• ベストアンサー

好きなのにデートできない

知り合って4ヶ月ほどの年下の人と、先日交際することになりました。 それから色々とデートのお誘いがあるのですが、家族以外の人と食事をするのが怖かったり、一度行き先の下見や道順の確認をしないと不安だったりして、いざ行動しようとすると躊躇してしまいます。 小さい頃から外食するとお腹を壊してしまうこともあって、辛いです。 彼に「会食恐怖症」や「社会不安障害(カウンセリングにて診断されました)」の気があることをそれとなく伝えたところ、一緒に少しずつ克服していこうと言ってくれましたが、実際行ける場所がほとんどなく相手も困っている様子でした。 あれも駄目これも駄目が多すぎて「つまらない、わがままな人間だ」と自分で申し訳なく思ってしまいます。 私も、将来を考えると出来るだけ頑張らなければ(慣れていかなければ)と思うのですが、いざとなると手が震えてしまったりして勇気が出ません。 本当は色んな場所に行ったりしたいです、そのためにはやはり場数を踏むしかないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akira0628
  • ベストアンサー率21% (15/70)
回答No.2

はじめまして。 何もしないと何も始まりません。 場数しかないです。 というか、とりあえず勇気を出すべきです。 出さなければ何も出来ません。 申し訳ないと思うなら、少しでも頑張ってみてください。 お腹壊すのも、不安だったりするのも、 結局はいろんなことを経験するんです。 行って手が震えるのも、不安になるのも、お腹壊すのも、 何度もしていけばやがてなくなっていくのが手に取るようにわかると思います。 彼氏さんもわかってくれているなら、そのとき何かがあってもどうにかしてくれるはずです。 そこは頼っていいんです。 近い将来、楽しいデートが出来るよう祈っております☆

mm0419
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 やはり、何事も経験と、まずやってみなければ変わらないですよね。 彼に事情を話した後でも、まだ「怖い」「申し訳ない」という気持ちは強く感じますが・・・。 >近い将来、楽しいデートが出来るよう祈っております☆ 有難う御座います! 私自身も、どこかで楽しく食事が出来るよう彼に頼ったり勇気を出してみようと思います。 アドバイス有難う御座いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

28歳既婚1児の父です。 質問者様はご両親と同居されてるのでしょうか? 同居されているのでしたら、彼氏に実家に遊びに来てもらうとかはどうでしょう? 質問者様の部屋や、近所からスタートして、徐々にいろんなとこにでかけていくような感じで。 彼女のご両親に会うことを躊躇しないような男性もいると思いますよ。 そんな私は、彼女と付き合って半年の頃、彼女の実家に10日間滞在してしまった、わけのわからない男です。 ただ・・・そこで図々しくご両親とお酒を飲んだり話し合ったりして、信頼を得られたのかもしれません。

mm0419
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 現在は両親と同居しています。 いきなりの外食ではなく家での食事ならば出来そうな気がしました。 彼も両親に会いたがっていますので、近々提案してみようと思います。 家族や親戚との食事は全く問題なく出来ますので、数をこなすことと彼との食事や時間に慣れることが大切なのかな?と色々と考えています。 アドバイス有難う御座いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 29808
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

好きな人といれば大丈夫だと思います。相手もそれを分かっている状況なら、もしあなたがおなかを壊したときのことも考えてくれていると思います。実質僕もそうでしたから、まだ中二ですけどね。

mm0419
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 理解してくれているかはまた別の話ですが、とりあえずカミングアウトはしていますので、もしものときは頼ってみようと思います。 アドバイス頂き有難う御座いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A