- ベストアンサー
生命保険について
生命保険に入ろうか迷っています。 ソニー生命で月々13068円で保障内容は 総合医療保険5000円(終身) 入院初期給付特約5000円 (終身) 成人医療特約5000円(80歳まで) 家族収入保険月額12万(65歳まで) 死亡・高度障害・三大疾病200万(終身) 死亡保険金50万です。 このご時世なので保険を少しでも安くしたいので 家族収入保険を付けないでおこうかと思いますがどうでしょうか? 家族収入保険を付けないで死亡時の保険金を300万に引き上げるのではどちらがいいでしょうか? 家族は私29歳と妻(専業主婦)と夏頃に子供が生まれる予定です ソニーのFPはやたらと家族収入保険を勧めてきます
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>このご時世なので保険を少しでも安くしたいので 家族収入保険を付け>ないでおこうかと思いますがどうでしょうか? 安くしたいのなら、 がん保険+所得の保障+収入保障定期(60歳まで) ここまでで7000円ぐらい、差額を +貯蓄となるもの このご時勢であなたの収入が無くなったらどうやって家族を養うのでしょうか? 商品でなく、必要な保障を選んでください。 保障が必要だから保険に加入するのです。 ]>月々13068円で保障内容 65歳までの支払いが約560万円ですが、 「がん保険+所得の保障+収入保障定期(60歳まで)」この差額がいくらになるか計算してみてください。 参考までに、医療保険に入っていても介護状態では特約がなければでません。500万円以上を掛け捨てでよいのでしょうか? 保険相談では以前は「保険選びネット」が有名でしたので、そちらへも相談してみると良いでしょう。 サイト運営者は回答者との金銭関係がありません。 比較サイトは運営者が利益がでる仕組みになっています。ビジネスモデルとして問題はありませんが、レベルが問題です。
その他の回答 (3)
- pankinman
- ベストアンサー率30% (3/10)
こんにちは。 私もソニー生命の死亡保険に入りました。 一つ言えるのが、何も「全てソニー生命に入る必要はない」ということです。 生命保険はソニー、医療は××生命、学資保険は△△生命・・・ という選び方になるのが普通です。 なぜなら保険会社はそれぞれ強み、得意分野があるからです。 ソニーのFPはソニーしか勧めてきません。 ソニーにとらわれないFPに聞いた方が良いです。 その結果、私は良い保険に入ることができました。 ご参考になると良いのですが。
お礼
ご親切にありがとうございました。 ソニーだけにとらわれず色々検討してみようと思います。 保険選びってホントに難しいですね。
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
まずは、基本です。 保険を考えるときの基本は、リスクをはっきりとさせることです。 ●死亡保障 質問者様が亡くなれたとき、いくらあれば遺族の方が安定した生活できますか? この「いくら」をはっきりさせることです。 そのためには、ライフプラン(例えば、お子様の誕生、進学、住居の購入など)を立てて、次にキャッシュフロー表を作成することです。 キャッシュフロー表とは、これからの30年、40年の毎年の収支と累計の収支を一覧表にしたものです。 キャッシュフロー表が完成すれば、夫様の収入を遺族年金に、支出から夫様の生活費を抜いて、死亡退職金を一時所得とするシミュレーションをすれば、遺族の方の生活のシミュレーションとなります。 このとき、マイナスがでるならば、それを補うのが生命保険です。 まずは、ここからはじめなければなりません。 このような基本を押さえていれば…… 『保険を少しでも安くしたいので 家族収入保険を付けないでおこうかと思いますがどうでしょうか? 家族収入保険を付けないで死亡時の保険金を300万に引き上げるのではどちらがいいでしょうか?』 という質問は出ないはずです。 ●医療保障 医療保障と死亡保障は、目的の異なる保障なので、保険も別々にしておくことが基本です。 では、どのように考えと良いのか…… これも、リスクを考えることです。 健康保険制度には批判もありますが、実は、とても良くできた制度であり、特に高額療養費制度は、賞賛されても良いと思います。 これは、医療費の上限を定めた制度で、ある月(1日から末日)までの医療費の上限は次の式で計算されます。 80,100 円+(総医療費-267,000 円)×1% つまり、手術などで医療費が200万円かかっても、自己負担は97,430円で良いのです。 ただし、入院食事代、差額ベッド代、雑費(TV、寝具、クリーニング代など)は、別途自己負担となります。 となれば、ちょっとした病気ならば、預貯金で何とかなります。 なので、医療保険を気休めとお考えならば、一回の入院限度日数60日型、日額5000円タイプで十分です。 一方、長期入院となればなるほど、リスクは高くなるので、そのリスクに備えておきたいとお考えならば、一回の入院限度日数は、少なくとも120日、180日以上は欲しいところです。日額も5000円ではなく、1万円を検討する価値があります。 ソニーには、長期総合医療保険という、一回の入院限度日数が1000日というタイプの保険があります。 この機会に、保険と言うものを基本から考えてはいかがでしょうか。 月に2万円、年間24万円、30年で1,440万円。 じっくりと考える価値のある価格だと思いませんか? ご参考になれば、幸いです。
お礼
ありがとうございました。 保険の事なんて今まで真剣に考えた事はありませんでした。 これをいい機会とし真剣に考えてみたいと思います。 高い買い物するんですもんね。
- kirara3970
- ベストアンサー率32% (150/468)
ゼロから説明するとなると、さすがにこの回答欄で説明は無理なので、いろいろ説明のあるところのリンク先を紹介しておきます。 迷っている内容を再度確認してみてください。 例えば、」 >がんで入院の場合は10000円 1回のがんで何日まで保障されるのか? 何歳までの保障なのか? 初期がんで発見されて通院治療の場合はどういう保障があるか? 抗がん剤にいくらかかるか? 検討している内容で足りるのか? 奥様ががんになった場合はどうするのか? 何人に1人が「がん」に罹るかなどの統計を見たことがありますか? がんだけでも最低これぐらい考えなければなりません。 家族収入保険はソニー生命の収入保障型定期保険の呼び方です。 これも65歳まで同じ12万円が必要でしょうか? お子様の自立までと2段階にする提案はありませんでしたか? FPの資格があるということと、F Pとしての仕事は全く違います。 保険はライフプランのリスクマネジメントの一部でしかありません。 老後のプランは大丈夫ですか? 提案されているのは、単なる掛け捨ての保険プラン。 息子の受験時期なので次回の回答はできないかもしれません。 中途半端で失礼いたします。 単なる営業員に勧められるのではなく、ご自身で少し勉強し、納得されてからご契約されることをお勧めします。 迷っているなら、1か月ぐらいは勉強してからでも、たぶん大丈夫でしょう。 現在のプラン内容は何百万円の掛け捨てです。 奥様が重いがんになった場合、老後に介護状態になった時のお金は残っているかなど、数百万円を超える金額を掛け捨てにするかどうかのことです。
お礼
お忙しいなかわざわざありがとうございました。 大金を支払うのでじっくり勉強してみたいと思います。 また何かあったら教えて下さい。
補足
保険について全く知識がないのでよくわからないのですが 所得の保障 収入保障定期とはどんな保険ですか? 検討しているソニー生命の保険には がんで入院の場合は10000円で 高度障害では200万の保険金があるみたいです。