• 締切済み

腫瘍マーカー数値変動について

教えてください。10月にみぞおちの辺りに痛みがあり、腫瘍マーカーをうけました 胃の方は4月に健康診断でバリウム異常なし。7月胃腸科で胃カメラ異常なし。 いつも行く掛かりつけの病院では、ない所で受診しました。 気になっている数値なんですが、 昨年10月に掛かりつけの病院で受けたときはCA19-A 1.2以下 今年4月健康診断では 2.0 今年10つき 6.5でした。 今回の病院ではマーカーに異常なしと言われたのですが 家に帰って比べてみたら正常値内ですが、数値の変動が気になり心配になって しまいました。 何か病気のサインなのでしょうか?

みんなの回答

  • opus_one
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.1

まず血液検査は、検査キットが変わると微妙に数値が変動する事があります。施設が違うだけで、これ位の数値の差は出てもおかしくない気がします。 おそらくCA19-9の事と思いますが、正常値が37以下で、一桁の中での数字の変動は、誤差の範囲と考えてよいです。 因みに、CA19-9は肝臓、胆道系、膵臓などの炎症でも上昇する事がありますが、その場合でも37~100前後の数字になります。この数字の変動から、少しどこかに炎症があるかも、とかいう事も全く言えません。 正常な人にも存在する糖蛋白なので、正常値内での数字の比較には、何の医学的意味合いも無いと考えていいと思います。 あ、あと妊婦さんや若い女性も少し高い場合があります。 あくまで腫瘍マーカーは、癌の発見に関しては補助診断に過ぎないので、他の検査(エコーなど)で異常が無いなら、安心して良いと思います。

cojunky
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございます。 一応心配だったので腹部のCT検査をしましたが(造影剤)なしの 単純撮影ですが異常はありませんでした。 ご回答の内容も含めてCT検査でも異常がなっかたので安心しました。

関連するQ&A