちょっと面倒ですが、キャッシュフロー表を作成して、自分で計算してみるのが一番良いのです。 キャッシュフロー表とは…… http://fukuroi-fps.blogdehp.ne.jp/article/13230892.html https://www.hotto.nomura.co.jp/ipg/ez/ezp2n_b1/jsp/invest/080704.jsp http://www16.plala.or.jp/comet/cashfuro.htm#cashfurohyou2 http://www013.upp.so-net.ne.jp/Go-planning/lifeplan.htm つまり、未来の家計簿、予算表みたいなものです。 お子様がいらっしゃるのなら、学費は下記を参照してください。 http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/006/07120312/003.htm http://www.shiruporuto.jp/finance/tokei/stat/pdf/data04.pdf http://www.jili.or.jp/lifeplan/lifeevent/index.html#education これらの表が完成したら、まずは、ちゃんとできているかどうかを評価します。 評価と言っても、簡単です。 途中で、マイナスになる年度はないか、特に、累計でマイナスになる年度はないか、ということです。 トータルで計算すると、途中でマイナスになっても、最終的には平気でプラスという結果がでることがあります。 でも、累計でマイナスになるということは、借金をしなければ生活できないということです。 つまり、生活を見直す必要があるということです。 キャッシュフロー表ができたら、今度は、これを使ってシミュレーションします。 夫様に万一があったとき…… 夫様の収入を遺族年金にする、死亡退職金を計上、葬儀代を計上、住宅ローンがあればゼロに、生活費から夫様の分を引く……などの操作をすれば、万一のときのシミュレーションとなります。 このときマイナスが出れば、それを補う方法の一つが生命保険なのです。 ただし、マイナスを全て、保険で補う必要はありません。 実家の援助を仰ぐ、実家に帰る、などの方法もあります。 気をつけなければならないのは、現実に奥様が働いていないのに、「奥様が働いて稼ぐ」ということです。 奥様が働いて稼げるという保障があれば良いのですが、世の中、それほど甘くはありません。働けるという保障はどこにもないのです。 実際、最愛の夫様を失った精神的ショックからうつ病になり、働けないという場合も現実にあるのです。 リスクを補うのに、新たなリスクを背負うのは、論理的ではありません。 このようにして、必要な保障額を計算します。 この方法のメリットは、自分で作成しているので、自在に見直しができることです。 収入の変化、住居環境の変化、お子様の進学状況の変化……色々な変化に対応できます。 例えば、来年からは、こども手当ができます。 中学生以下のお子様がいらっしゃれば、自動的に収入アップとなります。 しかし、お子様がいらっしゃらなければ、配偶者控除、扶養控除の廃止により支出アップになる可能性があります。 これらの変化により、キャッシュフローがどのように変化するのか? 保障は減らせるのか? 増やさなければならないのか? 自分で確かめられます。 デメリット。 自分でするには、正確な情報を自分で入手しなければなりません。 しかも、計算方法が正しいのかどうか、自分ではわからないものです。 ご参考になれば、幸いです。

mami_shan
質問者

お礼

すばらしいです。さすが専門家の方ですね! すべてのサイトが今後も大変参考になります。 早速キャッシュフローのまねごとをしてみようと思います。 通販で簡単に保険に加入しようかと思ってましたが、 rokutaro36さんみたいな専門家の方に一度相談してみようと思いました。FPさんでいらっしゃるんですかね。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

  ご主人が亡くなったと仮定して、その後どんな生活をするかで決まるでしょ。 貴方が絶対に働かない、今と同じ生活を続ける、預貯金は無い、資産も無い、・・こんな仮定なら 生活費を月25万円として25*12*40=1億2000万円 (余命を40年と仮定) 遺族年金の有無や金額、生活レベル、資産の状況でいろいろ....  

mami_shan
質問者

お礼

1億2000万円も主人が稼いでくれるんですね(^^) そんな額保険ではまかなえないですね... 的確なご回答ありがとうございました。

関連するQ&A